園長ブログ

園生活での徒然です。又、携帯用に年間行事等のデータも紹介いたします。コメント投稿機能は非設定にしています。

年間行事「親子餅つき大会」

2011年01月31日 | Weblog
携帯でも見られるよう、こちらでUPいたします。それにしても毎日、冷たい風が吹き荒れています。日本列島、降雪地域が殆ど。しかしここ関東だけは乾いた冬晴れがいつまで続くのでしょうか。
雪に備えて幼稚園の送迎バスはもちろん、家族の車もスタッドレスタイヤに履き替えましたが、取りこし苦労に終わった方が未だ良いかもしれません。雪道や路面凍結、ぁあ~恐ろし。
・・・・・・・・・・・
【親子餅つき大会】
平成22年1月15日 AM9:30~12:00 於:常総市大塚戸町「あすなろの里」
例年、お手伝い当番の保護者と職員、園児だけの餅つき大会を行っていますが
今年は全親子に体験していただこうと、3年前に続いてこの日、「あすなろの里」にて盛大に行いました。

お餅を食べるまで、体育館で凧やコマの制作、餅つき体験など楽しみました。

尚、今年もオーストラリアから4名の高校生が訪れました。通訳が居なかったため、応対に追われて写真撮影があまり出来ませんでした。獅子舞の取り止めも合わせてお詫びいたします。



職員は8時前に集合し、火を焚き付けました。

お手伝い父母、祖父母さんが応援。


年長組から餅つき開始。


続いて年少、年中組。



お父さん達もたくさん参加してくれました。

体育館での制作のひとコマ。


オーストラリアからの高校生も一緒に遊んでくれました。

ご家族の皆様におかれましては寒い中、ご参加ありがとうございました。

中学生家庭科体験学習

2011年01月17日 | Weblog
携帯で見られるようこちらのブログでも特集しました。

話は変わりますが、日本列島は寒気団につつまれ大寒波が襲来しています。昨年の夏頃「じりじり太陽、もうたくさん」の毎日でしたが、こう寒くてはつくずく太陽のありがたみを感じています。これから雪への備えもしておかねばなりません。

昨日の雪景色にはびっくり。あちこちで車が横転していたり、事故もたくさん目撃しました。日曜日で園が休みだったのですが今後、目覚めて雪景色の場合には必ず、ホームページ、携帯サイトで園からの送迎バスの運行判断をチェックされてください。
・・・・・・・・・・・・・
第2回:家庭科体験学習で中学生が来園
体験内容<空き箱やフェルト、段ボールなどでつくったおもちゃを持って訪問し、園児といっしょに遊びふれあうことや園長先生のお話をとおして幼児期の子どもの良さや特長について知る>
1回目は夏に実施。当園スケジュールの都合で秋予定の2回目は3学期になりました。

今回は第3学年2,4組の生徒たちが寒空の中、駆けつけてくれました。

担当の水海道西中学校のM先生 このような機会を設けていただき、ありがとうございました。尚、この日の様子は水海道西中学校ホームページでも紹介されています。
【当日のスナップ】


水海道西中学校3学年の皆さん、ようこそきぬ幼稚園へ。

















“水海道西中学校3学年の皆さん、きぬ幼稚園に来てくれて本当にありがとう!とても楽しいひとときそして園児たちも大喜びでした。残る中学校生活、勉強に部活に大いに取りくんでください。
そしてときには下の子をいたわり面倒見る優しい気持ちを忘れないでね!。あなたたちの前途、将来を陰から見ています。このような計画をしていただいた水海道西中学校の先生方に心から御礼申し上げます。”園長

2011年元旦

2011年01月01日 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。

おだやかな元日です。学校や会社では4月1日が新年度ですが「一年の計は元旦にあり」こうして暦が変わるスタートの日はやはり何かが違います。

本年も皆様に信頼される幼稚園であるよう、職員一同、努力精進して参りたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011年はこの「園ブログ」をもう少しマメに更新しようかな!と思っています。

ホームページ、携帯サイトを含めて、引き続きご愛顧のほどを!