何気ない風景とひとり言

寺社&石仏巡り、小さな旅、散策...ふと目に留まった何気ない風景...切り取って大切な想い出に!

餘慶寺-(2) (瀬戸内)

2019年11月05日 | 寺社巡り-岡山

【岡山・瀬戸内市】江戸時代には岡山藩主池田氏の庇護のもとで栄え、興隆期には7院13坊を擁した。 江戸時代に再建された堂塔が建ち並び、現在6つの支院(恵亮院・本乗院・吉祥院・定光院・明王院・圓乗院)を擁する。 山内は豊原北島神社とも隣接し、平安時代より発展した神仏習合の姿を遺存している。

本堂の北側に三重塔、その右奥に南面で薬師堂が建っている。 三重塔は江戸後期の再建だが、風格があり、バランスのとれた美しい塔だ。 三重塔の周りには平成二十五年に造営された蓮池に石組みを配した「遊慶の庭」があり、蓮の花が咲く頃はまさに三重塔に花を添えることだろう。
薬師堂の前には、石組を配した枯山水風の庭がある。 薬師堂は江戸中期の再々建だが、中世仏堂の古い様式を備えているうえに、桃山時代末期の創建からの経緯がはっきりしている仏堂だそうだ。 身舎の正面は簡素な造りで、前二間の吹き放しの外陣と奥の内陣とは格子で間仕切られ、格子上の欄間に「醫王窟」の扁額が掲げられている。 格子の隙間から中を覗くと、厨子に鎮座する薬師如来座像が見えるが、厨子の前面に磨りガラスが張ってあり、宝珠形の透明な部分を通して薬師如来様を拝観するようになっている....合掌。
薬師堂の左手に、流造りの愛宕社と日吉社が鎮座しているが、愛宕社には本地仏として勝軍地蔵菩薩像を祀っているそうな。 本堂前の参道を挟んだ向かい側に祇園牛頭天王堂の境内があり、祇園牛頭天王堂に隠れるように直ぐ後ろに祇園社が鎮座。 また境内には、宝暦十年(1760)に造立され、写経を納めた宝塔「法華塔」が立っている。

本堂の北側に位置する三重塔

三重塔の総高は20.6メートル、右奥は薬師堂

本瓦葺の三重塔....文化十二年(1815)の再建で、旧三重塔は源平合戦の時に焼失した
 
各重は中央間に桟唐戸、脇間は連子窓....廻縁は切目縁で初重が擬宝珠高欄、二重&三重は組高欄....二重&三重の廻縁を支える腰組は平三斗

軒廻りは二重が二軒繁垂木で三重は二軒繁垂木....軒廻り以外は同じ造り、組物は三手目が尾垂木の三手先で中備は裾広がり間斗束、軒支輪と軒天井がある

初重の軒廻りは二軒繁垂木、組物は三手目が尾垂木の三手先で中備は裾広がり間斗束、軒支輪と軒天井がある

三重塔の北側に薬師堂、その左に愛宕社と日吉社が南面で鎮座

三重塔の傍の「遊慶の庭」と称される蓮池の石組み

入母屋造本瓦葺の薬師堂.....享保十九年(1734)再々建の3代目(創建は桃山時代慶長元年(1596)、江戸時代万治二年(1659)に再建)

薬師堂は桁行五間、梁間六間で、前二間は吹き放し....周囲に切目縁を巡らす

軒廻りは一軒疎垂木、組物は長い束の舟肘木で中備無し
 
内陣と外陣は格子で間仕切られ、仕切りの欄間に「醫王窟」の扁額が掲げられている

ガラス張りの内陣に鎮座する平安時代前期の一木造りの薬師如来坐像(重文)....左右に聖観音立像(平安前期作、国重文)と十一面観音立像(平安後期作)

薬師堂は中世仏堂の古い建築様式を残し、創建以来の経緯が分かっている稀な古建築とされる....堂前は石組を配した枯山水風の庭

薬師堂の左手に石造り明神鳥居を構えて鎮座する愛宕社(左)と日吉社

左の愛宕社は古来から火難を防ぐ神また勝利の神とされる、右の日吉社は餘慶寺の鎮守

流造銅板葺の愛宕社(左)と日吉社....愛宕社には本地仏として勝軍地蔵菩薩を祀る

愛宕社と日吉社前の石燈籠は天明四年(1784)の造立

六注造桟瓦葺の六角堂と右に切妻造桟瓦葺の十三佛堂と回廊

格天井には花の絵が六角堂に祀る奈良時代の僧・報恩大師
  
堂内に鎮座する合掌姿の7体の地蔵石仏/堂内に天台宗の根本経典「妙法蓮華経(8巻)」の巻数と同じ8個の摩尼車/六角堂に隣接する十三佛堂の入口

宝塔の法華塔と切妻造桟瓦葺の祇園牛頭天王堂

宝暦十年(1760)造立の法華塔....旧三重塔焼失後の跡地に造立されたが、現三重塔再建時にこの地に移設....周囲の石柵は寛政八年(1796)の造立
 
法華塔は宝塔で塔内に写経を納めている/宝暦十一年(1761)造立の石燈籠

切妻造桟瓦葺の祇園牛頭天王堂....園牛頭天王は東方浄瑠璃世界の薬師如来の垂迹で、行疫神の中で最高の霊力を持つ神
 
祇園牛頭天王堂の後方に鎮座する流造銅板葺の祇園社/祇園牛頭天王堂前にある三角型の手水鉢




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 餘慶寺-(1) (瀬戸内) | トップ | 豊原北島神社 (瀬戸内) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺社巡り-岡山」カテゴリの最新記事