散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

信州のお山は遠かったです、発熱で中断撤退、上高地

2018-08-29 21:59:02 | 山歩き

(河童橋附近からの穂高連峰。雲がなかなか抜けません。  ↑ )

 


26日、新幹線、電車、バスを乗り継いで午後上高地に着きました。
ここまでは普通の調子だったのですが、歩き始めるにつれて、
段々と熱がでてくるような感じで、体調不良。ついに動けなくなってしまいました。

予定と違う近くのお宿に投宿してスケジュール変更です。
体調をいったん戻した後、一晩眠ったら大丈夫かとも思ったのですが、
夜中に悪寒と発熱がひどくなり、これはやばいねと、
今回の涸沢登山を入口まで来ながら、断念することに致しました。残念至極ね。


翌日、日程を二日も早く切り上げて、とぼとぼ帰路についたのでありますが、
食事がほとんどできない体調でしたから、よろよろ歩行の撤退戦でしたな。

熱が出たり引っ込んだりでしたので、ロキソニンと抗菌薬を飲みました。


せっかくのお山も上高地から眺める穂高連峰のみ。↓

 

 (岳沢からの吊尾根。)

 


森の中を歩いても鳥さんを追いかける気力もありませんでしたが、
これはどうやらゴジュウカラ。↓

 

 

そして岳沢の下を流れる森のなかの沢。↓

 

 


次第に観光客が増えてくる河童橋です。↓

 

                     

 


バスの切符を予約したあと、時間までせっかくですから近くの森を
もう一度散策。青息吐息のよろよろ歩行ですけど。

高い木の上にカケスさんがいました。↓

 

 

 

 

                             

 

 

カケスさんを撮っていると、上品なおばあさんが、足元の林床の花をさして、

「ちょっと、お尋ねしますけど、この花、何だかご存じないですか?」

と、お聞きになります。近くの帝国ホテルのお客さんのようです。

「よくわかりませんけど、もしかするとトラノオというかもしれませんね。
あまり詳しくないんですが。」

こちらに元気があれば、せっかく話しかけられたのですから、
もうすこし話に花を咲かせることもできたはずですけど、
なんせ、充分食べてもいない青息吐息なものですから、その元気もありません。

「あ~良い匂いがしますよ。」とおばあさんはそのまま歩いていかれました。

 


そうして、バス、電車、新幹線を乗り継いで、広島に帰着したのが
夜の10時過ぎであります。何とか無事に帰られたという有様でしたよ。
まったく残念至極のやれやれでありました。


ということで、どうやら間の悪いことに風邪菌なんぞにつかまったのではないか
思うのですが、只今自宅療養中。


(またリベンジするときがあるのやら、もう歳ですからね。)


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の山は遠いですけど、、、、、

2018-08-25 22:36:14 | 山歩き

 


いつまで辛抱しても、、、暑いです。
ですので、遠いですけど、信州のお山にでも行こうかと。


かつて夏には毎度信州のお山へ行って、夏の盛りを乗り切っておりましたが、
病気をしたり、引越しをしたりで、ここしばらくご無沙汰でした。
あ、体力、脚力も減退しておりますね。
そして、引越し先の広島から信州はずいぶんと遠くもなりました。

 

というわけで、今回は電車とバスを乗り継いで行って来ます。
今までは車の夜間走行でもってアプローチしていましたけど、
広島からだと遠いですし、寄る年波ということもりますし。

 

 

 

電車だと身体は楽ですけど、時刻表に縛られてしまうのが少々窮屈ですな。

お山でも涼しく、帰って来る頃には平地も涼しくなってると良いのですけど。

 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥さん少ないですけど、コサメビタキなど

2018-08-20 22:31:56 | お出かけ

 


ようやくちょっと涼しくなりました。
夜にはマンション3階の部屋にも虫の音が聞こえてきたりします。                                  秋の気配です。

でも酷暑のダメージが強すぎて、少しは楽になったものの夏バテが続いております。
それでも、鳥さんはどうかと思い、先日極楽寺山へ出かけてみましたが、
まったく気配もなく空振りでありました。冴えないことであります。

 

ですので、本日リベンジで出かけてみたものの、やっぱり冴えません。
これではならじと、ちょっと遠目に見えたコサメビタキらしきもの、
すぐに飛び去ってしまったのですが、貴重です。再登場を願って、辛抱強く待ってみました。

何度か出直しながら、ようやく出現してくれましたよ。↓

 

 

芝生広場の脇の木の枝です。

 

 

 

でも今日は粘ってもこれぐらいかと思うほど、鳥さんの気配がありません。                        貴重なコサメビタキくんね。


キャンプ場の森へ移ってみましたら、おなじみのトンボ兄さんにばったり。
蝶々を狙っておりました。
鳥さんだけでなく蝶やトンボを追っかけているお兄さんです。


「鳥の気配がないですねぇ」とベンチに腰掛けて話し込んでいると、

「お、あそこにクロツグミ!……あ、キビタキ飛んできた!」

と、こちらが気付かない暗がりを指して、教えてくれます。

 

 

 


見つけるのがうまいお兄さん。なにか「モッテイル」ひとでしょうか。


トンボ兄さんと別れて、再び芝生広場へ行ってみると
ホオジロやヤマガラさん。

 

                           

 


ちょっと追っかけてみると、混じって飛んでいましたコサメビタキ!!  ↓

 

 


先に見たのと別個体のよう。
そしてもしかするとこれってサメビタキかもしれませんけど!?(識別が難しい。)

 

 

 

 

でもって、雨も何だかちらほらしてきたところで、この辺で退散でありました。

帰り際のおまけのホオジロさん。↓

 

                  

 

 

ともあれトンボ兄さんの運に何だかあやかった一日でありましたよ。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥さんの気配もしない暑さです、極楽寺山

2018-08-14 15:32:41 | お出かけ

早朝、極楽寺山の蛇の池周辺をうろうろしてみました。
早朝にもかかわらず鳥さんの鳴き声がしません。
遠くのほうでかすかにカケスさんの鳴き声がするぐらい。やれやれですね。


さくらの里のほうで、ようやく見かけたのが、どうやらクロツグミの幼鳥。↓

 

 


そしてこちらは、ホオジロさんの幼鳥ね。↓

 

 

 


これだけ暑いと、鳥さんもご休息。
こちらもこのところ休息続きなのですが、ちょっと色気を出して久々やってきたものの
やっぱり家でゆっくりしていたほうが良かったでしょうか。
何だか頭がくらくらしてまいりますな。


一雨来るとそのあとは少し気温も下がるという天気予報。
秋の気配が待ち遠しいことであります。

 

(またまたの手すさび。いつかどこかで食した岩魚?の塩焼き。↓)

 

 

ということで、ぐだぐだしておるお盆の日々ですよ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰の本ネタのこと、あれこれです

2018-08-11 00:48:50 | 

(手すさびの唐辛子スケッチ。↑)

 


立秋は過ぎていますが、秋の気配には程遠い酷暑が続いています。
ですので、相変わらず外出は控えめで、家の中でぐだぐだしております。

でもってしょうがありませんから、久々「本ネタ」でもと思うのですが。

 

鳥さんばかりを追いかけて本ネタもずいぶんとご無沙汰です。


2年前の引越しの折、沢山の本を処分いたしました。
ずいぶんと情けない思いを致しましたが、
死んで残してもどうせゴミの山として扱われるものと慰めて、思い切りました。


残した書物は、買っておきながら読まないままであったもの、
読んでいるけど、また読むかもしれないもの、
そしてぼろぼろだけど愛着のある本たち、などであります。

 

全集本のおおかたは売り払ってしまいましたが(情けないほどの二束三文!)
残しておいたのは漱石全集とカフカ全集。 ↓

                         


そのうち、読まねばと思っております。


さて、すっかり年金生活者となってみると、新刊本の値段の高さが、
あらためて身に沁みるのであります。
かつてはその時の読みたいという気分のまま買い込んでおりましたが、
今やそうも行かず、ためらわずにはいられません。
それに、ゴミ扱いのように始末してしまった長年の蔵書の記憶もまだ新しいですし。


さて、そんなわけで、かつて買い込んで読まずに来てしまった本たちを
少しずつ本棚から引っ張り出しているのですが、
世間様への色気も残っておりますから、新刊本も気になったりするのであります。

 

ということで、最近ためらいつつ買った文庫本。↓

     

 

