goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

元旦の午後 わずかに自転車と釣りと

2021-01-02 20:54:36 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-------------------------------------------------

年始は、1月4日月曜日からですが、三が日もその日しかない方は対応可能です。(雪で動けない場合を除いて)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


I'm Yours - Jason Mraz (Lyrics) 🎵



人がいません。車も少ないです。車が続いて走ることはなく単独です。
そんな島がさみしいかというと、この音楽のような感じの快適な広ーーーい 空が見えます。



明けましておめでとうございます。何度も何度もいっていると目出たい感じもするので、
会う人がいれば言いたいのですが、外には誰もいません。



唯一の方法。出会いの館にいって何か買う。そうすると店員さんと会います。



普通に外を動いていると、たまーに通り過ぎる車を一台見るだけです。



それでもいい音楽といい風景と。

そうすると、コロナ?そんなことありましたか?というぐらい快適です。
冬の空は綺麗なんですね。



雲がぽこぽこと浮かんでいます。



前の自粛の時に島に人が増えました。癒されたと思います。
そんなこともあって、キャンプブームというのもあって、大晦日から正月にかけて
海岸でキャンプをしていた人が二組か三組かいたのでした。



驚きましたが、それよりも元気の良さにうれしく思いました。



  撮影機材        RICOH GR Ⅱ

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年1月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が少ない元旦

2021-01-02 00:45:37 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、令和3年1月13(水)午後からと1月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
 
-------------------------------------------------

年末年始の営業は、今年も31日まで営業します。時間もできるだけご希望の時間で夜も可能です。
年始は、1月4日月曜日からですが、三が日もその日しかない方は対応可能です。(雪で動けない場合を除いて)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大晦日の除夜の鐘のあと、寝たのは2時を過ぎていました。
4時間ちょっとあとに目覚ましをかけて初日出を見に行こうと寝ました。
ベルの音に気付いて6時40分。ちょっと早い。もう少し寝よう。今日は無理。
と初日の出はあっさりあきらめたのです。

そして、もう一度寝て8時頃に起きてから雑煮をいただきました。
正月といえば雑煮。出汁に野菜に鶏肉、塩がメインで醤油追加、そのあと胡椒という変わった雑煮です。



次にすることといえば、いつもであれば年越しの除夜の鐘の時に済んでいるのですが、
初詣に行きましょうという行動でした。それが、今年はもう出ることはないでしょうと家にこもるところでした。
ネットを見ていると、夜中に出品していたオークションが落札されたらしく、
できるだけ早めに商品を送らないといけません。
ということで、本土のコンビニまでいきました。



行く途中に寄ったのが、初日の出で行く予定だった蒲刈の出会いの館です。
元旦ですが、職員の人はいます。店を開けるようです。他のお客さんには会いませんでした。
日が昇ってくるのはこの方向。石鎚山の少し左側です。



下蒲刈は、海岸沿いの道路を通りました。
世界遺産のあたりを通ります。誰もいません。元旦は開いていないようです。
いいことですね。人が少なくて出かけても安心の島でした。



こういうと年もあるんですね。
今回、途中で車を降りて写真を撮ったりしたことですが、RICOHのGRⅡを使っています。
最新はGRⅢです。新しいのに乗り換えたいなぁと思っていたら、こもっているときにネットで色々みていると、
意外とGR2とGR3を比較して、違いはあるもののコストと過激具合は2もまだまだいけるという話が多かったのです。
こもったおかげで発見です。



島の猫です。人に会わないけど猫だけ会えました。
望遠のないGRで撮って、デジカメ本体でトリミング(画像の切り取り)をしました。
島の猫。警戒しているようで人になついている表情。



こうして昼までの間に広まで行ってきたのでした。
青空と白い雲とすっきり気持ちの良い元旦です。今年も自然をしっかり見て自分の体をしっかり感じて
過ごそうと思います。そろそろ運動も。

  撮影機材        RICOH GR Ⅱ

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年1月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする