園長ブログ

園生活での徒然です。又、携帯用に年間行事等のデータも紹介いたします。コメント投稿機能は非設定にしています。

春発見③

2010年03月27日 | Weblog
「ひと雨ごとに春めいてくる」生き物の鼓動も感じられる昨今です。花に群がる蜂を発見。その瞬間の画像です。これも犬の散歩中に撮りました。左手に散歩ひもを持って、中々大変でした!

これからはこうした花々の他に、春の王様ソメイヨシノの他に、からし菜、菜の花、たんぽぽ、チューリップが色とりどりに目を楽しませてくれるでしょう。

一度に3枚の写真をUPさせていただきました。

尚、プログは4月1日までお休みさせていただきます。1日から再度、春発見シリーズを更新したいと思います。

年度末、保護者の皆様も職場の異動や環境変化など、ご多忙とお察ししますが、どうぞ健康に注意して乗り切ってください。

春発見②

2010年03月27日 | Weblog
猫が登場したのなら、今度は犬。
散歩も人間と同じ歩行ではストレスもたまることでしょう。散歩の際に数分だけ放してやります。臆病な性格なのでホンの数十メートル駆けて行き、すぐさま戻ってきてしまいます。

その瞬間を撮りました。寒いほうが好きな犬にとってこれからの季節は実に厄介。それでも何故か、春の訪れにうれしそうな感じがするのは・・思いこみでしょうか?


春発見①

2010年03月27日 | Weblog
園児の皆さん、ご家族の皆さん、お元気ですか。雨続きの今週でしたが、ようやく青空になりました。
桜前線は東京まで来ているようですが、この周辺はその気配を感じさせないほど、冷たい風が吹いています。それでも家の周りにはたくさんの春を見つけ出せます。

園児がいてこそ幼稚園。新学期までホームページの話題UPもありませんので、ブログで写真を紹介したいと思います。皆様が、ほのぼのとした気持ちになっていただければ幸いです。

画像その①
近所の自販機にコーヒーを買いに行きましたら、野良猫が屋根でひなたぼっこしていました。すかさず、カメラを取りに戻って、駆けつけたところ、屋根、軒先に隠れてしまったのです。

動物の中で最も寒がりな猫。これからの季節は人間同様、春待ち遠しい心境でしょう。それにしても野良猫は実にたくましい。飼い猫は実に恵まれている。(笑)

雪入ふれあいの里公園

2010年03月21日 | Weblog
昨日、スポーツクラブのアウトドアでタイトルの公園に付き添いました。

イチゴ狩りを済ませて、筑波山麓で初めての土地を訪れました。ぅ~ん、なかなか良いですぞ。「灯台下暗し」と言った所。そこは子どもたちにとってワクワクする場所でした。

昆虫、動物色々興味津々。そして適度なハイキングコースもありまして、また訪れてみたいと思いました。

画像はせせらぎに魚やザリガニの赤ちゃん発見の瞬間。

そしてこの山ろく周囲には岩肌に百体の仏像が描かれている場所があります。ハイキングコースからも行けるし、徒歩5分開くらいの場所まで車でも行けるそうです。

それにしても、岩肌にたくさんの仏像を彫ったのは今から、数百年前のことで、今は風化し、かろうじて形を留めているとの事。一体、誰が、なんで彫ったのでしょう。

すごい神秘です。公園の所長さんにDVDを見せていただいて、これはぜひ、見に行きたいと思いました。「百体磨崖仏」で検索してください。 http://www.rekishinosato.com/magaibutsu.htm

昨日、本日と連休。行楽地も混雑しているでしょう。昨日は八郷町果樹園で「イチゴ狩り」文中の公園で自然、歴史探索、土浦市でバーベキュー、そして霞ヶ浦でジェット船。同県、近場で子どもたちとたくさん、満喫してきました。

祝 卒園

2010年03月18日 | Weblog
卒園式を無事済ませました。保護者の皆様、ご参列ありがとうございました。

言い訳になりますが、修了証書授与の時から胸がこみ上げてきて、祝辞の際には感極まり、締めくくりは言葉になりませんでした。

卒園児も歌「さようなら 僕たちの幼稚園」途中から泣き出す子が続出。きっと対面していたお家の人がハンカチで目頭をぬぐっていたためでしょうか。

そして担任あいさつになると、担任の涙につられて、すすり泣く声が更に大きくなりました。卒園生退場の頃には会場全体が涙なみだ。思い出に残る感動の卒園式となりました。

保護者からたくさんのねぎらい、お礼のことばをいただき、感謝の限りです。

こんな素晴らしい子ども達に出会い、ご家庭と二人三脚で成長を後押ししてきた歳月、こうして卒園と言う節目を共に迎えることができましたこと、まさに冥利に尽きる心情です。

ありがとうございました。卒園生のみなさん、小学校に行っても幼稚園のことを時々、思い出してください。

南風に乗って

2010年03月15日 | Weblog
本日、早朝の園庭に画像の風船を発見。

ホームページ「ほのぼの園ライフ」で紹介したとおり神奈川県相模原市内の社会福祉法人「清水保育園」の園児たちが作った風船が山、川、平野、都心のビル街を越えて当園に舞い降りたのです。清水保育園のHPアドレス。→http://shimizu.hoikuen.ac/

早速、清水保育園に連絡を入れ、届いたことを報告しました。園長先生はじめ職員の皆様、大変、喜んでくれました。

ホームページの方も拝見させていただきまして、今回の企画は
『卒園記念行事・お別れ会食 3月12日(金)ぞう組さんが、卒園記念の思い出として、「花の種とメッセージを付けた紙風船」を大空に飛ばします。』ということです。ちなみに清水保育園の卒園式は3月20日のようです。

3日後に卒園式を控える当園ですが、式練習後に年長児全員で風船を囲んで写真撮影。先方の保育園にメールで何枚か送信しました。きっと保護者の皆様に紹介されることでしょう。

今度は備え付けのひまわりの種を植えて、大輪の写真を送ります。南からの使者に何故かとても、ほのぼのとした、温かな一日でした。清水保育園の先生方、そして園児のみなさん、ありがとうございました。

春を呼ぶ花の話題

2010年03月13日 | Weblog
園生活以外の話題upで恐縮します。子どもの頃、この時期に画像の花を発見し、心躍った記憶が今もなお、継続しています。

「春が来るんだな、なんだかウキウキ」その思いは今も変わりません。ただ、花の名も分からないままです。(笑)皆様の周囲でもこの花が益々、群れをなしてくるでしょう。

待ち焦がれるといえば、今は学校5日制ですが、昔は土曜日授業は当たり前で、その土曜日下校後はバラ色の心境でした。「明日は学校が休みだ、嬉しいな、たくさん遊ぶぞ」そんなことを思い出しもします。

そして日曜日の夕方、豆腐屋さんの「ピーポーポー」という寂しいラッパの音に「明日から学校だ!」なんてプレッシャーを感じていたものです。(笑)小学生の保護者様、お子さんは結構、プレッシャーなのです。

そんな中「明日から又、学校でがんばって!思い切り楽しんできなさい」などなど…家族の笑顔の励ましは特効薬かもしれません。

ところで本日、卒園児の保護者に御礼の文書を綴りましたが色々な思いが交差し前に進みません。ひとまず筆を休めました。感動のフィナーレ卒園式は5日後ですが、こればかりは待ち焦がれる心境ではありません。“ずっとこのまま幼稚園にいて欲しい”が偽らざる心境ですので…。

かろうじて更新<縄跳びチャンピョン:まっちゃん>話題

2010年03月10日 | Weblog
2日間、近所組合の冠婚葬祭で更新無しの予定でしたがタイトルの話題を紹介。
“まっちゃん”と言えば昨年、当園で縄跳び指導をしてくれたアジアチャンピョン。

その映像(動画)を彼のブログで目の当たりに見ることができました。↓
http://nawatobi.blog110.fc2.com/
コピー、貼り付けしていただき、お子さまと是非、ご覧ください。

クラス便り等で紹介されているように、縄跳び記録挑戦熱で燃えている我が園です。

桜並木

2010年03月05日 | Weblog
本日、年少組遠足で訪れた福岡堰さくら公園。お花見の頃には満開になる桜並木通りを散策しました。ポカポカ陽気でおそらく気温20度位だったでしょう。

画像は何か変な黄色い物体が付着している桜の木を見る年少児。多分、腐敗防止の薬と思います。この後、公園内アスレチックで遊びました。

ポカポカ陽気も今日限り、明日から又、寒の戻りになるらしいです。春はもう少しの辛抱です。皆様方、体調管理に細心の注意をしましょう。

がんばれワンちゃん

2010年03月04日 | Weblog
なんと2月はブログUPが一日でした。これでは「月間ブログ」で何だか意味が消滅しそうです。(笑)…にもかかわらず、管理者サイトで分かるのですが連日のアクセスに心から感謝申し上げます。

昔から2月は時節柄、あまり好きな月ではありませんで“厳寒2月”などと形容してきました。扁桃腺持ちの自分には辛い時期ですが、これからは春の訪れに気持ちも高ぶります。

本日は年中組の遠足に付き添い、たくさん写真を撮ってきました。遠足先公園は未だ冬の佇まいでしたが周囲の木々も目覚めるほどの園児たちの歓声がこだましました。その表情、行動もすっかり年長組かな!

さて画像ですが、つくば市のイーアスで見たワンちゃんの実演。なんとピアノを弾くワンちゃん登場。コーチが聴衆にリクエスト。すかさず観客の1人が「猫踏んじゃった」をリクエスト。

ところが「ハイ!リクエストどおりチューリップを演奏します」これには大爆笑。そしてコーチの指示どおり、チューリップを右手で鍵盤をタッチしました。すかさず「おひねり=賽銭」のお願いがあり1.000円を演奏料としてワンちゃんに寄付しました。

捨て犬、野良犬を保護して、このようなイベントを行なう団体だそうで、運営も赤字だそうです。実演ではコーチもワンちゃんも汗だく。何かとても温かいものに触れたような感じがしました。今回、10匹ほどの犬が登場しましたが、つくずく拾ってもらって、保護されて良かったね!がんばれ、ワンちゃん。