goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

五箇山できつねうどん!?

2011-05-10 00:54:53 | 旅行


5月4日、帰阪の日です。
「倉下の湯」につかって
良い気持ちになったあと、
日本海方面に出ることにしました。

 

糸魚川で北陸道に乗ります。
でも、そのまま名神に出ると
必ず渋滞に巻き込まれますので
砺波ICで降りて、156号線を岐阜へ向かいます。
東海北陸道に乗ると、ひるが丘高原までは
ほとんど1車線の高速ですからきっと渋滞します。
だから下道を行きます。

五箇山、白川を抜けて白鳥あたりで高速に乗り、...
と計算をしたのでありますが。

 

というわけで、
五箇山での昼食ね。

いかにも田舎のお座敷食堂と
「きつねうどん」であります!?
(お蕎麦が続きましたので。)↓

    

ところが、このきつね、

「む、む、む!!」

なのであります。
油揚げが大変分厚くボリュウムが
すごいのでありました。

「そうか、そうか、
名物五箇山豆腐の油揚げなんだね。」

と、気が付いて、納得であります。
(固いので、縄で縛って持ち運ぶそうよ。)

 

それから、
地元の人が通う近くの温泉に
立ち寄り、ちょっとウトウトして、
(川を見下ろす
ロケーションの良いところでした。)


そのあと、
菅沼合掌集落にも立ち寄りです。

 

 

 

みやげ物屋さんです。 ↓

 

人の混雑もなく、静かな見学です。
日暮れ時の山村の春
といった趣でありました。


 

 

後は、ひたすら帰阪でありました。
混雑した白川を素通りして、
下道を走り(空いておりました)、
白鳥で高速に乗り、東名阪、西名阪と
何とか渋滞を避けることは
出来たのでありますが、
(ちょっと事故渋滞があったけど。)

真夜中の帰宅でありました。
お疲れです。はい。


(年寄りは回復力がないから、
2日ほどダウンしてゴロゴロ状態ね。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする