気ままな老いカメ

平均寿命を超していますが、まだしばらくは頑張れそうです。

鳳鳴四十八滝と宮城峡蒸溜所

2017-07-23 | 日記

広瀬川上流に大小さまざまな滝が折り重なるように連なっています。それぞれの滝が弱く清らかな音や周囲に響きわたる大きな音を出しています。それらの音の入り交ったさまが鳳凰の鳴き声を想像させたことからこの名が付けられたそうです。

「宮城峡蒸留所」は正式には「ニッカウヰスキー株式会社仙台工場」です。余市の「ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所」と比べるときれいな敷地と建物でした。どちらもその土地の個性があってよい雰囲気です。

 

    

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍島院&白鳥神社 村田町 | トップ | 北海道新聞・UHBの花火大会 No.1 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事