Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

D28とウクレレ、リペア。

2015-11-30 22:52:57 | 日記


今日は朝方はよかった天気ですが、昼頃からは雨。

作業はギターとウクレレのリペアでした。
進行中のD28から始めます。
今日はピックガードの剥離。
剥がれている所もありますが、だいたい、80%位はついています。


表板がささくれないよう、慎重に剥がして行きました。
上の写真では、ナイフを差し込んでますが、剥離には使いません。
時間をかけて、少しずつ、剥がして行きました。
一時間半くらいかけて、剥離終了。
表板にダメージ無く綺麗に剥がれました。




ピックガードは変形しているので、新規製作します。
剥離ついでに、ウクレレのブリッジも外しにかかりました。
古い日本製のウクレレです。
今年は、自分のジャンクウクレレを何本か修理しましたが、これは、お客様の依頼楽器です。
ブリッジに浮きがあるので、再接着するため剥離して行きました。


こちらも、時間をかけ、気長に剥がして行きます。
剥がれました。


明日はリペアの続きか、家具か、どちらかを進めます。

写真はリペア中のギターとウクレレです。

今日は外出。

2015-11-29 22:28:56 | 日記


今日は曇りでしたが、比較的穏やかな1日でした。

いつも通りに作業をするつもりでしたが、外出することに。
お世話になっている雑貨屋さんに行って、ボタンの展示を見て、次は、この間行った明和電気展を、もう一度、見てきました。
今日が最終日だったので、展示時間も終わり間近でしたが、人は前回よりも多めでした。
明和電気の社長も会場にいて、展示作品の写真を撮ってました。
その後、カフェでスイーツと珈琲のセットをいただいて、もどったのは夕方遅めな時間。
そのまま、工房には行かず、休みでした。

明日はまた作業にもどって、家具とリペアを予定しています。

D28、リフレット。

2015-11-28 23:24:58 | 日記


今日は曇り。

作業は、昨日、完成したシェルフの納品から始める予定でした。
細部をチェックし、運びやすいように、棚板を取り外します。
いざ、積み込みの段になって、車に入りません。
斜めにしたり、角度を変えたり、かなりがんばりましたが、積み込めませんでした。
お客さんに連絡し、後日、引き取りをお願いすることに。
午後からは、楽器モードにもどって、リペアを進めました。
下準備していた、D28です。
まずは、フレットから始めました。
7フレットまで抜いて行きます。


フレットを抜いた所まで、指板を軽くサンディングして、弾き跡を消して行きました。


フレット溝を綺麗にして、溝は面取りします。
フレットの脚も調整し、打ち込んで行きました。


打ち込みが終わったら、指板をマスキングして、レベリング、整形、磨きと進めます。




今日でフレットは終了。



明日は、リペアか、家具か、天気を見て決めます。

今月も残りわずか。
ということは、今年も残りは、ほぼ、一ヶ月。
家具とリペアは全部、今年のうちに終わらせたいと思ってはいます。
でも、ちょっと厳しいかも。

写真は仕上がったD28のフレットです。

シェルフ、完成。

2015-11-27 23:54:56 | 日記


今日は雨が降ったり、曇ったり。
風が強く、荒れ気味な1日でした。

作業はシェルフの続き。
骨組みの組み立てから始めました。
仮組してチェックした後、接着クランプして行きます。


乾燥させている間に、棚板の仕上げにかかりました。
サンディングで下地を仕上げ、面取りして行きます。
細部調整後、塗装に入りました。
塗装はオイル仕上げです。
棚板から始め、骨組みもオイルを塗って行きました。
今日でシェルフは完成。



明日はシェルフを納品した後、時間をみて作業を決めます。

写真は完成したシェルフです。

シェルフ、組み立て、始める。

2015-11-26 23:15:17 | 日記


今日は雨。
冷たい雨です。

作業はシェルフのパーツ仕上げから始めました。
仮組が終わったので、それぞれのパーツの下地を仕上げながら、面取りして行きました。


パーツが仕上がった所で、組み立てに入ります。
工房のはたがねは6本しか無いので、今日は側面の骨組みを組み立てて終了でした。

明日は、シェルフの組み立てを終えて、完成させる予定です。

工房の道具類は基本的にギターサイズ対応です。
シェルフの長さ方向だと、ハタガネの長さが足りません。
明日は、どうやってクランプするか、考えながら組み立てます。

写真は組み立て途中のシェルフです。