
ゆら整体(仮称)名前はまだないといってもいいのですが、わかりやすくと勉強会グループがつけた名前、「ゆら整体」
勉強をおこなっている砥部町。
ゆたほこというイベントをやっている場所でもあります。
ゆたほこのイベントのときは5人の女性が実際に施術して好評をいただいたようです。
その後も、こつこつと活躍されています。
紹介されているブログがあったのでここにリンクを張らせていただきます。
Yellow Pumpkin 整体
Yellow Pumpkin モニター
はる・はれさん hand made market
人間には自然治癒力があるといわれています。たしかにそう。
しかし、それは元気な人が治癒力で保っていると思われるといいです。
うまく自然治癒力がつかえていないから病気になってしまうのです。
では、どうしたらよいか、それは自然治癒力が発揮できそうな方向に誘導しなければなりません。
ゆら整体というものを指導しながら言っていることは、物が有り余っている現代、
プラスの健康法ではなくマイナスの健康法です。
これが○○にいいらしいよという方法。これは体をいたわりで見ていないのです。
くたびれていてもなんとか動くようにしてやろうという行動に体はのってこないのです。
使ったらいたわる。整えてから使うということが大切です。
マイナスで考える方法。
目が疲れる、パソコンを控えればいいのです。肥満気味である、食べる量を減らせばいいのです。
いろんなものを減らしてみてシンプルに暮らすことです。
ウォーキングは体に良いと思われている。
テレビで言っていた、そんな本を見た、それで思い込んでいるのです。
これはウォーキングの否定ではなく、理解していただきたいことは
コンクリートの上に立って歩くから壊れてしまう、その衝撃を体は受けている
ということを理解していただきたいのです。
歩くなら土の上を。自然のある場所をあるくこと、急がないこと、
周辺にある命に気づきながら共存していることを理解して歩くことです。
いろんな不調で困っている人が(仮称)ゆら整体に出会って
体のこと、健康のことに関心をもち実際にゆったりと幸せな気分になれる呼吸を
取り戻せたらいいと思います。
外側を塗りたくっても薬を飲み続けても本当の健康には近づけません。
生まれたときに共通に手に入れたものは自然という財産と
もうひとつ、自分の体です。
ゆらゆらと整えてみるといいのです。
体と心は一体。 体がくつろぐことで脳がポジティブな思考をはじめ、
身近な幸せにも気づくようになります。
脳も体の一部だからです。
奥の深い手技・・・・ゆら整体

整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。




そのうえ先生のブログにリンクはってもらって・・
拙い文章で詳しく整体を説明できていないのに・・ありがたやありがたや~です
またいつか、ゆら整体を受けてみてください。
まだまだ進化し続けます。
ゆらゆらと整えてみる…
なんだか気持ちよさそうですね。
はい、気持ちいいものですよ。
やっているときも気持ちいいのですが、終わって起き上がったときの軽さにも驚かれますね。
機会があればお試しください。
今度、やってもらおうかな?
今、松山でひそかなブームになりつつあります(謎
是非試していただくといいです。