Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

木ペグ試作その2!

2010-03-11 22:52:22 | 日記
今日は曇ったり晴れ間が出たり。
作業は、どちらにするか考えていた結果、木ペグの製作にしました。
前回、旋盤の試運転で試作しましたが、削るのに使った彫刻刀が使いづらかったので、彫刻刀を探しにホームセンターをはしごしました。
木工旋盤用の刃物はネットで入手出来ますが、高価です。
ノミでも代用出来ますが、私の持ってるノミはもったいないので旋盤には使いたくありません。
今まで使っていた彫刻刀は、よく学校の図工の時間でつかうようなチープな物でした。
安くて、使いやすくて、もったいなくないような物を探しました。
ウッドカービング用の安いのがあったので、とりあえず購入。
そのうち余裕ができたら、いいのを買いたいと思います。
工房にもどって、購入した彫刻刀を研ぐ所から始めました。
両刃になっているので、ちょっと研ぎづらかったです。
準備ができた所で、材を切り出します。
黒檀の少し大きめの角材からペグの大きさに合わせて切り出しました。
本当は真っ黒な黒檀が理想ですが、予算の都合で縞黒檀です。
切り出した所で、ふと、この状態から削りだすと、ほとんどが木屑になってしまうと思い、しばらく思案。
ギター1台分を切り出したのですが、もしかしたら2台分とれるかも、と端材で実験をかねて試作しました。
ちょっと削りづらい所もありますが、実験した所、エコな方法で作れそうです。
今日は、実験で端材を使ってペグを一個作って終わりになってしまいました。

ここにきて、作業スピードが落ち気味です。
前から遅かったと言えばそれまでですが、ウクレレの製作もあるので、5月のハンドクラフトギターフェスに間に合うか心配になってきました。
午前と午後で作業を振り分けるとか、なにか作戦を考えないといけません。

今日の写真はこけし状態のペグと、整形した試作ペグ、切り出したペグ用の材です。