原田マハの「楽園のカンヴァス」は大変面白く読ませていただいて、
以来ルソーの絵にも何だか親しみを持ちつつ興味をそそられてしまいました。
続けて読んだ「ジヴェルニーの食卓」も面白かったです。
ですので、この「暗幕のゲルニカ」も期待したのですが、
そして期待はずれではなかったのですが、前作と比べるとややあざといというか、
エンタメ系へ上滑りしてしてしまっているかな、という感想ですね。


これに触発されて、スペイン市民戦争の内実ははどうだったのか気になり、
買い込んで読まずに来てしまったオーウェルの「カタロニア讃歌」を読んでみました。↓

                        

 


「讃歌」と言いながら、叙述されるのは戦争の有様や
共和国側の党派の内部抗争、プロパガンダと策謀など、
いつかどこかで見てきたような悲惨で滑稽で愚劣な状況なのですが、
それでも悲惨ななかでのほんのわずかに見せられる兵士達の人としての品位が
希望を見せてくれると、オーウェルは言いたげであります。

 

とまあ、こんなふうに、本棚の読まずに来てしまった本たちを引っ張り出しながら、
時折りは新刊本も買いつつ(文庫本ですけど。文庫本だって高い!!)
老境の読書生活を行っているのでありました。

 

それにしても毎日暑いです!あと少しの辛抱でしょうか。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8・6ヒロシマです、より暑い日です

2018-08-07 13:19:54 | お出かけ

 


外出控えめの毎日です。どこかで倒れてしまいそうですから。
でもって、ブログの更新も途絶えがちであります。


それでも昨日は8・6のヒロシマですから、ちょっと中心街へのお出かけでありました。


午前11時ぐらいのドーム前。観光客やら学生さんで一杯であります。↓

 

 

 

ついでですから、縮景園に寄ってみるのですが、カワセミくんの姿無し。
真昼時でしたから暑いばかりであります。

そして、恒例の「8・6ヒロシマ平和の夕べの会」への参加。↓

 

                                          

 

 


被爆体験者のお話。李さん、90歳とのこと、非常に若々しかったです。↓

                            


小出裕章さんの講演。↓

 


その他、沖縄からや福島原発避難者、伊方原発訴訟の方からの報告。

 

会場内はクーラーが効きすぎて寒かったぐらいですが、
会が終わって外へ出てみれば、当然ながら猛暑であります。

そして8・6ヒロシマは、旧友達の逢瀬の場でもありますから、
会場を後にしてから、何年ぶりかのビアガーデンでありましたよ。↓

 

 


飲み散らし、食べ散らかしの写真ですが、もう皆さん高齢者ですから、
それほど飲んだり食べたりしたわけではありません。
遠く京都から参加した友人やーさんなんぞは杖突き姿ですから
ずいぶんとお疲れのようでありました。
ですので、早々の散会。それでも久々でありましたから楽しい会合でありました。

 

ということで、8・6に祈りの、〈合掌〉、ですね。


(やっぱりこの日も大変暑い日でありました。やれやれです。)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ、キビタキなど、極楽寺山です

2018-08-02 16:30:37 | お出かけ

 

 

暑いですから、早朝のお出かけ。と言ってもキャンプ場7時着ね。
もっと早いほうが良いのかもしれませんけど。


とりあえず朝早いとカケスさんやアオゲラさんの鳴き声が
森の中に響いていたりします。姿が見られるとは限りませんが。


でも、今日は木の高いところにアオゲラさんの姿!! ↓

 

 

 

                          

 


そしてキビタキくん。オスの若鳥でしょうか。↓

 

 


こちらもたぶんキビタキのメス。若鳥の雰囲気ね。↓

 

 

                      

 

 

 

陽が高くなると、めっきり気配がしなくなってしまいます。
そして暑くなってきて、木陰にいてもじっとり汗ばんできます。
さあ帰ろうかと思うと、クロツグミのきれいな鳴き声がしたりしまして、
引き止められたりするのですが、結局は無駄足に終わりました。


あとはヤマガラさん程度であります。↓

 

 

 


そうそう、ホオジロがよく囀っておりましたけど、
まあ、あまり珍しくもありませんので、カメラを向けることもなかったですね。


暑い夏がまだまだ長~く続きます。やれやれですよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする