散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

鳥見お散歩、滝畑まで

2014-05-19 00:16:05 | お出かけ


近場のお散歩がもうひとつでありますので、
この土曜日、ちょっと金剛山までと思いながら、
滝畑ダムの方へと方針転換をいたしまして
お出かけいたしました。

 

滝畑ダムは初めてであります。
鳥見のフィールドとして下調べという気分でしょうか。
(この時期あまり期待できませんし。)
岩湧山の登山口も確かめておきましょうということも。


滝畑ダムね。 ↓

 

冬場はオシドリが渡ってくるそうであります。
この日は釣り人が何人か、おりましたね。

電線に止まっているのはホオジロのようです。↓

 

上流へ遡っていくと、色々聞きなれない鳥さんの声も
さすがに聞こえたりしますし、鳥影も見えたりするのですが、
やっぱりここでも少ないような気がいたします。

 

 

 

道が崩れて上流の方は通行禁止になっておりました。
キャンプ場は、天気が良いので、結構沢山のお客さんでしたね。

結局、この日お目にかかれたのはホオジロのほかは
シジュウカラとキセキレイだけでありました。

沢の水辺のキセキレイ。↓

樹上のキセキレイね。↓

 


「ふ~む、なかなかね~、腰をすえてかからないとね~。」
と、思い新たの土曜日でありました。


帰りはせっかくですから、車で狭い林道を抜けて
「岩湧きの森」まで。ここもはじめてね。

下見程度で通り抜けでありました。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑でさわかですけど、2

2014-05-18 23:51:24 | 日記

 

 

ちょっとご無沙汰でありました。
鳥見のお散歩、相変わらずであるのですが、
空振りが多く、何だか精が出ませんなぁ~
と思ってるうちに、ぼやぼやと時間がたってしまいました。

 

先日は、某宴会で、ちょっと美味しい地酒に出会って
調子に乗ってしまったのか、
帰りの電車を乗り越してしまったりいたしました。

そのあとは、すっかり目が覚めてしまって、
折り返しのホームのベンチに腰掛けて、
読みかけの小説本を開いたりしたのであります。

「何だかこんなよれよれの人生の仕舞い方もいいですかね。」

と、ふとわけもなく思ったりしたわけでありますが
5月の夜風は涼やかでありましたな。

 

鳥さんは、どうやら端境期にあるようでさっぱりであります。
その分、新緑のもみじの葉がひときわ目を引きます。

紅い2枚葉の根元に実があります。 ↓

紅いのは、花なんでしょうかね?

 

森の中を外れて、住宅街でモズを見かけたりします。
近くに居ついいているのでしょうか。しばしば出没します。

 

春先からマンションにイソヒヨドリがよくやってきています。
甲高い鳴き声を響かせますのですぐにわかります。
なかなか近くで見られなかったのが、
久しぶりに昨日アップでとらえることが出来ました。

 


まあ、おなじみの鳥さんをこうして観察したりはするのですが、
それにしても、少ないなあ~という感じなのであります。

こちらは最近珍しく見かけたメジロさん。 ↓

 

 

こうして、何ともぼやぼやしているうちに
お仕事の方は試験モードに入ってきております。
問題作成など、なかなかいつまでたっても
憂うつな作業なのでありますよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑でさわやかですけど

2014-05-08 21:51:22 | 日記


森の中は新緑で風薫る5月なんですが、
鳥さんに関しては、なかなかもうひとつで、さっぱりであります。
おもだった鳥さんたちは山のほうに去ってしまったのか、
森の中はやけに激しく飛び交うヒヨドリと
いつのまにか進入してきて居座ったかのようなスズメたち。

お、これは、と思っても、よく見ればスズメだったりして
なかなかウォッチングも精が出ないことであります。

 

ナンジャモンジャの木の花が真っ盛りです。(錦織公園)↓

あやめもきれい。(錦織公園) ↓

 


ウグイスの囀りはよく聞こえてきますが、
聞こえるほどには姿を捉えきれないのがウグイスなんですが、
でもたまに、たまたまキャッチできたりもするわけです。(明治池公園)↓

 


どこかへ去ってしまったかと思っていたモズがまだいました。(明治池公園)↓

 


でも、やっぱり最近は、何の成果もなく帰って来る事が多くありまして、

「これは山の上にでも鳥見エリアを広げていく時期かな~」

などと思っている今日この頃なのであります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏みたいで、水鳥が涼しげです

2014-05-05 23:49:51 | お出かけ


今日5日はあいにくの雨ですが、
先日、仕事帰りの石川河川敷お散歩でした。


河川敷には早くから、鯉のぼりです。 ↓


ところが久々にきてみると、護岸工事。↓

 

ダンプがしばしば往来して、これはだめだね~と思っていると、
一瞬だけカワセミ君が出現してさっといなくなりました。↓

 

遠い上にピンボケです。うまくキャッチできずに残念でありました。

 

こちらはヒバリ。  ↓

コチドリです。   ↓

 

もう初夏のような暑さでありましたので、水鳥の姿がいかにも涼しげです。
セグロセキレイやらムクドリがさかんに水浴びをしておりました。

このシロサギ、コサギ(?)でしょうかね。↓

 

こちらはアオサギの飛翔ね。↓

 

