Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

バロックギター、ヘッド完成!

2011-11-30 23:02:22 | 日記
今日も雨が降ったりやんだり。
天気が悪い日が続いてます。

作業はバロックギターのヘッド。
昨日作ったヘッドプレートを貼って、ヘッドを仕上げて行きました。
ヘッド材は厚みがあるので、まずは、薄く挽き割りして行きます。
2センチ厚を約半分に。
挽き割りしたヘッドにはテーパーをつけます。
頭の方に行くに従って薄くなるよう調整しながら平面を出して行きました。
次はヘッドプレート。
ナット部分を加工して位置決めしたら、ヘッドに接着して行きます。
モザイクはもう組んであるので、センターがずれないよう慎重に接着しました。
クランプ乾燥させたら、ヘッドの形に切りだして行きます。
複雑な形状なので、これまた慎重に切りだし。
切断面をならして、形状もノミで微調整して行きました。
今日でヘッドは完成。
ヘッドを仮組したネック裏側です。


明日はヒールの製作に入ります。

今日、来年の東京ハンドクラフトギターフェスの申し込みをしてきました。
出展は迷っていましたが、とりあえず、申し込みはしておく事に。
もちろん、出展楽器もこれからです。

今日の写真は出来上がったバロックギター、ヘッドです。

バロックギター、ヘッドプレート完成!

2011-11-29 23:09:03 | 日記
今日も雨。

作業はバロックギターのヘッドプレートです。
昨日作ったモザイクをヘッドプレートに組んで行きました。
黒檀材の薄板にモザイク部分を切り欠く感じで組んで行きます。
糸鋸盤で切り抜いた後はモザイクを合わせながらノミで削って行きました。
隙間が出来ないように合わせるのは結構大変です。
削りすぎたらおしまいなので、慎重に削って行きました。
モザイク部分が合わさったら、ヘッド上部にネームプレートを埋め込んで行きます。
こちらも、ヘッドプレートを切り抜いて、メイプル材を合わせながらノミで微調整。
組み込み準備ができた所で、ネームプレートとモザイクを接着してクランプしました。
しばらく乾燥後に、平面出し。
乾燥待ちの間に、ヘッドの型紙もつくっておきました。


今日でヘッドプレートは完成。

明日はヘッドを整形してヘッドプレートを接着。
出来ればヘッドを切りだして、ヘッド完成まで行ければと思ってます。

個展用に製作したギターや前からあるウクレレをヤフオクに出品しようかと考え中です。
いくらかでも制作費の足しになればと思ってますが、まだ登録もしてません。
まあ、出品しても売れるかはわかりませんが、、、、。


今日の写真は出来上がったヘッドプレートです。

バロックギター、ヘッドモザイク!

2011-11-28 21:58:40 | 日記
今日は雨。
時々やむときもありましたが、ぱっとしない天気でした。


作業はバロックギターのヘッドモザイクです。
まずは、モザイクのパーツ製作から始めました。
作ったパーツです。


最初は上の写真のような細かいパーツを作りましたが、オリジナル通りにならなかったので、制作方法を変えました。
もう一度パーツから作り直して、パーツを組んで行きました。
モザイクのまわりにはパーフリングの額縁がつきます。
額縁パーツも作り、合わせながら角がぴったり合うようにして行きました。
モザイク部分で一日がかりでした。

明日はヘッドプレートにモザイクとネームプレートを組んで行く予定です。

今日はバンドソーの刃が切れてしまいました。
この間切れたばかりなので、寿命は短かったです。
ストックの替え刃はなくなったまま注文していなかったので、今日注文します。
消耗品の出費は結構痛い所です。


今日の写真は完成したモザイク部分です。
一応平面は出してありますが完全ではないので、ヘッドプレートに組んでからしっかり平面を出します。

バロックギター、ヘッドリブ貼る!

2011-11-27 22:34:21 | 日記
今日は曇り時々雨。

作業はバロックギターのヘッド裏側のリブ貼りです。
ネックグリップと同じように、黒檀リブとメイプルリブでラインを作って行きました。
ヘッドは面積も狭く貼るのは簡単と思われがちですが、どっこいそうは簡単に行きません。
ヘッド裏はグリップ側に合わせて、Vジョイント加工がしてあります。
リブを貼りながら、Vジョイント部分も加工して行かないと行けません。
黒檀材はかけやすく、無理に削ると簡単にぽろっといってしまいます。
グリップ側と合わせつつ、ジョイント部分も加工しつつ、接着して行きました。
接着中の様子です。


全部接着したとは、Vジョイント部分の調整。
リブを接着したため、少しきつめになったのを慎重に微調整しながら合わせて行きました。
Vジョイント部分のアップです。


接着したリブをならして、厚さも調整してヘッド裏側は完成。
明日はヘッド表側を予定しています。
表側はロゼッタと同じようなモザイクが入ります。

先日、作業中にラジオを聞いていたら、世界遺産について話していました。
この間指定されたばかりの小笠原に住んでいる人の話です。
世界遺産に指定される事によって本来の目的の遺産の保護よりも、観光や地域発展の方に目がいっている人が多いとの事。
世界遺産指定が、ミシュランガイドに載る事のように思っていると言っていました。
私も近年の世界遺産指定(特に日本の)には、疑問を持っていました。
まあ、後は世界遺産へ行く人の心がけ次第なのですが、、、、。

今日の写真はリブを貼ったヘッドをグリップと仮組した所です。

バロックギター、ネックグリップ仕上げる!

2011-11-26 21:40:17 | 日記
今日はいい天気でした。

作業はバロックギターのネックリブ巻の続き。
指板際のリブがまだだったので、その接着から始めました。
際のリブでネックのテーパーの帳尻をあわせるので、整形しながら接着面に角度をつけて行きます。
リブを接着して固定ししばらく乾燥させました。
乾燥後はリブをならして、滑らかな形状にして行きます。
カクカクしたリブを削りながら、丸くして行きました。
削っている途中です。


スクレーパーで削ったとはサンディングでならし、番手を上げて仕上げて行きました。
Vジョイント部分も仕上げて、ネックグリップ完成です。
ピッタリ隙間無く仕上がりました。


明日はヘッドにリブを貼って行く予定です。

今日はリブの乾燥待ちの間に、車のタイヤを冬用に交換。
順調に換えて行きましたが、最後のタイヤでボルトが一つはずれません。
ボルト1個に30分かかりました。
なんとか交換して、車も冬支度が終了です。
毎年ですが、タイヤ交換をするとそれだけで疲れてしまいます。

今日の写真は完成したネックグリップです。