goo blog サービス終了のお知らせ 

明るい乳がん生活&子宮体癌生活(の、予定)

~~2006年11月告知、12月手術、明るい生活を送っていこうと決めました!愛猫たちと頑張る!~~

バタフライのインプラント用ブラジャー試着。

2019-02-10 20:46:52 | 再建後の経過2019
届きました。片側ずつ、袋に入ってました。
私の場合は、
 健側・・・左
 インプラント側・・・右

ということで、それぞれをチョイスして購入しました。

繋ぐのは、前のフロントホック(プラスチック製)と後ろのホック(金具)の二か所で。

つなぐとこんな感じ。




裏を向けると、ノンワイヤー、柔らかめのコットン、サイドはかなり薄いストレッチが少し効いている布です。


右と左では、少しばかり曲線が違うので長さに差が出ます。



正直、カップが小さくて、私的には不安定です。フルカップでないと、それでなくても乳頭が上に上がってしまっているので、見えそうなぎりぎりのところ。
(装着時は、内カメラで撮っているので、左右逆です)

ただ、とても軽くて、付け心地はそんなにわるくないのです。
しかも、前後にホックがあるせいか、締め付けがゆるく、アンダーバストラインのくっきりした線もなくなってます。


フルカップだったらいうことないのになぁ。
あと、デザインと色がもう少しあったらなぁ・・・可愛いものすきなので、ついそう思ってしまいます。
金額は、片方4500円プラス税。片方だけの購入もできるので、その辺はいいですよね。
ま、その都度、送料がかかるんですけど。




四十九日も無事に済ませ、吉田神社へ。

2019-02-03 20:29:48 | 再建後の経過2019
無事に満中陰を済ませて、ようやく神社にもお参りに行ける身になったので、節分の日である本日、吉田神社にお参りに行ってきました。


節分の日にお出かけ、なんて初めて。
たまたま日曜で、まかせられるバイトさんが入っていてくれたので、相方と久しぶりのお出かけです。
しかも、吉田神社なんて初めてだー。

福鬼さんと遭遇しましたよ。

福鬼さんたちがかざす扇子を頭にいただくと福があるそう。
みなさん、必死で頭を差し出します。

もちろん、私も。(笑)

今年初めてのおみくじは「末吉」いまいちでした。
相方は「吉」結構いいことが書かれてました。
まぁ、精進することにいたしましょう。努力あるのみ。

暦では、節分を節目にしているので、年越しそばなるものが売られてました。食べてきましたよ。



そういえば、お金がないので(笑)遺産相続は私が作りました。法務局に予約すると、提出前にとても親切にチェックしてくれました。
時間があまりとれないので、必要書類をその日に揃えなおしてまた法務局へ走りました。通るといいな。

お胸様は、気持ちが落ち着いてきたせいか、何となく不具合がよくわかるようになってきました。
日々変わる痛み。つれたり、痛んだり、異物を入れた実感があります。
どうもブラも合わなくて、アンダーバストラインにくっきりとした締め付け跡が。
うーん、どうしたもんだろうと思って検索してみたら、外科医の先生が監修しているという、インプラント用ブラを発見。
試しに注文してみました。まだ届いてませんが。
届いたら、付け心地を報告しますね。
知ってる方が多いかな?バタフライというショップです。