goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

石橋美術館へ

2015年01月20日 19時02分32秒 | お出かけ

きのう休館日だった久留米市の石橋美術館へ行って来ました。

48000点の中から選ばれた作品たち・・・

二年生の入選作品・・・

孫二号の作品・・・ホルスタインですね。

私の地域は、酪農家が多いので牛は何度もみてますが・・・これって牛?

三年生の孫一号の作品・・・自画像と左が友達だそうです。

背景まで描きこんで二号より成長の度合いがわかりますね・・・

二年生の特選作品・・・来年は、特選を目指してほしいんですけど・・・

ちょっと難しい・・・

三年生の特選画像・・・

印象的な版画・・・小学生の作品と思えない・・・

魚が好きなので目に留まります。

雪だるまですね・・・

同じ学校の作品・・・教えた先生のテクニックが活きてますね。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷走? | トップ | 仕事がら思う事・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
のびのび・いきいき (ルイコ)
2015-01-20 22:39:48
 時々登場する1号君、二号君ともにのびのびと育てられたんでしょうね。
絵がいきいきしてますね。
 お孫さんの活躍ぶりがこうして花開き、美術館へご招待となったんですね。おじいちゃんおばあちゃんシアワセだわ。
返信する
力強いタッチ (ランタナ)
2015-01-21 17:30:34
1号くんも2号くんも明るくて力強い絵です!
牛さんの絵も自画像も、よく表現されてるな~って思います。
ステキな才能です~~
スマホから始めてなので、うまく行くかしらU+1F605
返信する
Unknown (ゆうくん)
2015-01-21 20:18:05
こんばんは!

お孫さん2人とも入選?金賞?

凄い力強さを感じる絵ですね(^^;;
返信する
ルイコさんへ (博多の華)
2015-01-21 20:47:37
>時々登場する1号君、二号君ともにのびのびと育てられたんでしょうね。
絵がいきいきしてますね。
 お孫さんの活躍ぶりがこうして花開き、美術館へご招待となったんですね。おじいちゃんおばあちゃんシアワセだわ。

たまにダメ孫になることもあります・・・良かったり悪かったりして成長していくのでしょう・・・
一号は、いまだに冬休みの宿題をしてません・・・
返信する
ランタナさんへ (博多の華)
2015-01-21 20:50:31
>1号くんも2号くんも明るくて力強い絵です!
牛さんの絵も自画像も、よく表現されてるな~って思います。
ステキな才能です~~

一号は、去年も版画で選ばれたので少し才能があるのだと思います。
二号の絵は、独創的ですね・・・

>スマホから始めてなので、うまく行くかしら

らんたなさんがカタカナになってました。
スマホって・・・私は、携帯さえ持ってません。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2015-01-21 20:53:16
>こんばんは!
お孫さん2人とも入選?金賞?
凄い力強さを感じる絵ですね(^^;;

入選です・・・福岡県の小学校全部の48000点の作品から1500くらいが入選したそうです。
返信する
図画 (kyoko)
2015-01-22 05:59:05
博多の華さん
おはようございます
石橋美術館 行ったことはありませんが久留米にあるんですね
ワクワクしながら行かれたことでしょう(#^.^#)
図画は何もないところから書いていくので個性と才能が出ますね
二人とも入選とはすばらしいです
男の子らしい作品ですね
私も孫の硬筆が金賞に入り見に行ったことがあります
習字を習いだしたきっかけです
小学校のうちに伸ばしてあげたいですね



返信する
kyokoさんへ (博多の華)
2015-01-22 21:36:54
>博多の華さん
おはようございます
石橋美術館 行ったことはありませんが久留米にあるんですね
ワクワクしながら行かれたことでしょう(#^.^#)
図画は何もないところから書いていくので個性と才能が出ますね
二人とも入選とはすばらしいです
男の子らしい作品ですね

来年も入賞したら多少才能があるのかもしれません。
同レベルの作品が沢山ありますが、やはり孫たちの作品が良く見えてしまいます。

>私も孫の硬筆が金賞に入り見に行ったことがあります
習字を習いだしたきっかけです
小学校のうちに伸ばしてあげたいですね

金賞は、凄いですね・・・入選を意識して欲を出してほしいですね。
返信する
Unknown (yasukon)
2015-01-23 06:10:56
おはようございます。
先日来から気になっていましたがゆっくり拝見出来なかったのでコメントが遅くなりました。
お孫さんたちお上手!!
昔娘たちもよく入選などしていましたが今は才能ないです。
お孫さんたちの絵は迫力ありますね。
嬉しいですね。
返信する
yasukonさんへ (博多の華)
2015-01-23 21:29:51
>おはようございます。
先日来から気になっていましたがゆっくり拝見出来なかったのでコメントが遅くなりました。
お孫さんたちお上手!!
昔娘たちもよく入選などしていましたが今は才能ないです。
お孫さんたちの絵は迫力ありますね。
嬉しいですね。

孫馬鹿ですね・・・誰でも同じだと思うので・・・遠慮なく書けます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出かけ」カテゴリの最新記事