清水エスパルスとラーメンと私。

大好きな地元クラブチーム『清水エスパルス』のお話、静岡県内の『ラーメン』情報、私の生態(笑)  地域密着系ブログ♪

常葉大学浜松キャンパスとの練習試合。

2013年07月08日 | 清水エスパルス

昨日は、天気が良かったので、久しぶりに、三保グランドに、常葉大学浜松キャンパスとの練習試合を見に行ってきました

昨日の三保は、暑かった熱中症対策で、飲み物を買っていったけど、冷えていたペットボトルは、温くなり日焼け対策をしていなかったので、赤く、日焼けしちゃいました

前半は、GK林、DF息吹、三浦、岡根、内田、MF六平、純平、石毛、村田、FW白崎、トシ。

前半は、2-0先制は、石毛だったけど、その前に、白崎が相手GKと1対1だったんで、決めなきゃいけないシーンがありました

2点目は、村田。六平のスルーパスに抜け出しました実は、常葉の10番に、やられまくりで、エスパルスが押される感じだったけど、六平の1本のパスで、リズムを取り戻しました。六平のパスセンスは、さすがです

村田、トシは、スピードがあるんだけど、まだ、連携面で合っていない感じここが、良くなると、すげー面白いんだけどなぁ

後半は、GK三浦、DF息吹、弦太、岡根、内田、MF純平、八反田、ミンス、橘、FW白崎、瀬沼。

後半は、コーナーから、岡根、内田がゴールを決めて、4-0で、エスパルスが勝ちました。

ボランチで起用されていた純平の縦パスが繋がり、チャンスを演出

瀬沼には、絶好のチャンスがあったのに、シュートを打たないセヌーは、ストライカーなんだから、少々強引でも、シュートを打ってほしいです守備面では、岡根に、ポジショニングを注意されまくりだったけど、そんなに、悪くは見えなかったけど・・・迫力ある動きで、ファールを、もらえる動きになったし、なんか、期待しちゃうんだけど、ゴール前で、空振りしちゃうなど、運が無いのかな

ミンスが、前で使われていた時は、助っ人外国人として、結果を残さなきゃという焦りか?積極的に動くんだけど、うまくいかず後半途中に、加賀美が入ってきて、ミンスがボランチになったら、すごく安定しましたやっぱ、ミンスは、守備のスペシャリストですよ。前で使うよりは、ボランチよりも後ろで使ったほうが、活躍できそうです。

橘が、久しぶりに、攻撃的なポジションで起用されて、最初は、橘らしい独特のリズムを感じれたやっぱ、橘は、前目のポジションでプレーしてほしいです

六平は、この活躍なら、次の鹿島戦では、先発起用もあるんじゃないかな


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
亜人夢も (床屋さん)
2013-07-09 21:48:14
今月末に戻ってきます
顔も以前と違ってたくましく成長していますよ
今後に期待して応援よろしくね。

返信する
床屋さんへ (びにてん)
2013-07-09 21:58:45
お~!亜人夢復帰ですかそれは、楽しみですバレーのシャドーで面白そうです
返信する

コメントを投稿