気ままな老いカメ

平均寿命を超していますが、まだしばらくは頑張れそうです。

トリムコースの風景

2013-12-20 | 日記
1枚目の写真は陸橋を越えてコースが続いています。教会の十字架が見えます。陸橋の下は普通道路で車が通っています。3枚目の写真は右側に学校、左側は公園になっています。雪に覆われている小高い山があり、そこにある木々も点景になっています。トリムコースを歩くと私と同じようにウォーキングをしている常連さんと出会います。皆さんは毎日の運動として歩いているようです。適度の距離を環境に恵まれたコースを歩いて健康維持に頑張っているようです。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリムコースの風景

2013-12-19 | 日記
トリムコースは雪が降っても除雪がされ、暗くなると外灯がつくので、サイクリングロードほど暗くはなりません。サイクリングロードは真っ暗になりカーブなどで人や自転車と目の前で遭遇しお互いにビックリします。その点はトリムコースは安心です。雪が積もっている間はトリムコースをせっせと歩きます。ミラレス一眼レフは近くの被写体はピントがなかなか合いません。ディスプレイを見ながらですが、なかなかピントが合う緑の枠が出ません。3枚目の写真はどこにピントが合っているのか判らないままにシャッターを切りました。思いもしない部分にピントがあります。望遠のズームを使って背景をぼかそうとするのは今のところは無理です。でもめげずに頑張ります。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリムコースの風景

2013-12-16 | 日記
北広島団地内を一周する5㎞のトリムコースはウォーキング、ジョギングなどが安全に快適に楽しめます。通学や通勤、買い物、散歩、ジョギングする人などの姿が見られます。雪が降ると除雪されます。除雪されていない場所を歩いた足跡が林の中を抜けています。小高い場所を見つけて子供たちはソリ遊びです。林の中にベンチが雪をかぶりボツンとあります。公園の遊具の色も雪の白に映えてきれいです。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリムコース

2013-12-15 | 日記
北広島団地はJR北広島駅から西側になだらかな丘に広がっている団地です。緑地帯や公園が多く、一戸建ての土地面積も100坪ほどと広く多くの家がきれいな庭を作っています。広い通りと車が自由に入り込まないように枝道は行き止まりが多いとも聞いています。トリムコースは家並み・公園・学校や幼稚園などに沿って作られています。ほとんど一般道路と交わらずに自然の中を歩くことが出来ます。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市の隣町の北広島市

2013-12-14 | 日記
北広島市は札幌の隣の市で、札幌と新千歳空港とのほぼ中間に位置します。1884年に今の広島県から広島県人25戸が集団移住し、これが地名の由来とされています。JR札幌駅から新千歳空港行の快速で17分の場所にあり札幌のベッドタウンとして開けました。JR北広島駅の西側に広がる北広島団地は、札幌市南区の真駒内団地、江別市の大麻団地に続く3番目のニュータウンとして、1970年から開発されました。
昨日からの雪ですっかり雪景色になりました。北広島の団地には「トリムコース」があります。今日のトリムコースです。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪とナナカマド

2013-12-13 | 日記
今日は本格的な降雪となりました。しばらくは続きそうなので根雪になるかもしれません。今まではほとんど雪がなく気温も高めでしたが、今日は真冬日でした。風が強くて冷たい日でした。雪に覆われると自然界はモノトーンの世界になります。その中でナナカマドの赤い実はきれいなアクセントをつけています。食べ物がなくなる時期の、鳥には貴重な餌になるようです。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ本格的な冬になりそうです

2013-12-11 | 日記
今年はまだ根雪にはなっていません。上野幌から北広島までのサイクリングロードを「エルフィンロード」と言いますが、雪が積もると歩くスキーコースになり、歩くことは雪が深くて無理になります。今は太陽が当たる場所はアスファルトが見えて、ちょっと日陰になると雪があり凍っています。そんな中でも自転車に乗っている人や走っている人を見かけました。上野幌の近くからは遠くに恵庭岳が見えました。今はミラレス一眼レフの操作に慣れようと55~250ミリのズームレンズを試してみたり、連写をしてみたりしています。ファインダーがないとずいぶん勝手が違うものです。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラレス一眼レフカメラ

2013-12-10 | 日記
今回はキャノンの7Dや40Dなどを処分してニコンのD800Eを買おうと思いました。実際にニコンのカメラを持ってみると重量感があり、なかなかの手応えで気に入ったのですが、それにレンズを付けるとかなりの重さになります。最近は歳とともに一眼レフカメラが重たく感じて、持ち歩くのが億劫になってきました。特に旅行の時は一眼レフカメラに広角と望遠のズームレンズを持ち歩くとかなりの重さになります。雪まつりや花火を撮る時にカメラのほかに三脚を持ち歩くのも億劫になりました。いいカメラを持つといいレンズが欲しくなりお金がかかります。パソコンやタブレットやスマホなどITの機器もお金がかかります。どちらかに絞るとなるとIT機器の方に心が傾きました。そこでカメラはミラレスの一眼レフを少し使いこなしてみようと挑戦中です。それにしてもファインダーがないのは不便この上ないです。今のサイクリングロードの景色です。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのブログです

2013-12-09 | 日記
しばらくの間はパソコンとカメラに取り組んでいました。よく解らないソフトのポップアップの宣伝が執拗に表示され、それを何とかしようとPCを操作しているうちにネットに繋がらなくなり、それを何とかしようと操作しているうちにパソコンが立ち上がらなくなりました。仕方がないのでリカバリーをかけてすべてを再インストールし直しました。時間と手間だけがかかりました。心境の変化(?)で一眼レフのカメラ2台と6本ほどのレンズを手放しました。今はキャノンのミラレス1台とそれに合うレンズが3本です。ミラレスはファインダーがなくディスプレイは光が反射して見ずらくなかなかピントが合わせられず、オートでは絶えずレンズが動いているのでバッテリーの消耗が激しいです。慣れるのにしばらくはかかりそうです。札幌と北広島を結ぶサイクリングロードの初冬の風景です。まだ雪は積もっていませんが人影はまばらでした。ミラレスで撮りました。4枚目の写真は連写の中の1枚です。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする