Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

寒い日にクリームシチューでポッカポカ。

2011-01-21 08:28:03 | ウチご飯

 「 大卒就職内定率68.8%過去最低」との記事が新聞の一面を飾っている。
  来年も今年と同程度の厳しさらしい。我が家にはその厳しい就職戦線に立ち向かわなければ
  ならない大学3年生が一人いる。彼は今は後期試験の真っ最中。
  そろそろエントリーも始まっているらしい。男の子と言うものはな~ぁ・・・いやウチの息子だけ
  かもしれないが。お嬢達の時は心配はしたが、心配の種類が違った。やる事はきちんと
  やっているらしかったからだ。女子はやはり男子より、よりシビアだと思う。その分頑張っていた。

  受験の時もそうだったものな~。はっきりいって見通しが大甘なのだ。1週間ほど前
  「就職支援サイトがあってOBの体験談が会社ごとに読めるんだよ!」等とPC画面を見せられた。
  そんな事今時わかってどうするそのサイトはどこの大学もそうだろうが学生の履修の管理など
  を行えるサイトなので毎日見ているだろうに・・・試しに今年、新聞に出ていた人気NO1企業を
  見てみた。流石NO1企業だけあって沢山のOBが寄稿している。それにそのOBのスペックも
  すばらしいな~。「ほら、11月から皆OB訪問してるじゃない!5人から15人も訪問してる
  わよ!」というと息子は「15人ってもう趣味の世界じゃない?」って・・・この方たちここに
  内定貰ってるんですけどね・・・2月はOB達は訪問してくる学生の対応で大忙しらしい。
  「そういえば、僕のサークルの先輩、毎年某経済紙に入っているけど、簡単なのかもね。
   だってあんなユルーいサークルだしそんなに優秀な先輩でもないし・・・」って
  「あのね!あなたがそう思っても実はそれなりに優秀なのよ!あなたのように漢字も
   書けない、読めない人が新聞社に受かる訳ないでしょう!」というと、「文章を書かない
  部署とかあるんじゃないの?」等と馬鹿な事をいっている。こんな息子を採用して下さる
  奇特な企業があるのだろうか?
    人事担当者様 息子の希望は国内外の転勤が無く激務でもなく、そこそこの年収で
  (40歳で1500万位はもらえれば~って)丸の内半径1km以内の勤務地であることだ
  そうです

 

  そんな自分の事には大甘な息子は「クリームシチューのインスタントって変な甘さが
  嫌なんだよね」とのたまう。以前面倒な時にシチューの素を使ったらこれがブーイングで・・
  考えてみれば、インスタントを使わずとも生クリームさえあれば、簡単に作れるんですけどね。

   

  こうして写真に納めるとなーんか美味しそうに見えないな~具を多くしてスープを
  少なく写すべきなのか?でもスープが美味しいんだもの・・・
  お鍋を二つ使いますが、簡単でとても本格的な味のクリームシチューです。

  材料 4人前(おかわりしても、次の日の朝も食べられる4人前
      鶏もも肉2枚、人参大1本、玉ねぎ大1個、じゃがいも4個、ブロッコリー適宜
      白ワインカップ7分目、牛乳カップ2、生クリーム100cc~150cc、バター、サラダオイル
      小麦粉大匙5、固形ブイヨン一個。

  作り方 ○野菜と鶏肉を適当な大きさに切り、鶏肉にはしっかり塩、胡椒する。
       ○野菜を軽く炒め(型崩れ防止のため)野菜がかぶるくらいのお水と固形ブイヨンを
        入れ野菜に7分目まで火が通る位に煮込む。

       

     ○ 別の深めのフライパンか厚手のお鍋で最初にサラダオイルを小匙2程度入れ
       その後でバター大匙2程いれ(こうする事でバターの焦げ付きを防げる)
       鶏肉と玉ねぎを炒めお肉がさーっと白くなったら小麦粉をふり入れ混ぜる。

        

