かんじゃまのつぶやき(海の見えるチベットより)

日本一細長い四国佐田岬半島での慣れない田舎暮らしの日常や風景、
  そして感じたこと、思い出などをひとコマひとコマ

雨の日に団子

2012-06-30 12:14:39 | 食材・食事


地区の方からいただきました。 

子供の頃からいくつ食べただろうか。
昔ながらの団子。
雨の日など、外で農作業ができない日などに母もよく作っていたような・・・。
ヨモギは、春採ったものを保存しておくのだろう。
奥さん曰く、「ここ(=名取)の団子って、誰が作っても同じ味になるねぇ。“名取レシピ”ってあるのかなあ・・」
レシピなんてものはないだろうが、作り方は昔から、母から娘へ、姑から嫁へと受け継がれてきたのだろう。
そういう意味では、口承レシピかもしれない。


 ご訪問ありがとうございます。

 「プチッ」と応援 感謝


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名取産)
2012-07-01 09:06:16
 なつかしいですね~

 餡はいまどきだから、小豆ですかね~

 私の母が作るのははソラマメの餡が主流でした。

 ソラマメの餡は手間がかかったようです。

 夏に良く食べた記憶の芋のもち、かじると黒砂糖が

 ジワット滲み出たのも懐かしい。

 
 
返信する
ほんに懐かしい (まなごいしのもと)
2012-07-01 17:38:08
いただいた団子の餡は、小豆が主体のようですが、
ソラマメか何かを混ぜてあるような気がします。
というのは、色が小豆色よりやや薄いし、小豆オンリーの味ほど濃くないので・・・。
この餡の味が、この地区独特だとカミさんは申しております。
私は粒あんのほうが好きですが、これはこしあんです。

イモンモチも懐かしいですね。
私はキザラ(ザラメ)が好きでした。
夏休み、海水浴に行くときによく持って行っていたような気がします。
子供の頃だから腹減ります。
なにせ、夏休みは正午から夕方5時頃まで海にいましたから。
あ~・・つわぶきの漬物(塩漬け?)とふかしいもセットが食いたい~!
返信する