
広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。
昼は丼がいいなぁとひらめいて、さてどこで食べようかということなのですが、
天丼の醤油タレをかけたものではなくて、玉子のかかったもの、かといってカツ丼ではなく、
となると、峰が浮かんだのですが、ここは昼時はいっぱいで必ず相席になります。
なぜか、相席のときは選ばれやすいのです。
ふたつテーブルがあったとします。そこに一人座っていて、
もうひとつのテーブルに僕がすわってると9割ぐらいの確立でこちらに座られます。
同じ店を選んだ感覚が同じという意味では歓迎なのですが、写真を撮りにくいのです。
この日選んだのは、玉子はかかっていないのですが、なか卯にしました。
そういえば和風牛丼というのぼりがたっていました。
カウンターだし人と一緒にならないのでココへ。

ミニうどんもあります。
行ってみると、なんと大感謝祭でした。
和風牛丼もミニうどんも安い。
入り口で食券を買うのですが、買った瞬間に厨房には音声が流れているのですね。
座るとお茶を出してくれます。和風牛丼とミニうどんですねとお茶を置いたかと思うと
すぐに運ばれてきました。
えっ、もうできた?というぐらい早い。
あちこちで感謝、感謝とやっています。いいことです。

