(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

誤爆

2012年06月28日 | 時事
アノニマス「日本語難しい」…霞ヶ浦は霞が関
茨城県もとんだとばっちりでしたね。

しかし、HPに攻撃と言う行為がどれほどターゲットに直接的被害を与えるのかは良くわかりませんね。例えば、うちの学校のHPが狙われたとしても、サーバーのある市教委や保守管理している関連会社は困るかもしれませんが、児童や建物自体は無傷なわけです。まあ、校内でインターネットやメールが使えなくなるのは多少困るかもしれませんが、昔はなかったものですし、別に校内だけでイントラネットを組めば業務に支障が出るほどではないでしょう。教育の情報化ICT化とか叫ばれて久しいですが、大事なデータなどは外付けHDDやUSBに入れて金庫保管していますし、申請書の類は必ず印刷してハンコが要りますし、極めつけは研修会や伝達講習なども内容をデータ化し各校にメールで送ればすむのに、未だに教育委員会に集めて一斉に話さないと気が済まないようですから・・・まあそれは愚痴ですが(笑)こうしたアナログのつながりが基本残っている限り、サイバー攻撃はそれほど脅威ではないわけです。

しかし、今はデータをネット上で管理するクラウドコンピューティングというのも流行っていますし、ネットがないと仕事にならない、生活できないという人もいるでしょうから、やはり脅威なのかな?