雨の夜は、冷凍保存してるアジの南蛮漬けを・・・
ニトリで買った油はね防止ネットを使っても油はねを完全に防げない・・・
ネットが無かったら大変な事になってる・・・ガスじゃないので新聞紙が役立ちます。
並べるのが好き・・・仕事もこれくらい綺麗にできたら良いのにと・・・反省!
4パックくらい配る・・・
釣りも調理も配るのも趣味です。
もちろん自分が食べるのが一番ですけど・・・
雨の夜は、冷凍保存してるアジの南蛮漬けを・・・
ニトリで買った油はね防止ネットを使っても油はねを完全に防げない・・・
ネットが無かったら大変な事になってる・・・ガスじゃないので新聞紙が役立ちます。
並べるのが好き・・・仕事もこれくらい綺麗にできたら良いのにと・・・反省!
4パックくらい配る・・・
釣りも調理も配るのも趣味です。
もちろん自分が食べるのが一番ですけど・・・
夜中から早朝にかけて大雨が降りました。
有線のサイレンが鳴ったりスマホの警報メールが鳴ったり・・・落ち着きません。
川の水位はパソコンで確認できるので便利ですが、やはり自分の目で確かめないと・・・
雨が小降りになったので町内を見回ってきました。
道が水没して通れないところが三箇所発生・・・桂川も満杯・・・
川と水田の境目が無い・・・
村の側を流れる川・・・この川が溢れたら私の村と町内は終わりです。
雨も落ち着いて水位も下降気味なので一安心・・・
ハウスの中は水浸しですが・・・まだ20センチくらい余裕があります。
隣の水田と我が家のハウスがつながってる状態・・・野菜などの地植え栽培だったら全滅ですね。
雨雲レーダーを見ると峠を越したみたいなので水害は無いでしょう。
三年連続なんて・・・話にならない
面白い模様のペチュニア色々・・・
気温が下がって花弁が安定してくれたら面白い〔乱れたままでも〕
乱れたままでも安定してたらそれも魅力だと思う。
母が収穫してきたミョウガ・・・畑に普通に育ってますが、スーパーで価格を見てみると3個200円してることも・・・高すぎ
ネットで調べて二品作ってみました。
基本はナスとミョウガ・・・
最初は、ナスを塩揉みして5分放置後ミョウガと出汁醤油と削り節とごま油で・・・
二品目は、同じくナスとミョウガとオクラと唐辛子少々と昆布茶とごま油・・・
どちらも加熱しない料理なので簡単・・・
ニッスイの九州産真アジ使用のソーセージ・・・珍しさと色に引かれて衝動買い・・・
普通のソーセージより美味しいと思う。
海のイメージのデザインでしょうが・・・食欲に結びつくのか?
一重でもないし・・・八重でもないし・・・半八重の手前・・・
眺めてて飽きないと思う。
新しいジャンルに成長できるのか?
少しの可能性でも夢を見なくちゃ・・・
今年の交配ペチュニア・・・色々
和風の雰囲気?
花弁の根元が変化・・・
すっきり系・・・
控え目・・・
市場向きじゃないけど、毎日見てても飽きない
八重になりたかったのか?
かなり昔に通販で買ったナツメ・・・剪定してないのでかなり育った。
鋭いトゲがあるので登れない・・・
お盆過ぎの一週間くらいが食べごろです。
適期を過ぎると食べても美味しくない・・・果汁少な目のリンゴみたいです。
まぁ~季節を楽しむ果物かな?
一週間もすると茶色く変色して乾燥しやすい・・・
調べてみたら天日干しして乾燥保存するようです。
思いつく料理は「サムゲタン」ですけど・・・そんな料理なんてする予定もないし・・・
試しに乾燥させてキムチに使ってみようかな?
いつの間にか栗も育ってます。
去年は、渋皮煮を作って好評でした。
日曜日の午前中は仕事して、午後から佐賀県の呼子へ釣りに・・・
呼子の町は、朝市とイカの活き作りが有名な港町です。
小さな海沿いの町で道は、二つ〔かなり省略〕海沿いの道と街中の朝市通り〔日本の三大朝市と言われてる〕
午前中は、多くの観光客で通りにくい・・・
夏休みの日曜日は、子供が多い・・・
仕掛けや餌があってないので半分遊びですね・・・
父親の勉強不足・・・釣れないと子供が可哀相・・・子供の思い出のためにも勉強してください。
私達は、小魚釣りのベテランになったので初めての人で釣れてなかったら教えてあげてます。
第一のポイントは釣り針のサイズが間違ってる・・・小さな針じゃないと小魚は釣れません。
メバル・2匹・・・アラカブ・1匹・・・スズメダイ・37匹・・・
スズメダイの塩漬けは、福岡県でアブッテカモと呼ばれて高級魚に変身します。
アジ・262匹・・・小さなイサキ・41匹・・・
大漁でした・・・休む時間もなく釣れ続けた。
8時くらいまで釣る予定を一時間早く終了・・・
冷凍保存です。 我が家の貴重な食材・・・魚釣りをするようになってお店で魚を買うことが激減しました。
塩サバと鮭は買いますけど・・・趣味と実益〔経費を考えると成り立たないけど〕料理して配るのも趣味・・・
昨日は、午前中に初盆のお参りとハウスの水掛を済ませて午後から佐賀県の呼子へ釣りに・・・
呼子は、観光地なので午後からは帰る車が多くて行く車は少ない・・・
呼子のみなと広場でお祭りの準備が・・・
日中は、暑いので釣り人が少ない・・・
私達は、普段から暑さに慣れてるので平気・・・潮風が心地よいくらい
釣りに目覚めた奥さんが、私以上に釣ってくれます。
土曜日なので観光船の「イカ丸君」が大活躍・・・
ようやくアジのシーズン到来・・・ちょうど良いサイズのアジが207匹釣れました。
たまに釣れるサバも面白いけど暴れまわるので仕掛けを駄目にする事が多い・・・
冷凍庫が満杯・・・南蛮漬けを作って配らなくちゃ・・・また釣りに行けない・・・
今年の交配ペチュニア・・・まだ特徴的に物はないけど・・・今までと少し違ってきた。
高温時期なので花型と色合いは本来のものじゃないと思う。
塩漬けしてた梅の土用干し・・・
日に当てると赤みが出てくるようです。
塩揉みしたシソとあわせて作業完了・・・梅酢を少し加えました。
乾燥してシワシワになった梅に梅酢が滲みこんでまた膨らみます。
中まで自然の色素で真っ赤・・・
瓶二つ出来た。
滅多に食べないけど、無いと不安になる・・・