
今日は平塚の七夕祭りに行ってきました。そこでちょっとビールと枝豆で一息。枝豆は枝付きでコップに入ってきました。そこでカトー折りでサラダ皿を作って、そちらに移しました。枝から豆をちぎるのがやりやすくなりました。
食べ終わると、そのほかの串などのゴミも加わり、器をごみ箱に変えてました。終わりは枝豆の皮だけをゴミ袋にしました。
お店でこのような折った皿でやれば、コストが掛からずにいいなと思いました。お店ではプラのコップを2つ出してきました。枝豆用とごみ用でした。
お店で、紙の用途をこんなに様変わりさせるのは、ちょっと楽しいかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます