個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか69才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

予定通り・・・

2015年07月31日 19時37分05秒 | 仕事

まだまだポットの土入れ・・・結構頑張っていると思う〔他の生産者に言わせると私は、働きが足りないらしい〕

去年までは、日向の作業に喜びを感じてましたが・・・今年から、無理をしないように方向転換・・・

一工夫して日よけを作ってみました。

たった一枚の日よけの効果が凄い・・・風が吹くと南国気分を味わえます。

目を閉じれば、ヤシの木陰・・・波の音が聞こえてきそうな? 十分快適に昼寝が出来ますね〔風が吹いてれば〕

明日からポットに挿し木・・・今年の秋は、今までの数倍の生産量になる予定です。

生産の主力が秋になってきてますね・・・

小梅も干してます。

あと一日干せば良いのかな?

シワシワになって塩をふいたら理想的・・・

芋がらも干してます〔母が〕

味ご飯の具に加えると良い仕事してくれるんですよね~

真夏の陽射しなら数日で完成します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ぶり?

2015年07月30日 18時34分36秒 | 釣り

孫にせがまれて近所の川で鮎を獲ってきました。

何年振りでしょう・・・?

三日月の夜にしてはマズマズですね。

月明かりがあると魚が獲れないんです。

私の獲り方は、夜の川に刺し網を仕掛けてライトで追い立てるやり方・・・今風の火ぶり漁ですね。

胸まで水に入るので慣れている川じゃないと出来ないやり方です。

孫一号も一緒に川の中へ・・・

今年は、成長が早いのかな・・・すでに25センチ・・・

稀に30センチクラスの鮎も獲れるそうで尺鮎と呼ばれて・・・鮎釣り師の憧れですね。

数日前・・・昼間に孫と二人で川の偵察・・・ゴーグルを買ったので何十年ぶりに潜りました・・・

結果は、もう潜れない・・・あんなに得意だった潜りが出来なくなってました。

川に遊んでもらいながら・・・カワニナを捕獲・・・

上がタニシ・・・最近見かけなくなりました。

カワニナって蛍の餌になるので蛍の復活もありえますね。

カワニナを茹でて身の部分を選別・・・昔は、塩茹でして爪楊枝でつついて食べてました。

カワニナを食べるのも数十年ぶり?

ゴボウを付け合せにして・・・

カワニナご飯を作りました。

サザエだと思い込めば・・・サザエご飯ですね。

自分で獲ったカワニナだから孫も美味しいと食べてました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族・・・オスばかり

2015年07月29日 18時38分05秒 | 家庭

天気が安定してるので塩漬けした梅を干してます。

三日程干すとシワシワに・・・

このあと、塩もみしたシソと漬け込むと真っ赤に発色してくれます。

真夏の太陽の力を借りて綺麗な色合いの梅干が完成・・・

子供の頃は、川遊びから帰ってきて干してる梅干を食べて・・・水をたっぷり飲んで昼寝・・・

昔の事を思い出す年頃になってきました。

我が家にやってきた子猫・・・名前は、単純にクロ・・・

我が家に居ついてた野良猫のクロと同じ名前ですが・・・この猫は、まさに真っ黒

抱っこすると直ぐに眠るチョビ助・・・

一番に慣れてくれました。

一番元気なトラ・・・最初は嫌がってた抱っこにも慣れて自分から膝に飛び乗ってくるようになりました。

猫小屋に腰を下ろすと三匹が争って膝に登ってきます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫小屋

2015年07月27日 20時58分29秒 | 家庭

我が家にやってきた三匹の子猫・・・

孫たちの遊び場が、また増えました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急に挿し木・・・

2015年07月25日 22時06分55秒 | ペチュニア

ペチュニア・・・

結構・・・丈夫な品種です。

尖った花弁にブリエッタの面影が残ってます。

今頃になって予約注文が来たので緊急に挿し木・・・

日中のハウスの中の温度は・・・43度・・・

植物も大変だ~

夕方は、神社の草きり・・・

その後は、主目的の慰労会・・・

呑み疲れて・・・ダウン

ようやく回復してきました・・・

あと一時間したら焼酎が飲める状態になるかも?

 

追記・・・

台風は、明日の夕方長崎沖を通過するようです。

風は・・・20メートル吹くと予想・・・

油断大敵・・・と言っても、なるようにしかなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風対策

2015年07月24日 20時54分43秒 | 仕事

台風が来そうですね・・・ハウスが潰れるほどじゃないと予想・・・

ビニールを剥がずに防風ネットを被せて強風に備えます。

風速25メートルくらいなら耐えてくれるはず・・・

ちょっとギャンブルですね・・・

今年から露地栽培試験中の常夏ナデシコ・・・

露地で栽培可能みたいですね。

露地栽培なら出来具合を台風に左右される事も少ないのです。

エケベリアの七福神・・・

10数年ぶりに繁殖を始めてます。

これも露地栽培が出来るようですね・・・

上品な色合いのパールフォンニュルンベルグ・・・

まだ露地試験してません。

来年の春には出荷に、こぎつけたいですね・・・

 

追記・・・夏場の露地栽培の条件として・・・まず梅雨の雨・・・真夏の猛暑と直射日光・・・土の温度が上がるのも忘れちゃいけません。

     難しい栽培条件ですけど・・・露地栽培した植物は、どこの家に行っても平気に育つはずだと信じてます。

     秋出荷の植物は、涼しい山で栽培されたりする事も・・・涼しい山から気温の高い平地に持ってくると色んな不調も現れると・・・クレームがつくこともしばしば・・・

     真面目な生産者は、平地で一週間ほど慣らして出荷する事もあるようです。

     慣らし出荷・・・理想的ですけど、コストもかかりますね・・・我が家の方法は、コストに関係ない方法・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分過ぎたかな?

2015年07月23日 19時27分46秒 | ブルーベリー・果樹

ブルーベリーの収穫が半分終わったような?

トータルの収量は、30キロ位・・・

目標の100キロにはならないですね・・・去年が47キロだから、今年は、70キロいけば上出来でしょう。

販売も日本最安値で〔多分〕売ってるので冷凍庫に入りきらない状態は回避できています。

冷凍ブルーベリーに興味のある方は、ご連絡を・・・大量注文は、無理ですけど・・・10人程度は大丈夫かな?

メールはこちら・・・http://kfc.huuryuu.com/mailform.html

※ 今までコメントしてくれた人に限ります。

基本的に無農薬栽培ですが、害虫に注意・・・「ミノムシ」は、見つけたら獲る・・・「イラガ」は、孵ったばかりの時は、一箇所にまとまっているのでよく観察して退治してます。

シーズン中に二~三ど刺されますが・・・手近にある露草を揉んで塗ってます。

たまにコガネムシが葉や実をかじります。

二日おきに3キロ程の収穫・・・座って収穫するだけで汗だく・・・

まぁ~今の季節は、ビールが旨いから・・・

 

追記・・・台風12号・・・どうせ進路変更するならもっと西へ向かってほしいものです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと間違えた。

2015年07月22日 18時47分59秒 | 家庭

ブロ友の「ぎこまめ」さんが、壊れたネックレスを売ったという情報に影響されて・・・

我が家に眠っていたネックレスを売ってきました・・・8個持っていって三個は、おもちゃ〔笑〕

半分以上は、私がお土産で買ってきたもの・・・左から二番目は、猫目石〔キャッツアイ〕・・・三番目は、おもちゃ・・・温泉旅行の数千円のお土産

 

売れた金額は、安い温泉なら二人でいける程度・・・

ついでに・・・7万円で買ったエメラルドの婚約指輪や・・・オランダのダイヤ工場で買った10万円の指輪も鑑定してもらいました・・・

結果は・・・〔涙・涙・涙〕・・・宝石は、ダメですね~財産になりません。

町の時計屋さんが成り立っているわけがわかりました。

ぎこまめさん・・・機会を与えてくれてありがとうございました。

売ったお店は・・・ジャスコの二階の奥・・・

4年も前からあるそうですが・・・まったく気付きませんでした。

何処で知ったんですか? 訪ねられたのでブログで知りましたと答えたら・・・ブログ情報で来てくれた人は初めてらしい。

ブログ見せてって言われたんですけど・・・教えませんでした。

お祝いに・・・10数年ぶりに買ったカツオの塩辛・・・

お茶漬けにすると何杯も食べるので私には、危険な食材です。

鳥の拳骨・・・

お昼からビール・・・雨が降ってるので昼寝・・・幸せ・・・

夜は、ウナギ・・・

孫たちは、昨日から泊まりで遊びに行ってるので・・・ウナギ一匹を4人で分けて食べました・・・ささやかな幸せです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察の結果・・・

2015年07月21日 22時00分00秒 | 

オキザリス・ボーウィです。

一般的に秋植え球根として紹介されてますけど・・・

よく観察するとすでに芽が動いてますね・・・

植える位置に気をつけて・・・

芽の出る部分がポットの真ん中になるように深く埋め込みます。

真ん中に植えても芽が出る位置は気まぐれ・・・思い通りに育つはずもなく・・・

芽が出た後に増し土をして多少修正してます。

ボーウィは、我が家の秋の植物で一番早く出荷・・・二ヶ月ほど収入が途切れているので、出荷が待ち遠しくなりました・・・

 

※ オキザリスは、世界中に原産地が散らばっているので性質も品種によりそれぞれ・・・

秋植えのオキザリスは、今植えるほうが無難かな?

活動を始めてる球根の状態で夏越しさせるのは球根にとって過酷ですね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルで正解でした。

2015年07月20日 20時09分18秒 | 世間のこと

堤防の草きり作業後の慰労会・・・これが無きゃ楽しくないですね・・・

楽しい宴会を設定するのも会計の仕事・・・私は、好きです。

宴の後・・・用意していたツマミは、ほぼ完食・・・

私の役目完了でした・・・

一ヶ月前に設置した簡易水路・・・

十分機能を発揮してたんですけど・・・ちょっと見栄えが悪いし・・・

我が家の孫たちの遊び場になったら危険な予感・・・

シンブルにコンクリートを切り取って新たな水路が完成・・・

考えたのは、私ですけど・・・工事してくれたのは、工業高校出身の村の若手の世話人・・・

その人のお父さんは、左官さん・・・やっぱりね・・・仕上がりが違います。

完璧・・・耕地整理が終わって35年・・・毎年悩まされていた水不足問題を解決できました。

本流の水路を遮って水位を上げて問題を解決できました。

この水路の横が我が家のハウスですから・・・

思いつくまで35年ですけど・・・村の世話人にならなくちゃ考えないし・・・

隣組の世話は、9年に一度・・・

この画像を見ながら新たなアイデアが浮かびました・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丈夫な植物

2015年07月17日 20時42分13秒 | 

10数年前に近くの川原から採種したオニユリ・・・

沢山殖えました・・・

採種したのは、葉の付け根に出来る「むかご」

コオニユリには、「ムカゴ」が出来ないそうです。〔見たこと無いけど・・・〕

リッパな球根の子供ですね・・・

オニユリ・・・殖やしてみようかな?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず孫?

2015年07月17日 00時01分50秒 | 家庭

檻?

次男の嫁さんの実家から子猫が三匹・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑に耐えてます。

2015年07月15日 20時55分51秒 | ウインターコスモス

ものすごく暑いですけど・・・ウインターコスモスを挿し木してます。

暑いほうが発根しやすいのにウインターの名前が・・・三日ほど萎びないように管理する必要があります。

午後からポットの土入れ・・・

台風が近づいて雨が降りそうなので、頑張って・・・35度以上の中でも仕事できる体に感謝!

家に帰ってきた奥さん・・・ご褒美に缶ビールを5缶飲みました。

暑すぎると酔わないみたいですね・・・

唐辛子の季節・・・一番左は、ブロ友のazami610さんと交換したマレーシアの唐辛子・・・

真ん中が、メキシコのハラペーニョ・・・肉厚なので漬物用にしたりペーストにして利用しています。

右は、キムチ用の唐辛子・・・夏から赤く熟れはじめるので順次収穫・・・乾燥させるのは秋が良いそうなので冷凍保存しておきます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年かかりました。

2015年07月14日 19時22分45秒 | ウインターコスモス

ビデンスの交配種を二種類種苗登録の申請をしてました。

試験場での試験栽培が終わり無事に登録完了・・・

私が申請した後にもよく似た品種が、申請予定とかラベル表示されて流通してたので・・・ちょっと心配〔類似品がすでにあると言われそうで・・・〕

種の出来ないウインターコスモスを交配して出来た15粒からの改良ですから・・・完全に私のオリジナルです。

今回は、二品種登録完了・・・

登録料を払って権利が生まれます。

数年前に申請した日を一年さかのぼっての権利です。

9月に花芽分化して10月に咲くビデンス・ウインターコスモスですけど・・・私の作った二品種は、四季咲き性の特徴を持っています。

7月でもこの状態・・・

春は、秋と同じように開花してました。

去年の画像・・・紅花火です。

黄色が主流のウインターコスモスに変化を与えてくれると信じてます。

こちらが、「月虹」と書いて・・・ゲッコウと呼びます。

二~三種よく似た色合いの品種がありますが、四季咲きじゃありません。

ウインターコスモスを交配して7年・・・ようやく二品種完成しました。

7年と言っても私は、幸運・・・成果の出ないままの方が多いと思います。

結果は・・・偶然ですから・・・花の神様の気まぐれだと感じてます。

今まで破棄したのは・・・数万本・・・思い出したくありません。

後は・・・ひたすら宣伝普及ですね・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いぞ?

2015年07月13日 19時15分15秒 | 

パンジーやビオラの葉っぱが大好きなツマグロヒョウモンの幼虫です。

毒々しくて強烈な印象ですけど・・・

蝶になると綺麗なんです。

毒々しいのは、見せ掛けで・・・トゲトゲは、ふにゃふにゃ・・・まったく攻撃力はありません。

可愛くて優しい幼虫ですね。

この幼虫が、パンジーとビオラの葉っぱを数日で完食・・・8ヶ月頑張ってたビオラも、強制撤去になりました。

パイナップルリリー・・・根っこは、里芋みたいです。

品種改良もこの程度で断念・・・

最先端の人は、真っ赤な品種も作っているのかな?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする