

↑ ランキングに参加しています。広島ブログのどれかひとつを1日 1クリックお願いします。
土曜日のことです。昼過ぎまで整体をした後、日曜日の久万高原マラソンのために松山に渡りました。
金曜日の天気予報だと曇りのはずが一日雨が降っていました。
そして、移動の時間。その間だけ曇りになります。
相変わらず、よくできています。マラソンに行けば雨が降るのですが、
雨の中を走ることもなく、その時は曇り。移動も必要に応じて曇りになるのです。

少し遅めのランチです。スマークの弁当を買ってフェリーに乗りました。
天気が悪かったので、少し揺れました。風もあったようです。
船の中では本を読んで過ごしました。
写真の本です。GRについての使いこなしというか、数人の写真家の愛着についてサンプル写真がいつくかあって
使ってきた意識などを書いています。
その中にF8の絞りが好きでそれを固定で撮っている人がいました。
ほう、そんなことがありますか。今回はそれを真似てみることにしました。

コンデジのAモード。数値はF8.これでボケる感じがかなり減って全体に鮮明になります。

自然の天気に守られながら、無事に松山に到着。
このあと伊予西条へ出張整体にいくというので同行していきました。
今回は、スポーツをしている高校生の整体と体の使い方指導。
ただ疲れをとるというのではなく、フォームチェックです。これは本人もよくわかるので面白いのです。
あ^、そういうことか。これまでに指導されてきたとこととの照らし合わせです。
なぜそうやっているのかわからないことを、体の動きで自分で納得してフォームを修正していくのです。

8時半ぐらいに終わったでしょうか。西条で食事をして松山に戻ることにしました。
パスタという店が開いていたので、ここでミートスパゲティをいただくことにしました。
この店は、松山のでゅえっとのスパゲティに味が似ているといっていました。

秘伝の製法ということで期待できます。
少しピリ辛で、甘さが最初に来るのですが、後半にピリッと辛さがきます。
僕はタバスコをかけたのでさらにピリ辛でした。

野菜サラダも大きめの皿ででてきました。
これだけでもけっこう腹いっぱいになりそうでしたが、スパゲティも大盛ですかというぐらい
たくさんの量がありました。

山盛りです。麺にはトマトソースが絡めてあります。
その上にミートソースですから先に麺に下味がついているような、ソースを楽しむスパゲティデス。
メニューの二番目に書いてあるカレーは、カレーをかけているのかと思えば、
下味の麺の方がカレーの味付けで同じミートソースがかけてあるようです。
それに、秘伝のミートソースは隠し味的にカレーが少し入っているようです。見た目では全く分かりません。
900円のミートスパゲティ。量も味も確かに癖になる味で満足できます。
僕は一日の終わりだったのでビールもいただいたのでした。

-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。



