一昨日ご紹介した豊田万里さん・芳賀紀子さんコラボレーションの3作品のうち、右側にあった万華鏡の内部映像です。芳賀さんのデザインした模様に合った素敵な映像です。同じ3ミラーでも昨日のものとはずいぶん違って見えますね。
3ミラーシステムは映像が視野いっぱいに広がります。
その中でも、反射映像が隙なく、また重なりもなく、きっちりと繰り返す形は3種類しかありません。一番オーソドックスなのは正三角形に組んだ60度のもので、正三角形の反射映像が繰り返されます。そのほかに、この映像のミラーシステムである45度-45度-90度に組んだものは四角いパターンの繰り返しになります。最後のひとつは30度-60度-90度に組んだもので、一番複雑な繰り返しになります。
昨日の花の映像のように中心のある丸い映像を囲むように周りに繰り返し模様が見えるのは、狭い角度の二等辺三角形に組んだ3ミラーシステムです。この場合は映像が重なり合う部分が出てきます。割り切れない角度で組んだ部分から反射映像の重なりという効果が生まれ、それはまたひとつの映像パターンとして多くの作家さんが取り入れています。
山見さんの番組を拝見しながら、あらためてそれぞれのミラーシステムの味わいを思い、またきれいに鏡を組むことの大切さを感じた次第です。
3ミラーシステムは映像が視野いっぱいに広がります。
その中でも、反射映像が隙なく、また重なりもなく、きっちりと繰り返す形は3種類しかありません。一番オーソドックスなのは正三角形に組んだ60度のもので、正三角形の反射映像が繰り返されます。そのほかに、この映像のミラーシステムである45度-45度-90度に組んだものは四角いパターンの繰り返しになります。最後のひとつは30度-60度-90度に組んだもので、一番複雑な繰り返しになります。
昨日の花の映像のように中心のある丸い映像を囲むように周りに繰り返し模様が見えるのは、狭い角度の二等辺三角形に組んだ3ミラーシステムです。この場合は映像が重なり合う部分が出てきます。割り切れない角度で組んだ部分から反射映像の重なりという効果が生まれ、それはまたひとつの映像パターンとして多くの作家さんが取り入れています。
山見さんの番組を拝見しながら、あらためてそれぞれのミラーシステムの味わいを思い、またきれいに鏡を組むことの大切さを感じた次第です。