おやおやこちらはセグロセキレイのバトルであります。↓

 

 


ツバメが鳴きながら川面すれすれに滑走しています。

なんだかんだと水辺はすっかり初夏の雰囲気でありましたね。

(ダンプは少々うるさいことでしたが。)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍高原の朝、雨でした

2014-05-03 11:00:35 | 旅行


乗鞍高原の朝、あいにくの雨ですが、
あちこちに雪が残っていて、まだ冷え冷えとしております。

 

 


聞きなれないいろんな鳥さんの声が聞こえてきます。
お宿の周辺をお散歩すると、高らかに囀っている鳥さんがいるのですが、
高い高い木のてっぺんで、かすかな鳥影しか確認できません。


木の幹にへばりついた鳥さんもいたのですが、
人の気配でさっと飛び去ってしまいます。    ↓


アカゲラに違いないと思い、宿の人に聞いてみると、
「しじゅう飛んできて、よく鳴いています。」
「波打つように飛びますよ。」
「ベニマシコやオオマシコもよく見られるんですけど。」


シジュウカラやコガラが鳥寄せの餌場に飛んできていました。↓


コガラが種をついばみつつ、
足元にもしっかりもうひとつ確保しています。 ↓

 

あいにくの雨ではありましたが、もう少し、
鳥さんが見られないかと、お宿を出て、一の瀬園地を散策。


水芭蕉がもう少しで、見ごろというところでしょうか。↓


雨に濡れたネコヤナギね。 ↓

雨の中、ホオジロがいました。 ↓

こちらはコガラのようです。 ↓

 

 

さて、今回の旅もこの辺で終了。
帰りは上高地の入り口を横目で見て、飛騨高山へ抜け、
帰阪の途につきまする。
(立ち寄り温泉も無しね。)


その前にちょっと飛騨古川に立ち寄って、軽くお散歩の、
そして軽くの昼食でしたけど。飛騨ラーメンね。シンプルよ。 ↓

 

 


このようにして、今回の連休行楽は
前半に早々と済まさせていただいたわけであります。

(もっと沢山の鳥さん、拝見したくありましたね。)

 

連休後半は自宅できっとごろごろだと思いますよ。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野をお山から眺望、いいね

2014-05-02 23:49:29 | 旅行

 

山田温泉のある高山村はしだれ桜が自慢。
でもって、28日早朝にいくつかの桜の大木を見学です。

 

坪井のしだれ桜。 ↓

老木の根元にはたくさんの墓石。 ↓

お墓を雨露から守るために桜を植えるようになった
という説もあるようですが。

 

水中のしだれ桜。↓

朝もやのかかった平地の向こうには妙高が見えます。

 

黒部のエドヒガン桜。 ↓

 

さて、信州北部まで足を伸ばすと、その帰り
安曇野辺りに立ち寄るのは毎度のことなのですが、
昨年は行き当たりばったりに蕎麦屋さんに入って
観光地値段の高いお蕎麦になってしまいました。
今回は珍しく事前に調べて、穂高駅前のこちらのお蕎麦ね。 ↓

 

                 


手頃な値段でよろしゅうございました。
ふきのとうの天ぷらもよろしかったです。

 

そうして、安曇野のあちこちを迷いながら、走り回って、
ついには、どうだろうかと思いながら
長峰山の山頂展望台へ上がってみました。  ↓


これが正解でした。絶景です。
雪を頂いた北アルプスのパノラマのもと
眼下に安曇野の平地が広がっています。   ↓

 

 


安曇野に来る人、この展望はお勧めですね。

 


そしてさらに車を走らせて乗鞍高原へ。
この日のお宿は濁り湯の温泉であります。
すっかりリピーターになってしまった林間のお宿です。


こんな夕食ね。 ↓

 

               


そしてこんな温泉ね。↓

 

 

鳥さんの鳴き声も聞こえてきます。
気になりますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州飯山、菜の花公園です

2014-05-01 01:41:59 | 旅行

 

連休後半はどうやら込みそうなので、前半に旅行計画。
27日、早朝に出立して、昼過ぎには飯山到着で
まずはともかく、「富倉そば」なのでありました。 

春の山菜天ぷらも一緒です。↓

               

 


飯山の山並み。山の向こうはもう新潟県です。 ↓

 

菜の花公園の菜の花はまだ三分咲きでしたが桜は満開状態。

 

 


千曲川を背景にした菜の花は見事ですので、
この時期度々訪れる次第となっております。

 

 

 


関西の平地では桜はとっくに散ってしまっておりますが、
信州では全開状態。ソメイヨシノやら、山桜、枝垂桜が咲き誇り、
山の頂き付近の残雪と山肌の春霞があいまって                                                            まことにさわやかな早春の雰囲気であります。

 

飯山から南へ戻って、小布施を山側に入って行ったところに
高山村温泉郷の山田温泉があります。
村には桜の見事な老木があちこちに点在していて、
村自慢であるのですが、ちょうど見ごろの時期でもありました。

中塩のしだれ桜。 ↓

 

樹齢150年だとか。

 

 


そして、お気に入りの温泉なのでありますが、
この日のお宿はこの山田温泉ね。

 

 

渓流沿いの「仙人風呂」は風情ありますが、
この「大湯」も入ってみるとなかなか良い雰囲気なのであります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする