春の嵐が吹き荒れる佐田岬半島。
1週間前はまだ桜が何とか咲き残っていました。
日本一細長い佐田岬半島には、とても貴重な自然や歴史、文化がたくさんあります。
したがって、ここで暮らしているだけで、他にはない経験や思いが積み上げられていきます。
通勤途中にある亀ケ池や女子(めつこ)岬を見下ろすこの景色がお気に入りです。
緑の中に点々と霞(かす)む山桜の花の群れ。
微妙に異なるさまざまな緑と薄紅色が、モザイク模様になって山をひときわ輝かせています。
こんなに美しい配色がどうしてできるのでしょうか。
佐田岬半島は、知る人ぞ知る渡り鳥のルートとして、全国的に有名なポイント。
美しく咲いている山桜や緑の木々は、半島に渡って来た鳥たちが落とした種から育ってきたのではないでしょうか。
「二名津の大谷」
ハヤブサの鋭い爪から逃れ、生き続けた鳥たちが落とした無数の種から…。
その小さな種が土にもぐり、雨をうけて伸びたもの。
そして、いつの間にか葉を茂らせ、花を咲かせて実を結んだのです。
鳥たちはその実を食べて命をつなぎ、その鳥たちをハヤブサがねらう。
「山桜が咲くフクロイセと釜木の山々」
山桜が咲いて、ハヤブサにひな鳥が生まれ、花が散って緑が萌える頃には、ひな鳥は力強く巣立っていきます。
何千年、何万年をかけて自然は黙々とその営みをくり返しています。
生命が生命に受けつがれていきます。
すごいですね、佐田岬半島。
岬人(はなんちゅう)
1週間前はまだ桜が何とか咲き残っていました。
日本一細長い佐田岬半島には、とても貴重な自然や歴史、文化がたくさんあります。
したがって、ここで暮らしているだけで、他にはない経験や思いが積み上げられていきます。
通勤途中にある亀ケ池や女子(めつこ)岬を見下ろすこの景色がお気に入りです。
緑の中に点々と霞(かす)む山桜の花の群れ。
微妙に異なるさまざまな緑と薄紅色が、モザイク模様になって山をひときわ輝かせています。
こんなに美しい配色がどうしてできるのでしょうか。
佐田岬半島は、知る人ぞ知る渡り鳥のルートとして、全国的に有名なポイント。
美しく咲いている山桜や緑の木々は、半島に渡って来た鳥たちが落とした種から育ってきたのではないでしょうか。
「二名津の大谷」
ハヤブサの鋭い爪から逃れ、生き続けた鳥たちが落とした無数の種から…。
その小さな種が土にもぐり、雨をうけて伸びたもの。
そして、いつの間にか葉を茂らせ、花を咲かせて実を結んだのです。
鳥たちはその実を食べて命をつなぎ、その鳥たちをハヤブサがねらう。
「山桜が咲くフクロイセと釜木の山々」
山桜が咲いて、ハヤブサにひな鳥が生まれ、花が散って緑が萌える頃には、ひな鳥は力強く巣立っていきます。
何千年、何万年をかけて自然は黙々とその営みをくり返しています。
生命が生命に受けつがれていきます。
すごいですね、佐田岬半島。
岬人(はなんちゅう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます