園長ブログ

園生活での徒然です。又、携帯用に年間行事等のデータも紹介いたします。コメント投稿機能は非設定にしています。

どんな風に育つのかな?

2010年05月28日 | Weblog
※画像は昨日、年長組による枝豆の植え替えです。年長職員が撮りました。

枝豆苗をじっと見つめる視線や、一生懸命に土を固め“ぅ~ん、早く大きくなぁれ”
という園児の気持ちが伝わってきませんか。

春、夏、秋、季節の推移で植物に変化の刻みを園児なりに感じ取ってくれれば幸いです。

年長組だけでなく昨日、年中組が「長靴を履き、カッパを着て、園周辺の田んぼに出向き、雨の日の自然、生き物を観察したいのですが宜しいでしょうか?」

「大いに結構です。おたまじゃくし、カエル、ザリガニが雨を楽しんでいるかな!安全確認を怠ることなく行ってきてください」

保育者(教師)の意図や機転で身近な自然が一層生かされ、園児たちの豊かな想像力、観察力が育まれます。

もうすぐ6月、梅雨入りの話題も聞かれる頃、こうした試みを考えれば“雨もまた、良し”とプラス思考で梅雨を迎え入れましょう。

保育参観・父母の会総会

2010年05月22日 | Weblog
本日はご出席ありがとうございました。新入児、進級児それぞれに様々な関心や期待を抱き、ご来園されたことでしょう。

担任、園児共々お家の人たちに囲まれて“今日はいつもと違うぞ”と緊張の面持ちでした。これぞ「参観」の妙味です。

我が身に置きかえれば幼稚園の参観は記憶の彼方ですが、小中学校の授業参観は断片として残っています。それを思うと今の園児たちはとてもたくましい気もします。

何名かは多少、ぐずりも見られましたが朝の挨拶からテーマ活動に至るまで皆すっかりクラスの一員になりきっていました。

その後の父母の会総会も皆様のご理解、ご協力のおかげで議事進行もスムーズに運びました。そして新役員選出と承認、旧役員さんへの御礼も無事済ませることができまして、感謝の限りです。

園長挨拶では既に文書で今年度の方針や抱負を伝えていましたので「4,5月にとても嬉しかったこと」を素直に述べさせていただきました。

「哀しいこと、腹立つこと、疑問に思うこと」など、とかく思い起こる昨今の世情ですが、ひとたび幼稚園に出勤すれば「嬉しいこと、素晴らしいこと」を貰えることに感謝。職員も同様です。

3月の卒園式で述べました。
「数年間の成長を思えば、こんな素晴らしい子ども達に出会えたことが宝物」。新入児も進級児も今まさに成長の一途を辿っています。

植物や草花のある環境

2010年05月09日 | Weblog
五月晴れが続きます。天候と同じくブログも続けていきたいものですが4月22日以来のご無沙汰になりました。

5月に入り、気温の上昇と共に周囲は青々としてきました。花々も咲き誇り、まさに生を受けた命の鼓動が聞こえる昨今です。

園内も新緑につつまれ、子どもたちは動植物との出会いを楽しんでいます。例年、年長組がトウモロコシや枝豆作りをしますが今年度は他の野菜作りにも挑戦してみようと息揚々です。

植物栽培、野菜作りという身近なことにかかわりを持ち、大切に育てていくことによって命の尊さや自然の不思議さを感じとってくれることと思います。

豊富な自然環境も保育者の発案や心遣い、工夫で意味のあるものになります。ご来園された折には、所々の変化に注目ください。

※画像は園入り口のツツジ。以前は年少、年中棟の旧花壇にありまして、枯れる寸前だったのです。今年はきれいに咲きました。よかったよかった!