個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか69才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

楽しい買出し・・・

2015年01月31日 20時35分56秒 | お出かけ

糸島から唐津へ魚を買いに・・・いつものコースで・・・

交通費に5000円以上かけて150円や200円の魚を買いに行く、変な趣味を持ってます。

今回は、初めて観光らしいことを・・・

唐津市にある鏡山神社へ行ってきました。

もちろん家内安全と健康と商売繁盛の贅沢な三点セットをお願いしました。

狛キツネ? お稲荷さんの神社は、初めてかも?

神社からちょっと歩くと展望台があります。

実は・・・先日テレビでこの場所を知りました・・・

唐津市の全景・・・

川の河口にある緑の小山が唐津城です。

奥に見える島影が糸島半島・・・その向こうが福岡市・・・

海に浮かぶ島が姫島・・・姫島と言えば大分県が有名ですけど、福岡にも同じ名前の島があります。

海岸に広がるのが虹ノ松原・・・日本三大松原の一つと言われてます。

意外に知られていない絶景ポイントですね・・・

展望台でお昼の弁当・・・

佐賀牛の焼肉弁当・・・

味は・・・値段相応ですが、展望台で食べる弁当は・・・当然旨い

展望台に手を振っているような像が・・・

松浦佐用姫の像みたいです。

表情が怖すぎ・・・

伝説を忠実に再現したのでしょうけど・・・もう少し何とかならないものでしょうか?

唐津のミステリースポットですね・・・

 

調べてみたらなるほど珍百景にも出たそうです。

注目されるのならこれもアリですね・・・

 

さよひめ茶屋もあってぜんざいなど食べられるようです。

 

次回は、買ってきた安い魚紹介へ続く・・・

見たくないでしょうけど・・・交通費5000円の成果です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎だからこそ・・・

2015年01月30日 20時59分18秒 | 野菜つくり

真冬でもハウスの中じゃ苺が実ってくれます。

寒い季節は成長がゆっくり・・・寒さに抵抗してるのか春よりも甘い実になってくれます。

手持ちのスタンド鉢に植えて・・・

徐々に苗が殖えて、10鉢ほどになりました。

学校帰りに孫が点検に・・・

収穫を望むなら株の充実が一番の目標ですね・・・

人参を干してます。

母の趣味・・・半分以上は人にあげてしまいます。

手前がジャンボニンニク・・・少し殖えました。

今の時期は、葉が柔らかいので引っこ抜いて野菜炒めに混ぜて食べられます。

今利用するほうが重量的に多いかも・・・調理が簡単だし・・・

野菜として葉ニンニクもアリかもしれません。

お昼前に野菜を収穫・・・

収穫して30分後に調理完了・・・

ブロッコリーの蒸し焼き・・・蓋をするので調理時間を短縮できます。

調味料は、オリーブオイルと塩のみ・・・シンプルでも旨い。

フキノトウは、フキ味噌に・・・早春の味覚ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜苗も作る

2015年01月29日 18時44分11秒 | 野菜つくり

気が向いたら野菜の苗も作ります。

野菜苗と言っても普通の野菜は、作りません・・・

見ただけでわかる人は、珍味好き?

葉の裏が紫の野菜・・・スイゼンジ菜です。

熱帯性の野菜ですね・・・沖縄じゃハンダマと呼ばれているそうな・・・

不思議な事に寒い地方の金沢じゃ郷土野菜になっているとか・・・金時草と呼ばれているそうです。

こんな色合いは、観賞価値もありますね・・・

霜の心配がなくなったら出荷します。

福岡じゃ簡単な防寒対策で越冬できます。

数年前に作ったオリジナルラベル・・・

4000ポットほど消化した頃に間違いを発見・・・

スイゼンジじゃなく・・・スイセンジになってる・・・デザインばかり気にして文字まで気が回っていなかったようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ

2015年01月28日 20時00分37秒 | 

チューリップの芽が出てくるときに皮の帽子をかぶっている事も・・・たまにあります。

このままでもいつか取れる・・・

問題は、この形・・・皮が丈夫だとそのまま葉が成長して傷をつける場合も・・・

見つけたら優しく取り去ってください。

チューリップの葉っぱは、基本的に三枚・・・

ここまで来るともう蕾も見え始めてきます。

この球根は、冷蔵処理してるので・・・一ヶ月以上早い成長です。

あと一ヶ月したら出荷が始まりますね・・・

垣根の上に日本水仙を発見・・・

これを見つけてビックリしました・・・

垣根の高さは一メートル以上・・・

という事は・・・日本水仙って一メートル以上茎を伸ばせるって事ですね。

植物って凄いですね~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じでも違う

2015年01月27日 17時56分56秒 | ビオラ

パンジーの中に紛れ込んでた苗を・・・

植え替えしました。

良くぞ負けずに育ってくれたと思います。

仲間と比べてみるとまぁ~それなりに小さい・・・

植え替えしても花が小さいままだったら良いですね。

この株も二タイプ

パンジー寄り・・・

ビオラ寄り・・・

同じ模様でも極端に大きさが違えば二種類とも価値ありですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくても嬉しい・・・

2015年01月26日 17時59分51秒 | ビオラ

パンジーの鉢に珍しい花が・・・

見つけられますか?

この前から紹介している模様・・・

でも・・・今までのものと、かなり違う

どこが違うのか?

左がこれまでのもの 花は、普通のビオラサイズ・・・今度見つけた右の花の小ささが際立ってますね。

この株だけ植えなおしても小さいままだったらかなり貴重な遺伝子です。

こんな発見をすると嬉しくなりますね・・・

さて・・・この花に受粉させるとなると小さすぎて大変だ~

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小京都へ・・・

2015年01月25日 18時52分39秒 | お出かけ

福岡県の奥座敷と言われたり・・・小京都といわれたりしている秋月の清流庵へ行ってきました。

とっても高級な旅館ですね・・・日帰りです。

山の中腹なので自然の流れも・・・

まずはお風呂へ・・・ぬるめでややヌルヌル感

半露天・・・長く入れるお湯です。

宴会場の外は池と山・・・

おしながきなんて見るのは久しぶり・・・

田舎のおっさんばかりですから・・・不釣合いですね。

何だこれ・・・

茶碗蒸・・・馴染みのない味?

風呂吹き大根・・・山椒の新芽に興味・・・こんなのを作っている人もいるんですね。

山女の塩焼き・・・

あんずとエシャロット・・・

多分、初めて食べたエシャロットが印象的・・・

上品過ぎて驚きました・・・せっかく来たので近所にある秋月ラーメンへ

ネット上で有名なので一度食べてみたかったんです。

基本の秋月ラーメン・・・醤油ラーメンです。

普段は、豚骨ラーメンばかりなので味が、なじめない・・・麺は、素直に美味しいです。

味噌ラーメンにすれば良かったかな?

家に帰ってきたら、京都の友人から漬物が・・・スグキと千枚漬け・・・手作りの大根煮物と辛子漬け・・・

行って来たのは、小京都・・・漬物は、本物の京都から・・・なんだか楽しくなる日でした。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースにする株

2015年01月24日 23時51分14秒 | ビオラ

特別に個性的じゃないけど・・・花つきの良い株は貴重な遺伝子を持ってますね。

まあまあですけど・・・色合い優先で・・・

花型と色合いと・・・花つきの良さ・・・理想的な品種です。

欠点は・・・自家受粉しても種になる確率が低い事・・・

でも種取をあきらめるとさらなる進化は望めません。

 

まずは・・・株の性質を基にして色合いが変化するように交配を試みますけど・・・弱い株に面白い花が咲くことが多いかな?

思い通りにならないところが交配の楽しみですね・・・

私が花作りをはじめた、40年前・・・これからの品種改良は、遺伝子操作が主流になると言われてましたが・・・

ほとんど実用化してませんね・・・野菜では進化してますが、人が食べるものですから・・・なかなか広まりません。

遺伝子操作された食材が加工されて、日本に入り込んでるかも?

人工的なカプセル状の種も実用化すると言われてましたが・・・最近聞きません。

園芸的に品種改良の科学的進歩がないのは、ありがたい事です。

いまだに古典的な交配作業に頼ってますからね・・・成果が出るのは偶然に近いと思います。

花の品種改良では、種苗会社も個人の農家も同じチャンスがあると・・・

そんな理屈をつけて自己満足しています。

色んなことを考えないと続ける気力を維持できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっちりじゃないけど人並みに仕事してます。

2015年01月23日 21時24分31秒 | ペチュニア

二重のビニールハウスの中でさらにトンネルハウスを組み立てました。

中には、ペチュニアの挿し木を・・・ペチュニアの密閉挿しは初めてですが・・・天気の良い日が続くとありがたいです。

保温マットは、20万円の投資になりますからね~ちょっと考えてしまいます。

これからこの三倍くらい挿さなくちゃいけません・・・この方法が成功したらもっと大量注文も夢じゃない・・・

そしてもう一ヶ所の農場からの注文をこなして・・・我が家用の挿し木にかかります。

三月になると成長が早くなるので楽なんですけど・・・今の時期が一番気を使いますね。

小梅の蕾が膨らみ始めました。

私のデジカメは・・・接写が苦手みたい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ挿し木

2015年01月22日 21時32分38秒 | ペチュニア

数年前から取り組んでいる八重のペチュニア・・・

今年の春は、三品種デビューします。

他所の品種とどこが違うのかと言うと・・・まず直立性・・・茎が硬い

今の時期でも温度さえあれば蕾をつけてます。

一般家庭での実用性は無いんですけど・・・春一番に花付きで出荷できるメリットがあります。

九州では3月中旬からメーカー苗のペチュニア出荷が始まりますが、ほとんどがラベル苗の状態で蕾さえ付いてません。

四季咲き性が強いのが我が家の強みですね・・・

第二弾めの挿し木をしてます。

挿し木のハウスに置けないので三重のトンネルを作りました。

いわゆる密閉挿し・・・湿度が100パーセントに近いので根が出やすくなります。

玄関前のブロック塀が殺風景なのでスプレーのペンキを塗ってみました。

もっといろんな色が欲しいですね・・・

こんな行動を取るときは、イライラしてる時・・・私のストレス解消になってます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事がら思う事・・・

2015年01月21日 13時47分35秒 | 仕事

きのう訪問した石橋美術館です。

初めてなので全体像はつかめてません・・・

池もありますね・・・夏にはハスや睡蓮も咲いてるはず・・・

噴水の周りの花壇は、バラ・・・

仕事がらみなので花壇が気になりますね・・・

定番の植え方・・・苗の植え込み数量が計算しやすいですね。

いつも思うんですけど・・・株の隙間が気にならないのでしょうか?

予算の変更が出来ないならノースポールとの混植にすると隙間が、なくなると思いますけど・・・

雨による泥ハネを防いで病気の予防になります。

結果・・・花も長持ち・・・

小さなスペースですけど・・・メインにしてほしい場所・・・

花壇設計で一番気合の入る場所だと思うんですけどね~

多少新しさを感じますが・・・枯れたところに捕植されてます。

予算が少ないのかな?

仮にも美術館の花壇ですからね・・・もっと画期的な植え方をしてほしい・・・

 

何てことを自分じゃ出来もしないのに考えてしまいました。

関係者の人が見てたらすみません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋美術館へ

2015年01月20日 19時02分32秒 | お出かけ

きのう休館日だった久留米市の石橋美術館へ行って来ました。

48000点の中から選ばれた作品たち・・・

二年生の入選作品・・・

孫二号の作品・・・ホルスタインですね。

私の地域は、酪農家が多いので牛は何度もみてますが・・・これって牛?

三年生の孫一号の作品・・・自画像と左が友達だそうです。

背景まで描きこんで二号より成長の度合いがわかりますね・・・

二年生の特選作品・・・来年は、特選を目指してほしいんですけど・・・

ちょっと難しい・・・

三年生の特選画像・・・

印象的な版画・・・小学生の作品と思えない・・・

魚が好きなので目に留まります。

雪だるまですね・・・

同じ学校の作品・・・教えた先生のテクニックが活きてますね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷走?

2015年01月19日 18時28分19秒 | お出かけ

孫一号と二号の書いた絵が県展に入賞して久留米市の石橋美術館? 石橋文化センター?

に明日まで展示されるというので、今日行ってきました・・・駐車場ががら空きだな~って思ってたら・・・なんと休館日・・・

初めて来たのに・・・残念!

そのまま帰るのも悔しいので・・・久留米からさらに南下・・・船小屋温泉へ・・・高速じゃなかったのでちょっと遠い・・・

温泉には入らずに炭酸水を汲んできました。

近くの道の駅でちょっと買い物・・・お昼ごはんは、有名な大力うどん・・・今日も行列が出来てました。

帰りは、同じ道を通りたくないので・・・筑後川を渡って堤防を通りました。

信号がほとんど無くて快適ドライブ・・・

明日・・・リベンジするかな? 気力が残っているかな?

ちょっと前に買ったポテトチップス・・・シチリア島の岩塩に騙されて・・・

シチリア島なんて行った事もないのにね・・・将来、行くことも無い

行かないけど・・・塩だけでも食べればほんの少し身近に感じますね・・・

形が独特なポテトチップスでした・・・

味は、ちょっと前に流行った、ジャガポックルに似ているような?

普通のと比べたらこちらを買いますね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な日

2015年01月18日 22時22分29秒 | 家庭

我が家は、母は9人姉妹の下から二番目・・・それぞれの姉さんたちは、自分の家庭があるので正月に、親族一同一緒に集まることはありませんでした。

それぞれが食べ物持参で正月に泊まりに来てました。

私に妹が居るんですけど・・・関西なので正月だからといって来る事はなく来ても子供と一緒に夏休みに・・・

昨年、次男が結婚して・・・初めての正月、我が家にとって今までに無い集まりになりました。

次男がメンテナンスの仕事なので正月に休めないんです・・・全員が休みの日という事で今日になりました。

子供が生まれて・・・三男が結婚して一部屋で足りないくらいになってくれたらね~

私の願望です。

地鶏のたたき・・・1000円

我が家から遠いお店ですけど・・・消費税が上がっても1000円のまま、遠くても買いに行きたくなる店・・・

魚たっぷり・・・これで5000円 福岡の物価が安いといってもこれは特別価格ですね・・・

大分直送の魚・・・このお店の経営努力も凄いですね。

他所に頼めません・・・基本的に弁当一個でも配達してくれるそうです。

これは、3000円・・・残らず完食

孫たちが意外に食べるようになってました・・・次回は、二倍注文しなくちゃいけません。

自作の揚げ物・・・鳥のから揚げは、前日から下味をつけているので、お店より旨いと思う × 2皿

これも孫たちが一皿完食・・・

ポテトサラダ・・・ジャガイモとレタスとパセリは自作です × 2皿

他に・・・ズワイ二匹の味噌汁

私が気付いたときはすでに鍋の中に・・・ズワイは、味噌汁に向いてないと思うんですけど・・・みんな格闘して食べてました。

私は・・・ビール二缶でダウン・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマは無い

2015年01月17日 20時48分34秒 | 世間のこと

小梅の蕾が膨らみ始めました。

もうすぐ春だなって実感できますね。

今日は、午後から神社の片付け・・・

門松や看板の撤去・・・

その後は、恒例の慰労会・・・日本酒の飲み放題です。

参加メンバーから1000円もらってツマミやビールを買ってます。

唐辛子の塩漬け・・・これは一昨年のもの・・・さてと・・・どんな風にしましょうか?

ミキサーにかけて酢を加えれば、タバスコになりますね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする