ゴリさんのほっと一息日記

スポーツトレーナー活動報告です。
スポーツを通して皆さんが「ハッピーライフ」送れるお手伝いをしています。

限界まで遊ぶ方法

2017年06月16日 | Weblog
新百合ヶ丘体操教室


ここの小学生クラスは
小学5年生が1番上で下は年長さん(笑)


そんな年齢差があって大丈夫なんですか?

大丈夫なんです!


なぜならここの教室の生徒は
リーダーが多い。




写真のようにルールなどを自分たちで話し合って決めます。


ゴリさんからは簡単なルールしか話さない。


その中でどうやったら勝てるのか。


子ども達が自立してます。


ゴリさんの役目は?

1番ふざける体の大きい子どもです。


ゴリさんがリーダーはみんな知ってます。

だからゴリさんが1番ふざけるから
ふざける境界線が出来ます。

ふざけ方を知ってます。


ルールを決めて始まってしまえば
みんな楽しく遊びまわります。





ふざける境界線があるからこそ
子ども達は限界まで遊べます。


口でちゃんとしなさい。
一度全員を止めてちゃんとしなさいと言ってやらせるのは
簡単な事です。


私は1番難しいですが子ども達が1番楽しい方法を
探して遊びます!

人に無関心

2017年06月15日 | Weblog
先日子ども達に体操を教えていたら
出来ない生徒がゆっくり最後までやってました。


普段の体操教室だとみんな終わるまで待ってます。


幼稚園クラスも年長さんから年少さんまでいるので
年長さんは特に待つ時間が増えたりします。


でも頑張ってと応援してくれる生徒も多いです。


とある体操教室でまだ始まったばかりなんですが
ここはやってる生徒がいても無関心の生徒が多い。


実際そこの体操を教えに行くと
叩いてくる生徒が非常に多い。


ダメと言えば一旦はやめる。
でも最終的に怒られないのを知ってるから
また繰り返す。


幼稚園ではそんな事ないんですけどね。
とよく言われるがその生徒の友達に聞くと
「死ねってよく言ってくるよ」
と教えてくれる。

私は体操教室でも苦手な生徒や遅い生徒がいても
まずは見てます。

周りの先生や保護者が口を出したくなるぐらい
待ちます。


やる気が無いわけでも、腰が重い訳でもありません。

そういう生徒がいた時に気付いて助けてくれたり
お手伝いしてくれる生徒の出現を待ちます。

そして出来た生徒を120%ぐらい褒めてあげます。

みんなに周りの生徒に関心を持って欲しい。


人に無関心って怖い。


私もそうならないように気をつけます。

バランス

2017年06月14日 | Weblog
相模大野・町田子ども体操教室





今日はバランストレーニング


バランスって右にいったら左にいくこと
前にいったら後ろにいくこと。


実はバランスは動くこと。


子ども達もわーわー言いながら
バランスを取ってます。


そしてバランスでもう1つ大切なこと。


笑顔


顔が強張ると力が入ります。


無駄な力は硬直を生み出します。


硬直は動けなくなります。


だから子ども達のバランストレーニングは
楽しく面白く。

疲れるはダメなこと?

2017年06月13日 | Weblog
錦糸町・菊川子ども体操教室




以前は泣いてた生徒も体力がつくと
体を動かすことが大好きになってきます。


子どもって行動10のうち楽しいことが7あっても
しんどい事や嫌なことが3あれば
やらないって言うこともあります。


だから嫌になることを排除していく。
疲れるから嫌なんて1番最悪。


体を動かして疲れるなんて楽しく遊べた証拠。


この幸せを感じて欲しい

鬼ごっこ

2017年06月10日 | Weblog
今日は体操教室メンバーで
鬼ごっこをしました。





アプリを使っての鬼ごっこ


鬼が近づくと警報がなります。

レーダーでどこにいるかも分かります。


なので逃げても逃げても小さな鬼が追いかけてきます。






最後の最後はゴリさんも
捕まってしまいました。






たくさん遊んで疲れました

全力で遊ぼう

2017年06月09日 | Weblog
新百合ヶ丘体操教室






ここは天井が高いから思いっきり遊べます。


魔法の風船だって小学生ぐらいになると
こんなに高く投げてキャッチしてます。


最近はマンションなどで住んでると
思いっきり遊べる環境がなくなってきてます。


公園でも遊んでるとうるさいと言われてしまいます。


だからこそ思いっきり遊べる環境を大切にしたい。


120%で遊ぶからこそ成長します。


全力で遊ぼう

今日も魔法の風船

2017年06月08日 | Weblog
鶴川子ども体操教室





ママたちと今日も魔法の風船で遊びました。


何が起きてるんだとパニックのママと子どもたち。


これが魔法の風船です。


魔法の風船を落とさないように必死に風船を見てる子どもたち。


ボール運動が遊びながら上手になりますね。

魔法の風船で目の力がアップ

2017年06月07日 | Weblog
今日は町田・相模大野こども体操教室。





ただの風船で遊んでる訳ではありません。


実はこの風船は魔法の風船。


目の力が凄く良くなります。


目の力が良くなるのは
運動神経には欠かせません。


ぜひ体験に来てください。

ミギーが来たよ

2017年06月06日 | Weblog
菊川・錦糸町子ども体操教室






小学生クラスにはインターンのミギーも来てくれました。


子ども大好きなミギー。


すぐ子ども達とも打ち解けて
大人気になってました。


若い力はどんどん出て来てます。


若い力に負けないように私も頑張ります。