園長ブログ

園生活での徒然です。又、携帯用に年間行事等のデータも紹介いたします。コメント投稿機能は非設定にしています。

徐々に早急に

2011年04月21日 | Weblog
本日の園生活紹介は更新無しになりました。どんなことも途切れるのは良い感じがしないものです。その分、こちらのページで徒然させていただきます。

過日、年長組散歩に付き添った際に撮りました。毎年、この情景に出会えるのが実に楽しみです。気温が低かった為か今、見頃を迎えています。あと数日すると国土交通省機関により、駆り尽くされてしまいますので今が見納め、撮り納め。

このような場所に来ると必ず思い出すのが昔々、母や祖母が摘んだセリです。おひたしにして食べました。もうひとつ、この土手の川側には竹林もあり、竹の子を掘りに来る人も多いのですよ。

タイトルですが新入児も園生活に慣れてきました。徐々に、着実に。良かった良かった!

そして気がついてみたら、ホームページの園紹介写真が旧年度のままでした。早急に写真を整理して更新。それと携帯サイトにも園の紹介ページを作成しました。

私立幼稚園ガイドブック作成の会社から携帯サイトがあれば掲載する旨、連絡が入りましたのでこちらも早急に!何せ、「園生活紹介」「園長ブログ」は携帯からのアクセスが65パーセントです。

最後にかねてから考えて取りくんでいること。日常生活で「~しながら」「~のついでに」の意識、この使い分けをすると、意外と役に立つものです。後日、述べてみます。

年少組保育室から

2011年04月13日 | Weblog
入園式後、2日間の年少組ひとコマです。登園後、着替えから自由遊び、そしてトイレを済ませ朝の会から給食までは東奔西走。
この流れを感じとり、担任の呼びかけに応えるという習慣が備わるまで互いに我慢比べとでも言えるでしょう。1,2週間も過ぎればこれまでと違う園児やクラスの光景が見られます。

13日、すみれ組、給食の前。

12日、とまと組、朝の会。

12日、ちゅーりっぷ組、朝の会。

13日、ひまわり組、さぁ給食だよ。

12日、いちご組、朝の点呼。
・・・・・・・・・・・・・
数日後に再び、紹介します。その変わり振りをお楽しみに。

食育

2011年04月08日 | Weblog
私なりの配慮でしばらくの間、給食メニュー画像を控えることにしましたが、給食センターからお弁当箱の工夫がありましたので、紹介させていただきます。

4月からお弁当箱が変わりました。おかずや、ご飯を食べていくとメッセージが出てきます。「いただきまぁ~す・てをあらってたべよう・いっぱいたべてね・ごちそうさまでした」

食育基本法が成立して以来、食育の必要性が保育や学校の現場でも求められています。

当園でも担任が「お弁当チャンピョンになろう」など食育に取り組んでいますが、こうしたお弁当箱の工夫も園児にとって大切なことです。

きっと食べ残しも減っていくことでしょうし、園児たちにあらためて食べものを大切にすること、おなかいっぱいに食べられることへのありがたさを伝え続けて行きます。


新年度

2011年04月02日 | Weblog
昨日、新年度の打ち合わせを行いました。例年この会議で決定する年間行事についてですが常総市、近隣市町村公共施設を利用する行事が幾つかあります。こうした施設は現在、地震、原発事故による避難所として提供されています。

長期化になることも予想されますので、これまでどおりの実施や時期に大幅な修正が必要となりますこと、どうぞご理解下さい。

被災地のいち早い復興と福島原子力発電所事故の解決を祈ってやみません。

尚、新クラスと新担任は決定し準備に余念がありません。また当園も地震により保育室の壁面が損傷しましたので早朝から職人さんが作業をしています。




進級児の皆さんは4月7日始業式にて、新入児の皆さんは11日の入園式にお待ちしています。道路への飛び出しやひとり歩きをしないよう、注意して今しばらく春休みをお過ごし下さい。