エミレーツタワー

ヨーロッパに住んでいて、そしてヨーロッパをうろうろしていると至る所にこの航空会社の広告を目にします。
またサッカーが好きであれば尚更、、、イタリア、イギリス、ドイツ、フランスの国でこの会社の胸スポンサーを見ると思います。
イタリアのAC Milan、イギリスのアーセナル、ドイツのハンブルガーSV、そしてフランスはパリサンジェルマン!!
世界的なサッカーの強豪チームに宣伝しまくり、、、いやー凄いとしか言いようがないです。
JAL、ANAさんもここ迄やればって思うのは余計のお世話でしょうか?
ではこの成果はと言うと、、、ドバイに多くの観光客を呼ぶ事に成功しているし、多くの企業誘致に成功しています。
これは国の政策だとは思いますが、賢いですよね!!
さてこのタワー、エミレーツタワーと言いますが、建築物としてまず素晴らしくかっこ良かったです。
これがこのグループの司令塔なんでしょうかね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/エミレーツ・オフィス・タワー
http://www.jumeirah.com/en/Hotels-and-Resorts/Destinations/Dubai/Jumeirah-Emirates-Towers/
オフィスタワーにそしてホテル、もちろん商業施設もあります。
んー立地条件も素晴らしく良いし、、、景気がいいなって感じでした。
http://www.difc.ae
ドバイインターナショナルファイナンスセンターのすぐ隣ですし、、、
エミレーツ航空とドバイは「中東の交通のハブ」となるべく世界の航空インフラの充実に力を入れているようで、エミレーツ航空が世界のすべての大陸との間を結んでいる感じがします。これは政策だと思うのですが、、、世界のお金が集まるし、国と航空会社のとても大切な取り組みだと思いました。
上手に協力する事で活力が生まれる!単純明快ですよね、、、でも日本ではこれは癒着と見られる!!
世界はもう既にいろんな引き抜き合いがあるのに、、、勝負しなければいけないのに、困ったものです。
癒着なのかそれとも協力なのか?
しっかり考えなくてはいけないテーマですね、、、未来への成長の為には