     ○全体に混ざったら白ワインを入れしっかりアルコール分を飛ばす。
     ○野菜の茹で汁を入れてかき混ぜ牛乳も入れ鶏肉が柔らかくなるまで煮る。
     ○鶏肉が柔らかくなったらお野菜もいれ10分ほど煮る。

        

     ○最後に生クリームと塩、胡椒して出来上がり!インスタントを使うのと手間は
      殆どかわりません。でもお味は大違い!
      お腹も心もほっこりしますよ

     

 


東麻布の美味しいランチ  逢坂(おおさか)

2011-01-20 08:08:13 | グルメ

  18日付の日経の「経済成長への最高裁の役割」というコラムが興味深かった。
  モルガン・スタンレーMUFG証券の経済調査部長は「なぜ日本は長いデフレから抜けだせ
  ないのか?」とづーっと悩み続けていたそうだ。手応えのある仮説をようやく見つけたのだが
  政治がデフレに反応しないのは「このままでいいと考えている人の声が大きいからだ」
  というものらしい。都道府県ごとの有権者の年齢構成と選挙制度の関係を調べ確信に
  かわったそうだ。国会議員一人当たりの有権者数は衆参どちらも見事に「地方の高齢者」の
  声が過大に優遇されているとう結果がでたそうだ。もちろん若者の選挙離れがそれを助長
  しているのだろうが、都市部有権者は高知3区などに比べ「清き0・5票」だ。公平に有権者が
  「一人1票」を実現できれば、政策がもっとダイナミックな方向へと動き出すのかもしれない。
  TPPにかんしても反対しているのは現状を望むしかも割の良い票を持っている層だものな~。
  格差訴訟と 経済は意外にもリンクしていたんだな

  今日ご紹介する逢坂はおそらくグーグルマップで調べながら行ったとしてもなかなか
  わかりにくいのではないかな~。私は一人では行った事が無いのでもし一人で行けと
  言われたら辿り着く自信がありませーん!最寄駅は大江戸線の赤羽橋と言う事に
  なるだろうか。
   〒106-0044 東京都港区東麻布1-24-4 B1F - 03-5571-5767
  三田線の芝公園も近いかな?

    

   メインの通りから外れて尚且つこの外観・・・小さなビルの地下一階にある割烹料理
   店である。この「日本酒できましたよ!」というくす玉の様なものがしるしになる。
   (この日本酒出来ましたよ!の名前を忘れちゃった

   夜は美味しい日本酒と共に手の込んだお料理を食べられる。

       

    店内はヒノキの大きなV字型のカウンターと半個室もあり、なかなか和風の
    おしゃれな空間となっている。

       

    御覧のようにランチは3種類のみ。この日の日替わりは美味しそうな和風オムライス。
    餡かけになっていて、手でほぐした蟹肉を入れていました!

    私のこの日のチョイスはやはり鯛茶漬け!!!

   

  ここのランチは全て1000円。このレベルが1000円!穴場ですよ~。ご飯はお代わり自由。
  まづは鯛をお刺身で食べて、ご飯が進む。そして温泉卵で食べてご飯が進む。最後は
  もちろんお替りして鯛茶漬け!鯛茶はもちろん美味しいが特筆すべきはこの碗物。

    

  おそらく鯛茶を頼むと必ずこの料理は毎回でてきます。これが美味しいんだな~。
  食べた事がないあじ。一番奥の揚げものですが、食べると柔らかいチーズとベシャメル
  ソースが絶妙にマッチされそこに白味魚が現れるのだけれど、クリームコロッケが一番
  近いがでも全然違って軽くて・・・うーん他にはない・・これを家で作れたらな~
  でも思いつかないの、作り方が・・・こんど勇気を振り絞って聞いてみようかな。

    

     温泉卵と田作りとゴボウのきんぴら、きゅうりの胡麻和え。

    

   鯛のゴマ和え。十分に味わえるくらいの量ですよ。

    

   ご飯をお代わりして最後に鯛茶。ぜひわかりにくいお店ですがいらして見て下さい!

