今、富士宮の139号線沿いに、移動型店舗の『九一麺』が営業中です
九州一番
略して、九一麺
期間限定で、移動しながら、全国に豚骨ラーメンの味を広めています
予定では、2月3日~5月6日まで、やっているみたいです
今回は・・・、
少し太い麺に、ライトな豚骨醤油・・・
九一にしては、意外と豚骨が薄いです・・
前に、静岡市内で営業した時には、「九一ラーメン」という、まさに家系ラーメンみたいな、こってり感が美味しいラーメンがあったんですが、今回は、メニューが違うみたいです家系というよりは、ラーメンショップみたいな感じでした
なんか、満足できなかったので、もう一杯食べました
オーソドックスな豚骨ラーメンで、旨いっす
でも、ちょっと、しょっぱいかな
でも、替え玉をするなら、このぐらいでいいのかな
今回のラーメンなら、博多ラーメンのほうが好みでした
コッテリしたラーメンの後の杏仁豆腐は、口がサッパリして、とても、美味しかったです
店を出て、もう一つの移動型店舗の『プリメーロ』へ行きました
こちらは、メロンパン
専門店です
でも、メニューが増えて、メロンパン以外もたくさんありました
「これってリンゴ?」って名前のパンです
見た目で、一番気になって、買っちゃいました
まわりが、ベトベトしていて、ちょっと、食べにくいですが、美味しかったです
「メープルメロンパン」は、甘~い香りがたまらないメロンパンです
でも、メロンパンの域を脱っしているような気もします・・・
ふんわりしていて、美味しいです
ラーメン食べた後に、甘いパンを食べて、満足です
少し下がった場所では、
これまた移動型店舗の『大門』も営業中で・・
ともに、豚骨ラーメン ともに、移動型店舗
対決が、熱いっす
この移動型ラーメン屋、僕が高校生の時にありましたよ!
もろ地元の情報だったんで、うれしくってコメント残しちゃいました。
またきまっす!
九一麺は、前に、同じ場所で、営業していたみたいですね
これからも、よろしくお願いします
「大門」はもうそろそろ営業期間終了のはずですよね。「九一麺」も早めに探索してきまっす!
隣が、サークルKで、向かいに、パッケージプラザがありましたよ!
『大門』のもうちっと、上だよ
安全運転で、いってらっしゃい~