「散歩するなべさん」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ブッポウソウの雛、そろそろ巣立ちでしょうか
(2025-07-17 00:10:19 | お出かけ)
15日。そろそろブッポウソウも雛が巣... -
久々ブッポウソウの様子見、こんにちわです
(2025-06-29 21:42:32 | お出かけ)
28日。フットワークが悪くなりまして... -
おやおや梅雨明け、まだ6月ですけど
(2025-06-29 21:08:05 | お出かけ)
27日の裏山。長い梅雨の合間か、と思... -
梅雨の合間のカケスさん、しばしの羽繕い
(2025-06-26 05:08:36 | お出かけ)
17日。3ヵ月ぶりに通院診察。とりあえず良好。次はまた3ヵ月後にMR検査ね。前回... -
エナガさんの幼鳥、お団子状態ではないですけど
(2025-06-16 13:11:11 | お出かけ)
お池の傍のコゲラさんの巣穴、覗いてみ... -
今季のキビタキくん、ようやくお初の顔見せね
(2025-05-20 00:34:23 | お出かけ)
鳥運が全くなくなったのか、こちらのフットワークの鈍さなのか、よくわかりませんが,... -
鳥さん少ないけど、コゲラの巣作り
(2025-05-09 16:23:35 | お出かけ)
8日の裏山。連休も済んでようやくお池... -
森の中、高いところに久々キバシリです
(2025-05-06 13:33:41 | お出かけ)
5月5日、こどもの日。裏山へ上がると、蛇の池の奥の駐車場は一杯。さすがにGWの終... -
新緑の森の中、鳴き騒ぐケスさん
(2025-05-01 23:45:20 | お出かけ)
29日のGW、お天気も良いとなればさ... -
度々のサンショウクイ、他の鳥さんも見たいけど
(2025-04-25 23:52:25 | お出かけ)
サンショウクイは再三現れてくれるけど、この季節、キビタキにセンダイムシクイ、クロ... -
サンショウクイにホオジロなど、鳴き声色々
(2025-04-22 23:19:33 | お出かけ)
21日の裏山。相変わらずの鳥友さんら... -
山桜がきれい、ウグイスくんにヒガラさんなど
(2025-04-19 21:11:58 | お出かけ)
18日の裏山。伐採した枝木が積みあが... -
ウクライナの友人からの手紙
(2025-04-19 12:55:49 | お出かけ)
先頃,大江健三郎の晩年のエッセー集「親密な手紙」(岩波新書)を読んだところ。それ... -
コサメビタキにセンダイムシクイ、夏鳥到来ね
(2025-04-17 23:39:05 | お出かけ)
16日。久々の裏山です。花粉症もいくらか治まって少々楽になってきたよう。ノビタキ... -
花粉症で絶不調のまま、サクラは散っていくようです
(2025-04-13 00:53:32 | お出かけ)
長丁場の花粉症。薬が効いたり、効かなかったり。外出控えめにして自宅でごろごろの日... -
まだ桜ではないですけど、梅にメジロさんね
(2025-03-24 16:27:32 | お出かけ)
暖かくなって良いことなんですけど、花... -
植物公園の春、ようよう梅の開花です
(2025-03-10 00:45:46 | お出かけ)
8日の植物公園。長いこと蕾のまま足踏... -
コガラの群れが雪遊び、キクイタダキも一羽です
(2025-03-02 16:14:18 | お出かけ)
3月1日。久々の裏山です。鳥さんの雰... -
寒波は去りましたけど、梅の開花はまだまだのよう
(2025-02-28 23:49:59 | お出かけ)
度々植物公園を訪問しておりますが、よ... -
ようやくのトラツグミ、ちょっと遠いですけど
(2025-02-23 23:02:28 | お出かけ)
23日。寒波はきつそうですけど、こちらの平地はまだ大丈夫。ですので、性懲りもなく...