園長ブログ

園生活での徒然です。又、携帯用に年間行事等のデータも紹介いたします。コメント投稿機能は非設定にしています。

地震のこと

2016年04月19日 | Weblog

熊本地震災害に見舞われた方々に心からお見舞い申し上げます。

3月の卒園式にて「これからは予期せぬ出来事が起こりうる時代を生きて行かねばなりません・・・どうぞ個人、ご家庭レベルで子供たちを守って行ってください」話しました。

その予期せぬ出来事のひとつに自然災害があります。今回の熊本地震もまさにそのとおりで、決して他人事で済まされません。

今朝の読売新聞、茨城面の記事を紹介します。↓

皆さまのお住まい、地域は何処でしょう。赤い矢印を施しましたが、当園及び保護者居住地(常総、坂東、守谷、つくばみらい)になります。

震度5強、6弱地域になっています。分かりやすいようにもうひとつの図。↓

必ず来るであろう首都直下型地震そして茨城県南西部を想定した震度7クラスの直下型地震。

これまで例がないような地震は必ず、起こりうることに注視して、いざというときへの心の備え、生活の備えをしていかねばなりません。


4月11日 花満開

2016年04月11日 | Weblog

本日はこちらで話題を投稿します。慣らし保育2日目、あすから1号認定児、一時預かり園児も標準保育時間になります。

以前はお家恋しさに泣く新入児の声が4月いっぱい聞かれましたが、最近はだいぶ短縮したようです。どんぐりッ子クラブなどで園へのかかわりが増えたせいでしょうか。

どうぞ笑顔で励ましてください。

現在、園庭はピンク一色です。遊ぶ子、登園する子を優しく出迎えてくれています。 

まさしく花びらのジュータンという形容がふさわしいです。 

 桜は白に近い色ですが、こうして土に照らし合わせれば淡いピンク色。

  この美しさをしっかりと目に焼き付けておきましょう。慣らし保育2日間、ご協力ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 花満開といえば昨日、園近くの弘経寺の桜も千姫祭りを盛り上げてくれました。

千姫様の中に当園の卒園児を発見。快く記念撮影していただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして午後は桜の見納めに栃木県茂木町の「花の山」に車を走らせました。

山全体にソメイヨシノを始め、たくさんの花が咲いています。

ホームページもありますのでご覧ください。→http://www.hananoyama.jp/

当園でも更に草花、樹木で埋め尽くしたいな!そんなことも考えながら、お花見を楽しんできました。


祝ご入園・家族というふるさと

2016年04月05日 | Weblog
平成28年度きぬ学園入園式を迎えた4日は早朝から小雨模様でしたが、開式前には小康状態になりました。

予定より早い開門。満開の桜がお出迎えしてくれました。ご入園おめでとうございます。

本来は園庭の桜をバックに親子写真を撮りますが、ひと工夫して屋根下でショット。後々、はいチーズさんによるWEB公開がありますので、どうぞお楽しみに。

開式を待つ体育館では昨年度5歳児(年長)クラス行事ダイジェストムービーを放映。

我が子の数年後の姿に思いを馳せてもらう演出をしてみました。

卒園式と違って、賑やかな入園式はいつものことで、新入児のまなざし、表情を前に意外と胸がドキドキするものです。(笑)

「一日、一ヶ月、三半期、一年それぞれの節目にお子様の成長を感じることが楽しみです。そのために保育教育をしっかり行っていきたい」
職員を代表して述べました。

もうひとつ、当日「園長先生、こんにちは。卒園生の○○です。このたび、子供がお世話になることになりました」数名の保護者から声をかけられました。

開園して38年、第3世代の保護者が増え続けています。とても嬉しいことです。家族・親子の絆という原点、ふるさとがここにあります。

ふるさとといえば個人的な話題ですがもう一つ。↓

4月3日、園所在地の近所組合で春のお祭りを行いました。

焼きそば、手打ちそば、カレー、焼き鳥、豚汁を自前で調理して食べるだけの集まりですが、赤ちゃん、幼児、小中高生から若きパパ、ママ、祖父母まで参加してのお祭り。

会場は神社境内、その裏はご先祖様のお墓。真に家族の原野、ふるさとを感じる近所組合でのひとときでした。

園にもこうしたふるさとを発見できる園行事がこれから待ち受けています。1学期では潮干狩り、夏祭りでしょうか。とても楽しみにしています。