気ままな老いカメ

平均寿命を超していますが、まだしばらくは頑張れそうです。

豊平峡(ほうへいきょう)ダム 札幌市

2018-11-25 | 日記

札幌市南区の温泉地「定山渓温泉」の奥に豊平峡ダムがあります。このダムは豊平川(とよひらがわ)の治水や水力発電を目的として1972年に完成したアーチ式コンクリートダムです。ダム湖は定山湖(じょうざんこ)と名付けられました。このダムは支笏洞爺国立公園内にあり、環境保護のために一般車両・バイク・自転車の乗り入れが禁止になっています。駐車場からは徒歩か電気バスを利用します。ダム周辺は切り立った岩盤斜面に囲まれた景勝地となっています。

レストハウスが見えます。ここではダムを見ながらジンギスカンやカレーなどの食事を楽しむことが出来ますが、今年の営業は終了していました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の羊蹄山

2018-11-12 | 日記

羊蹄山は標高が1,898mで、山頂には直径700m、深さ200mの火口があるそうです。登ったことがないのですが、さぞ壮大な景色だろうと想像できます。山頂は倶知安町・喜茂別町・京極町・真狩村・ニセコ町の境をなしています。蝦夷富士とも呼ばれています。初冠雪に夕日が映える羊蹄山は幻想的・神秘的でした。真狩村の河川公園、小学校の校舎、高橋牧場などの背景に佇む羊蹄山は人々の生活を庇護しているようにも感じられます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も終わりです。

2018-11-04 | 日記

 

一段と寒くなりました。札幌を取り巻く山々の頂上は初冠雪で白くなりました。紅葉も終わりですが、大通公園や道庁赤レンガ庁舎前の紅葉は美しく輝いていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする