けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

いよいよABCへ出発!

2006-05-11 01:18:09 | チョモランマ06
今日は一日時間があったのに、なぜか衛星がつながらない。
やっとつながったよ。やっぱり夜にやれって事なのねん。

さて、ノースコルへの荷上げがスムーズに運び、
C2&C3への荷上げも見えてきそうなので、
明日、ABCへ移動することに決定しました。

もう少しTBCでゆっくりできると思っていたメンバーも
突然の決定に少し焦り模様かなぁ。
でも、ABCにいないと上部キャンプなどの細かい事が見えにくいので、
まぁ、メンバーはABCでゆっくりと順応&休養をして待機ですね。

パサンは、本日一足先に一気にABCに上がりました。
明日、タケチャンマンを除く4人はミン・バードルとともにインタムのデポCに宿泊。
タケチャンマンは、朝早く出発しデポCを通過し、ABCに一日で歩いて移動します。
彼は足が速いので、インタムに宿泊するより、一気にABCに行って
一日多い休養をとりたいそうです。

“こーしろ”の胃腸がイマイチなのを除き、メンバーは、
皆元気です。本日もフィックスロープ通過のためのデバイスの練習を
強い風の中で頑張ってしていました。

さ~て、いよいよ本気モードです。
順調に進み、天候が良ければ…
12日 ABC着
13日 ABC休養
14日 C1移動
15日 C2移動
16日 C3移動
17日 登頂
…という日程になる可能性も。

PHOTO:やりますよ!登頂のフォーリーブス!  
    ダークダックスかなぁ。いやキングトーンズ?

ブログジャック!

2006-05-10 22:40:58 | チョモランマ06
ケンケンです。
うそです。
ABCキャンディーズwithミズキです。

ケンケンたちはすっかり疲れを癒しようですね。
よしよし。
さて、僕らは今、もう既にカトマンズを出てトランジットで現在バンコクAPにいます。
7日ティンリでケンケンたちと別れた僕達は8日の夕方には無事カトマンズに到着しました。
とはいえ、丸2日間、TBCからカトマンズまで、未舗装の道を車に揺られたわけですから、みんなの顔にも疲れの色は隠し切れません。
しかし、標高5200mから1500mまで下がったから、大きかったみんなの顔も徐々に小さくなりましたよ~。
2週間ぶりのカトマンズはまるで別世界です。
登山前はやはり不安定な中、シャッターを閉めているお店も多く、人も車も少なかったけど、今では活気を取り戻し、にぎやかでした。
そんな中、僕らはネパリ料理を食べ歩き、旅の疲れを癒しました。
これからはタイカレーでも食べに行きます。それからマッサージね。
とりあえず、ABCキャンディーズはフィナーレを迎えている旅に、
残りのパワーを注ぎ込んでいます!

あとは無事に家に着くだけさっ!


「あ~腹いっぱい~。ゲプッ。」

2006-05-09 22:20:01 | チョモランマ06
お昼は、塩もやしラーメンの他、ドライカレー、
にんにくの芽と鶏肉の炒め物(これがメチャ美味かった)、
フレッシュトマトのマヨネーズ和えにツナという感じ。
で、ほうじ茶をすすりながら、5月4日頃からのブログの語り部をしました。

今日は、午後から、コンスタントに風が強くなって、
あっという間にテントの中も砂と埃でザラザラに。でも熱いからチャック開けたいし。

電気の設定をして、無線機のチェック等をして、
ブログの更新をしようとしたら、なんと既に一件のカキコミが。

「またランナーかな~?」な~んて思って開いたら、思わず感動。
北京の中1生なんだね。ご両親の転勤とかで海外に来たのかな。
南米の登山に参加してくれてたビッケさんの生徒なんだね。

ここは、君のすんでるところと陸続きなんだよ。
北京では日本人学校に通っているんだろうけど、不自由は無いかなぁ。
チベットの子供たちは、北京時間で生活をしなくてはならないから、
まだまだ暗いうちに家を出て学校へ通ってるんだ。しかもすごい距離を歩いてね。
真っ暗な中で学校の周りを子供たちが掃き掃除なんかをしているのが、
車のヘッドライトに映しだされたりするとドキっとするよ。

中国も大きな国なんだから、アメリカみたいに時差をつくってくれれば、
西の地域の子供たちも、そこに生活する人々も楽なのにね。
とにかく頑張って、お友達をたくさん作って欲しいね。
富士山ね。いいね。きっとその夢は実現するよ。
そしてまた新しい夢が生まれてくるよ。
頑張れ~!Natsuko!

あ~子供に弱いし、エセ教育者の端くれの端くれ心が黙ってられなかったよ…。
でもTBCにいるうちは、なるべくコメントのカキコミに反応してもいいかな。

あ~この風はどこから来て、どこへ行くのだろうか。
1時間前まで半そで&CWXだったのに、もう羽毛服着てる。
指先も冷たくて動きが悪くなってきたな。
古いけどREBECCAの“MaybeTomorrow”が流れて今の心境にピシャっとはまりました。
“こーしろ”はねぇ、「アイ・オブ・ザ・タイガー」とか「燃えよドラゴン」とか聞いてんだぜ。
闘志を燃やすための曲シリーズらしいんだけど、笑っちゃうよね。
それ聞きながら昼寝してんだからさ。あははははは。

ではまた。

PHOTO:お店で道草してたティンリの中学生。写真とってって向うから言われた。
   唯一の制服は、頭にかぶるチェックの布かな。それだけ皆そろっていたよ。
   明るいのは一緒だよ。過去のブログにも写真つけました。

ティンリよりABCに戻りました。

2006-05-09 15:07:22 | チョモランマ06
ネパール時間午前10時過ぎにABCに帰ってきたよ~。
チョモは、なんとなく傘雲がかかった感じだね。
雪の量もそれほどかわらずにあるね。

久しぶりミン・バードルにもあった。
ティンリでタップリ野菜とかリンゴとか買ってきた。
隣にいる栃木岳連隊や山下隊にもおすそ分けします。

さて、買ってきたモヤシをのせて、今日は日本のラーメンを
作るぞ~!イエーイ!また後で!

PHOTO:TBCの野菜が凍ってしまったので。野菜を買い付けるパサン・キダー。
    ランクルの荷台いっぱいになるくらいに買ったよ。

空気が濃い!

2006-05-09 02:30:54 | チョモランマ06
こちらけんけん@ティンリです!
ブログの事を忘れて熟睡はしません。
なぜならば、私はアマチュアの登山家ではないからです。
でもビールは普通に飲んでます。(笑)

さて、ブログの交信を昨夜に試みましたが、夜の中国時間7時ころにならないと、
ホテルに電気が入らないのね。ホテルっていっても名前はエベレストホテル
だけど、知る人ぞ知る有名な長屋。鍵は棒をドアに立てかけるんだ。
部屋は裸電球1ケ。そこからタコ足配線する“M・I”キットを使って、
電源を取っている。これは映画並にすごい!

でもね、“W2”の救命に気をとられていたら、
昨日は、ホテル全体の電気を早々に消されてしまったのです。
それと、夕食後にやっと車が見つかり温泉へ行ったので、
時間も少なかったのです。
PCに残っているわずかな電力で“こーしろ!”に
昨日までのコメントを読ませているうちにPCの電源が無くなりました。
ご心配かけました。

温泉2回入りましたよ。ティンリで2泊は僕も初めて。
昨夜は、星空の下、流れる白い雲と半月、そして風にたなびくタルチョを
仰ぎ見てるけど、真っ裸でお湯に使っているという不思議な情景の中で。
本日は、真昼間から中国の若い公安の兄ちゃんと露天で交流って感じかな。

2回とも入ったのは、アラ爺、マコロジー、けんけんじぃ、の3Gで、
タケチャンマンとこーしろは、本日なんと一日中部屋で寝てました。
別に調子が悪いわけじゃないよ。のんびりしてたの。
タケチャンマンは、朝、洗濯もしてたしね。

おっと!電気消された~!
今日は、遅くまでつけててくれたほうかな。
バッテリーの蓄電量だけで送信できる事を祈って、もう少し書こうかな。

メンバーは皆、かなりリラックスしてるよ。
キャンディーズがいなくなって、賑やかさは無くなったけど、
みんな元気にしています。あ、そうそう、
今日、衛星電話でカトマンズのスタッフの携帯に電話したら、
ミズキたちは、ホテルに無事に到着したって。よかったぁ。
どんな珍道中で国境を抜けたか後で話を聞くのが楽しみだね!

それと、さっき夕食をとっていたら、チョー・オユーの登頂に成功して、
明大山岳部OBの加藤君ら2名が真っ黒な顔で無事下山して、
このホテルに到着しました!知り合いに関係者がいたら、
ブログを見ている誰か連絡してあげてください。
今日はバタンキューで、明日は、早朝にザンムーに向かうだろうから。
(彼らは、元アトラスの早川敦の1コ下だって)

早朝と言えば、僕らも早い。
明日は中国時間の3時半起き!ネパールタイムで5時半頃!
よっしゃ、ABCに戻って気合入れなおすぞ~!

明大の2人と握手して、AGメンバーも
鋭気と幸運をもらったからね。
ではではABCでね~!

写真送れなくてごめんね~!

PHOTO:北京の学校で習ったという日本語を披露してくれた公安と
    仲良く風呂に入るけんけん。鉄分の匂いが強い湯だね。




ティンリまで下りてきました

2006-05-07 19:33:10 | チョモランマ06
飯田橋の留守番隊より発信しています。

AG隊とABCキャンディーズはティンリという村まで下りて
きたそうです。
ティンリは標高4,200mくらいの小さな村です。

ABCキャンディーズとはここでお別れで、ネパール時間の
13時にザンムーに向かったとのことです。

AG隊はこれから2泊3日の予定でティンリに滞在し、体を
休養させた後、BCに戻り登山活動再開です!!!

PHOTO:どこか戦後の昭和の雰囲気のあるティンリの村。   
     って、戦後の昭和は知らないけどね。

さよならABCキャンディーズ!

2006-05-07 04:27:32 | チョモランマ06
というわけで、TBCに全員集合したAGチームでしたが、
キャンディーズは一日早く、TBCを出発することにしました。
つまり、明日の朝、早くにジープでザンムーに向かいます。
寂しいですが、一日余裕をもってカトマンズに滞在するのが、
望ましいと思います。クムジュンコの体調復活も早いでしょうし。

長い間、一番身近で応援してくれてありがとう。
あとは、僕たちだけで頑張ります。

おっと違った、コメントしてくれる皆さんの力を
受けなきゃ登れないね。この後も宜しく!

みんなの力が僕たちを登頂させてくれるでしょう。
約1名、松岡修三みたいなコメンテイターがいるけど、
気にしないで好きなこと書いてね~!

PS:W2は、殉死しました。WINDOWSが立ち上がりません。
 タマコンでしかアップできそうもないです。

PHOTO:ミン・バードルが焼いてくれたケーキ。
    とっても美味しかったです。

ラダー!

2006-05-07 04:07:19 | チョモランマ06
中国側には珍しいラダー、つまり梯子のこと。
氷河のゆがみ等でできるクレバスという割れ目を
越えるために、このラダーを横倒して渡るわけ。

今年は、ノースコルまでの間に2箇所ほどある。
ネパール側のアイスフォールなんてラダー8個つなぎ
なんてところがあるんだよ!いやだね~!

PHOTO:渡りながら足元をパチリ。クレバスの中も見えます!
   ラダーは、角のT字の部分に足を置くと安定するよ。

あらためましてTBC!

2006-05-07 03:48:54 | チョモランマ06
TBCに全員無事に帰ってきました。
オカーサン、しゃぼん玉とも4日ぶりに再開。

それにしても、クムジュンコはよく歩きました。
疲れて、放心して、言葉も出ないくらい。
でも、目と目があうとニコっとします。
彼女は、今回の目的地のABCを越え、
クランポン装着点どころかフィックスの取付きまで
行きました。6700mだね。よく歩きました。

ミズキはね、、、へへ。
ノースコル到達です!!
クライミングチームを引っ張って登ってくれてましたが、
メンバー達の引き返しのポイントで、
「ここに来れるチャンスが次にいつ来ると思う?」
と言ったら、少し悩んでましたが、
上に向かって登りはじめました。
最高の経験と勇気を手に入れたはずなのに、
「いじめだ~だぁ」なんて言うのさ。

PHOTO:アイスフォールのラダーを越えるミズキ。

ABCよりTBCへ下山します。

2006-05-06 13:13:11 | チョモランマ06
昨日、無事にノースコルへのフィックスロープの試登が
完了しました。みな無事に6800mくらいのところまで
行って来ました。

昨日は雪だったので、ソーラーの充電ができず、
本日の交信となりました。
TBC到着後、また写真なども送りたいと思います。

メンバーは、9時ころに出発しました。
私もこれから電気関係を片付けて追いかけます。
ではでは。

PHOTO:ノースコルへのアイスフォールを登る。
   ノルウェーのスキーヤーの下、ミズキを先頭にタケチャンマン、こーしろ!

今朝のチョモランマ

2006-05-05 02:16:39 | チョモランマ06
ABCけんけんです!22:50分です。寒い~!

本日は、ABCでのプジャ。これで神頼みはすべて終わりました。
あとは、技術、体力、人間力、そして運を含めた実力だけの勝負です。

本日から4日間ほど天候が悪い予報なんですが、
明日からシェルパたちはノースコルのC1への荷上げを開始します。

もちろん、メンバーも負けてません。行動します。
明日は、山頂を目指すときと同じ装備で初めてチョモランマの
氷の壁に取付きます。
アイゼン・ピッケル、フィックスロープにデバイスを装着して、
ノースコルを試登します。
ま、C1への中間点くらいまで行ければ良いでしょう!
クムジュンコもアイゼン装着ポイントまで頑張って行きます。

レジェンドCとPCを接続するコードをTBCに忘れてしまったのと、
スーパーPCのアウトルックが設定できてなかったので
データを「た」さんに送れませんが、お許し下さい。(W2は仮死状態)
06ABCは、N28.01.50.8
        E086.56.25.9
標高6398mです。

寒くて手がかじかむので、バーナーをテントで炊いてるんですが、
さすがに頭痛がしてきました。あ、ピー治りましたよ。
この2日間は固めのバナナって感じ。え?聞きたくない?

では明日レポートできることを願って。

Photo:ABCでプジャの祭壇を作るシェルパたち。
     後ろの雪煙が出ていないほうの奥のピークが山頂だよ。
     近そうでしょう?えへへ。

おまたせしました

2006-05-04 21:56:17 | チョモランマ06
飯田橋の留守番隊より発信しています。

5月3日 けんけんからの第一報
「8:15、デポキャンプを出発。みんな元気です。
天気はそこそこ。風はそれほどではないですが、とても寒いです。
雪煙がチョモランマの頂上に立っています。
バッテリーの調子が悪く、スラヤ(衛星携帯)の充電だけで精一杯です。
みんな頑張ってるよ!」

5月3日 けんけんからの第二報
「15:30、ABCに到着。
けんけん、タケチャンマン、こーしろ、クムジュンコと続いて到着。
クムジュンコは頑張って健脚組にぴったりくっついて登ってきました。
16:00には全員到着。これから食事の準備をします。
6,500mなので、みな息が荒く、寒くてびっくりしてます。景色がすごい!
チョモランマはすごくデカイ!急だねー!と、これからのルートを目の当たりに
して、みなそれぞれに興奮しています。」

5月4日 けんけんからの連絡
「ABCでの一晩が明けました。昨夜は風が強かったのですが、今日は
無風快晴です。素晴らしい天気で、チョモランマもよく見えています。
クムジュンコは頑張りすぎたのか、昨晩は3回くらいもどしてしまい、
食事が摂れませんでしたが、今日は復活しています!
今年のABCのキャンプサイトはチャンツェ側の岩壁に近く、
電話はできるのですが、PCの接続が難しいです。皆さんの応援コメントを
読めないのがすごく残念です。
これから2・3日、ABCに滞在の予定です。
今日はこれからABCでのプジャをした後、午後はフリーです。
明日は出来たらC1に向けてトレーニングをしたいと思います。」

みなさん、引き続き応援よろしくお願いします!!!

<こちらもお待たせ!ABCけんけんです!!>
飯田橋ありがとう!
2004年のときよりチャンツェの岩壁よりなので、
電波をつかみにくいんですが、なんとか数十回に一回くらいは
まともにつながるので、本日ソーラーやバッテリー配線の設定を
して環境を整えました。
この交信ができていることを願います。

Photo:ABCに到着してミン・バードルからお茶をもらうクムジュンコ、
   こーしろ!、タケチャンマン、けんけん。バックは、チョモ!
   白いぐちゃぐちゃしたところが、ノースコルへのアイスフォールです!
     

今日は快晴

2006-05-02 22:34:26 | チョモランマ06
飯田橋の留守番隊より発信しています。

現地時間17:30、けんけんが最後にデポキャンプに戻ってきました。
16:00ごろには健脚組のタケチャンマン、こーしろ、マコロジーも、
アラジイ、クムジュンコ、ミズキのゆっくりペースチームも戻って
来たようです。

今日は風も穏やかで、快晴。気持ち良い一日だったとのこと。
そして、キッチンボーイが今日中にTBCに行ってくれることに
なったので、しゃぼん玉もオカーサンも寂しくないでしょう。
安心してください。


今朝のチョモランマ

2006-05-02 13:47:17 | チョモランマ06
皆さんたくさんのコメントありがとう。
バッテリー不調で、電源が確保できず、
朝の太陽を待ってギリギリの電気でお届けします。

さて、いよいよABCに向けて出発です。
いや、メンバー達は先に出発しました。

タケチャンマン、こーしろ!、マコロジーの健脚組み、
そして、ミズキ率いるアラジイ、クムジュンコの
ゆっくりペースチームの2つに分かれて、
10時前にはスタートしました。

私は、例によってヤク輸送の管理と
残されたしゃぼん玉、オカーサンの2人に
TBCでの生活のためのレクチャーをします。
(なんせ今夜だけは、2人きりですから)

それが終わってから出発ですね。
たぶん、2人のランチの手配が終わって、
12時頃のスタートでしょう。

でも今日は、先頭に追いつくような歩きはしません。
みんな道わかってますし、キャンプサイトも
支持できてますからね。
のんびり体調を考えて歩きます。
それでは、皆さんまた更新できる日まで!

photo:朝5時30分。朝日に輝くチョモランマ。
     そーです。またトイレです。

ほんわか休日パートⅣ

2006-05-02 02:16:01 | チョモランマ06
というわけで、
メンバー達は、本を読んだり、装備のチェックをしたり、
のんびり、ほんわか過ごしていました。

さて、今日一日かかって集まったメンバーからの
メッセージです。ご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マコロジイです。
応援していただいている皆さん、ありがとうござます。
また、Tランナーさん、成田までの見送りありがとう。
私は昨年秋のチョーオユーの経験が活かされて体調、高度順化も順調です。
昨日(4/30)は5900mまで登り、ロンブクBCまで戻ってきました。
チョモランマの写真も十分に撮れています。
これからも期待してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BCではシェルパのコックさんの作ってくれた、
ごっつうまい日本食を食うて体調を整えてます。
まだまだチョモランマの頂までは長い道程ですが、
一歩一歩頂上に向かってがんばりまっせ!
        タクシードライバー タケチャンマン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オカーサンでーす!
>ふさっぺ
とにかくトイレが凄いのよ!
トイレテントの出入口チャックは閉めなければ目の前にエベレスト!
私は女性だけど、チャック全開でこの数分の至福を満喫してます!
こんなトイレは世界でここだけだね。
>瑛、葵
鎌倉の海も広いけど、こっちの山もでっかいぞー!
BCに来てからはお風呂も入れないし、
洋服だって毎日は取り替えられないけれど、
ここにいるのはなぜだろうねぇ?(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アラジイです。
ランナーさん、成田へのお見送りありがとうございました。
今回「アラジイ」というニックネームをもらいました。
「塩じい」みたいで、けっこう気に入ってますよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クムジュンコです。
応援隊の皆さんのコメント、いつも楽しく読んでいます。
アタックメンバーの一番身近な応援隊として毎日興奮しています。
これからも熱い声援を送ってください。
チョモランマの見えるロンブクBCより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しゃぼん玉です。
応援隊のみなさん、コメントありがとうございます。
楽しいコメントが、毎日をすばらしいものにしてくれています。
これからも応援よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コーシロ!ですぅ。
日本の皆さん、ナマステ!
そしてここまでの応援、ありがとうざいます。
ラサではいきなり体調を崩してしまいましたが、
今では、おかげさまで安定しとります。
ブログでの皆さんの熱い応援が追い風となり、
一歩一歩進む力となっとります。
今回のテーマは「追風登頂」としとりますんで、
引き続き頂上への追い風をお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで、
私は、パサンとの打ち合わせ、
明日のヤク輸送の数量の計算、ソーラーのリペア、
BC用大型無線の設置、そしてブログの更新などなど。
今日は、歩いて行った一番遠いところがトイレかな。
ずっとテントで着替えも何もできなかったな。

ミズキは、キャンディーズの今後の予定の相談や
もろもろの雑用(パシリ?)の合間に、裏山までトレーニングに
行きました。なかなかやります!
昼過ぎには、メンバーたちとギター弾いて歌を
歌っていたようです。いい感じのBGMでした。

ただ、ちょっと淋しいお知らせですが、
明日からのABC移動に
オカーサンとしゃぼん玉は、参加しません。
それぞれの目的を達成できたとの事。

無理やりにお連れする場所ではありませんし、
お二人は、とても良いお顔をされています。
ここまで来た事実に、拍手と敬意を送りたいと思います。

僕たちの行動がスムーズならば、
クライミングチームも4日後には、また再会できるはずです。
そのチームに紅一点混ざり、ABCに向かう
クムジュンコにも応援を!
ABCトレッキングは、まさにスーパートレッキングです。

ではまた明日。
朝に更新できますよう。

Photo:今夜の夕食がひとつの区切りになりました。全員で撮影!