   このお店の近くにリーズナブルにイタリアンの食材が買えるお店がある。

    

   「ボッテガ・デラ・ピラータ」ワインや生ハムの量り売り、オリーブなど狭い店内だが
   とても充実している。なかでもモッツァレラは売り切れになる事が多い人気商品。
   私は200g800円の生ハムの切り落としがお気に入り。
   テーブルワインの品ぞろえもよくイタリアンワインのお好きな方にはお勧めのお店です。

   


 


とても簡単!本格的!トマトソースを作る。

2011-01-19 08:30:00 | ウチご飯

  センター試験も終わりこれからは本格的に私立そして国立2次と受験シーズンに
  突入する。中・高もこれから2月初め迄入試が続く。それにしても寒い!西日本等は
  雪模様らしいし。東京は雪はまだだが、最低気温が氷点下って!寒いと体の血のめぐりも
  悪くなるので、体を温める事が大切、大切。お正月に行ったスーパー銭湯に味をしめ
  今度は近所の銭湯に行く事にした。幸いこの地域は昔よりずいぶん少なくなったらしいが
  それでも歩いて数分のところに何箇所か銭湯がある。

  その中でネットで調べて大黒湯という銭湯に行く事にした。この銭湯はマッサージ風呂、
  スーパージェットバス、日替わりのハーブバス、別料金だがサウナなどのお風呂がある。
  ここは大関魁皇を有する友綱部屋のすぐ近く。寒い中を行って参りました。

          

   脱衣所にはこんな年代物のヘアードライがあった。3分20円!でも銭湯ってすばらしい!
   だって帰りは日も暮れ寒いので家に帰るまでに体が冷えないか心配だったが
   ポッカポカで暖かいままでお家に帰る事ができ、それにとても体が軽くなった感じ。

   それでは簡単トマトソースの作り方に参ります。

  

  以前なかなか美味しいトマトソースが出来なくていろいろな作り方を試してみた。みじん切りの
  玉ねぎを炒めてみたり、赤ワインを入れてみたり・・・だけれども納得のいくものが出来ずにいた。
  私はすっきりしてそれなりに酸味も残りトマトの風味が生きているトマトソースが好きだ。
  ある時、目から鱗のソースに出会った。いかにもシチリアの粗野だが「パスタなら俺のが町じゃ
  一番さ!」という恰幅の良いイタリアおじさんが作っていたソースだ。
   美味しいトマトソースは実にシンプルな作り方だった

  材料  ホールトマト缶2550g ニンニク 大き目3かけ、オリーブオイルおたま2分の1程度
       塩小匙2

           

    この大きな缶は「肉のハナマサ」で買っています。たしかこれで500円位?冷凍して
    保存するのでこのくらいいっぺんに作った方が良いと思います。

    ☆作り方  なるべく開口が大きい厚手のお鍋(私は深いフライパンを使用)に
            トマトの水煮を全部入れ手でトマトをグチュグチュ潰します。
            そこにつぶしたニンニク、オリーブオイルを投入、強火で加熱!

         

    なぜ開口が大きい方が良いかと言うと早く水分が飛ぶからです。普通のお鍋だと
    時間がかかる。沸騰したら中火にして途中何度かかき混ぜながら全体のだいたい
    3分の2位になるまで煮詰めて出来上がり!

         

     煮詰めた方が酸味が立ちトマトの色がきれいな赤になりますが、酸味が苦手な方は
     時間を調整し早く火を止めた方が良いです。
     ただトマトソースを作ると必ず付いて来るおまけ・・・

         

    調理台や壁などにこのような赤いドットが点々とつきますかき混ぜる時もはねて
    とても熱いので注意して下さいね!

    このソースを小分けして冷凍しておけば、パスタはもちろん、ラザニア、ロールキャベツ
    ハンバーグや魚料理のソース、ラタトウユ等に大活躍!我が家には欠かせないソースです。
            


丸の内でB級ランチを食べる。

2011-01-18 08:30:04 | グルメ

 NHKの会長職を巡って改めてNHKの不透明な体質が露呈された形になっているが、
 前慶應義塾長の安西さんは、本当に御気の毒としかいいようがない。嫌らしい形で
 安西さん側からの質問で「会長職の交際費は?」と言ったとリークされていた。
 が仮に本当だとして、ビジネスとしては至極当たり前の確認事項だろう。
 その人事を撤回してわずか4日での新人事・・・なんだこりゃ・・・だな。

 その慶應のラグビー部の新監督に同部OB田中真一氏(44)が就任。なんでも彼は
 日本にラグビーを明治時代に持ち込んだ田中銀之助氏のひ孫にあたるんだとか。
 銀之助氏はケンブリッジの留学時にラグビーと出会ったらしい。田中家は大実業家一族。
 新ヘッドコーチはやはり同部OBの野沢武史氏(31)でこちらは必ず世界史などで、
 お世話になる山川出版の御曹司。ラガーマンはお坊ちゃまが多いんだな~。

 私といえば年末にTVでラグビー観戦を一応するもののルールが今一わからない
 ちょっと動いてはバッタッ、誰かがすごい勢いで走ったと思ったらまたバッタっ
 スクラムでなかなか動かない時間も多いし・・・アメフトに至ってはあの勇壮なユニフォーム
 と正反対の動きの少なさ。でも米英では大人気だものね。
 どこかの監督が言っていたが、ラグビーとゴルフは非常に似たスポーツなんだとか。
 共に英国発祥だけあり動きがゆっくりで、なおかつメンタルが非常に重要らしい。
 ゆっくりな分マネージメントというか、駆け引きに時間を費やすのだろうね~。

 さて、丸の内B級ランチだが値段はB級かどうかは疑問の余地も残る所だ。最近話題を集めている
 あのつけ麺の一厘舎がプロデュースした「トナリ」これは三菱電機の本社ビルのトキアに
 入っていてつるとんたんに行った時に気になっていたのだ。

    

   タンギョウとはタンメンと餃子のセット。タンカラとはタンメンとから揚げのセットですね。

   最近おいしいチャンポンが食べたいと思いここのがチャンポンに近いという事で
   食べてみました。

    

   右上の黄色い塊はしょうがのみじん切りですね。「ショウガいれますか?」と聞かれます。
   チャンポンの麺は太いけれど、ここのもかなり太い麺。正直言ってスープと絡まない
   麺でした。魚介が具として入っているけれど、スープにその良さが出ていない。
   かなり評判が良かっただけに私的にはがっかり・・・

     

   こちらは「タンつけ」ね。ようするにタンメンのつけ麺バージョン。まだこちらのほうが
   良かったような。しかしふつーに六厘舎のつけ麺の方が断然美味しい!

   おまけで餃子も頼んでみましたが、可もなく不可も無く・・・

     

  同じトキアならやはりつるとんたんでおうどんを食べた方が良さそうだ。

  そのトキアから1ブロック皇居側のブリックスクエアにある牛タンの店「喜助」
  仙台独特の牛タン定食が好きだがずいぶん前のBSE騒動以来、牛タンが高騰し
  なかなか美味しい牛タン定食をリーズナブルに食べられないのが現状だ。
  喜助には行った事がなかったので興味があった。太助の味も落ちちゃったしね~

   

  この定食は1200円。仙台風牛タン定食のお決まりのパターンですね。

     

  太助やねぎし亭よりタンの厚みがあり、柔らかさは申し分なし!(部位によっては
  噛み切れない部分も)味は塩、醤油だれ、味噌から選べる。私は塩。
  醤油だれも食べさせてもらったが安い焼き肉みたいになっちゃっている。
  スープは牛テールじゃないのね。味気のない茹でたんが二切れ入っていた。
  ボリュームも申し分はないが、やはり昔のように美味しい牛タン定食はもう
  食べられないのかもしれない

  お金さえいとはなければ、銀座にある「たんや又ベ兵衛」という大変にたん料理の美味しい
  名店があるが、あのお店はランチをやっていないし、やっていたとしても自腹では
  食べられないだろうな・・・

 


旬で安い大根を食べよう!

2011-01-17 08:44:33 | ウチご飯

   スマイル・アサシンが帰って来たソニー・オープン・イン・ハワイの予選ラウンドが
   終わり丸山選手が10アンダーで首位に立った。今田選手の胸痛は風邪薬が原因との
   事で取りあえず安心でも決勝ラウンドに残ったのは丸山選手だけとは・・・
   薗田・松山両選手は良い勉強になったでしょうね。良い勉強良い経験といっていられる
   のはこの位のキャリアの選手にのみ許される言葉ですね~ぇ。

   実は私、丸山選手ことマルちゃんをあまり応援した事はないあの全盛期ですら調子が
   良くない時のコメントがいい訳としか聞こえない事が多すぎたのだ。大概、自分以外の
   何かに原因を求める。なんか潔くないな~と思っていた。丸ちゃんがおそらく最後の全英に
   出場した時だったと思うが今でも彼のTVに映った映像が忘れられない。何日目かは覚えて
   いないが冷たい雨が降りしきる日であった。丸ちゃんはプレーを待っている間、しきりに
   肩をすくめ、手をこすり合わせて口元をガクガク震わせていた。その日はずーっとそうだったのだ。
   そのような時は調子が良い訳もなくラウンド後のインタビューでも「こう寒くちゃね~」といような
   事を言っていたと思う。丸ちゃんだけが、寒い訳ではないだろうと思った。
   他のプレーヤーでそこまで全身で寒さを表現している選手はいなかったのだから・・・

   日本でのプレー時に見た事があるが、全盛期の丸ちゃんでは考えられないギャラリーの
   少ない中、次のホールに移る時にもやはり自虐的な事を言ってギャラリーの笑いを
   誘おうとしていた。なんかちょっと悲しくなっちゃった・・・丸ちゃんはスマイル丸ちゃんで
   人気があるのだろうが、ネガティヴスマイルなんだよな~。しかし最近そんな丸ちゃんに
   同情心が出て来た。プロが同情されるようじゃどーかとも思うが、今回は予選キラーには
   ならないで欲しいですね!

   さて、お大根の料理でも・・・
   最近大根がとても安いですね~。大きさも立派なものが多いし。煮物に大活躍!
   サラダも美味しい。けれど、けっきょく同じような調理法しか思い浮かばない野菜だ。
   しかし私のレシピに加わったばかりのお料理。これは前に書いたサルバトーレの
   ビュッフェで食べ、いいんじゃないの~とさっそく作ってみた。
   この料理は火を通し過ぎてはいけない。まだ大根のシャキッリ感を残す事がポイントだ。
   常備菜になる冷製お惣菜なので作っておくと便利ですね。

    

   材料 大根、この日は大きな物だったので3分の1を使用。豚肉、ポン酢、オリーブオイル。

   作り方  ○大根を7ミリ程度のイチョウ切りにする。茎の部分も少々小口切りに。
         ○フライパンにオリーブオイルをひき大根をオイルが行き渡るように炒める。
         ○豚肉を広げて載せフライパンに蓋をし5分程度蒸し焼きする。
         ○大根からかなり水分が出ているのでポン酢を直接カップ半分くらい
          まわし入れ、大根の茎も入れ、沸騰させる。
         ○沸騰したら蓋を閉め後1分弱火で加熱し火を止める。

         
     
     簡単ですが、後もう一品に良いですよ!

   今週も鎌倉野菜を交通会館で土・日に行われているマルシェで買ってきましたよ!

    

   三浦大根が美味しーい!いつもと同じオリーブオイルでの蒸し焼きですが、人参も
   甘い事甘い事。ブロッコリーも美味しい!バーニャカウダソースで食べましたが、
   息子が塩とオリーブオイルだけで食べると素材の美味しさがわかって美味しいと
   いっていました。彼は鎌倉が大好きでこの日もこの料理は彼のリクエスト。
   寺社仏閣が好きな渋ーい大学生です