楽しいGWをお過ごしでしょうか。
私はカレンダー通りでございます。
明後日5月3日(土)は、八尾の八幡宮祭礼、曳山祭の日です。
かげろうたつ坂の町を、ゆらゆらと上ってくる曳山が好きです。
家々の軒には幔幕と堤燈がだされ、町に清浄な空気があふれます。
綱がギリっと締まる音、車輪のぎちぎち鳴る音、瓔珞飾りのシャラシャラ鳴る音、
「ほうりきのみっつのようかんぼう」の掛け声。
思い出すだけでわくわくします!
今年の曳山は東上り(運行表参照)。
午後2時過ぎに店のある上新町を曳山6基が通っていきます。
店の2階でお茶(お酒?)やお菓子(おつまみ?)を頂きながら、
絢爛豪華な曳山を眺めることになりそうでしょうか。
お時間のある方、ぜひ、遊びにきてください。
せっかくならお着物でね♪
宵闇せまるころ、堤燈山にかわる曳山もまた幻想的です。
八尾でお会いしましょう。お待ちしています!
私はカレンダー通りでございます。
明後日5月3日(土)は、八尾の八幡宮祭礼、曳山祭の日です。
かげろうたつ坂の町を、ゆらゆらと上ってくる曳山が好きです。
家々の軒には幔幕と堤燈がだされ、町に清浄な空気があふれます。
綱がギリっと締まる音、車輪のぎちぎち鳴る音、瓔珞飾りのシャラシャラ鳴る音、
「ほうりきのみっつのようかんぼう」の掛け声。
思い出すだけでわくわくします!
今年の曳山は東上り(運行表参照)。
午後2時過ぎに店のある上新町を曳山6基が通っていきます。
店の2階でお茶(お酒?)やお菓子(おつまみ?)を頂きながら、
絢爛豪華な曳山を眺めることになりそうでしょうか。
お時間のある方、ぜひ、遊びにきてください。
せっかくならお着物でね♪
宵闇せまるころ、堤燈山にかわる曳山もまた幻想的です。
八尾でお会いしましょう。お待ちしています!
八尾の町で着物、いいですね~
二階から眺める曳山!羨ましいわぁ!
天候にも恵まれていいお祭りでした。
細い辻を通るときの山車の切りまわしが腕の見せ所で、
法被姿のいなせな若衆にムネキュンですよ(笑)
いつもながら統制のとれた町の方々の働きに、伝統を感じます。
お祭り、千里眼でご覧になることできましたか(笑)
3日だけが祭のように思われてしまいますが、曳山に神様をお迎えする準備、お迎え、山車の組み立て、試し曳き(調曳き)、本番のあとの片付けをいれると1週間近くの労がかけられているそうです。
来年は山車が町へ帰ってきてから行われる儀式での終いの唄とドーンドーン、ドーンと鳴らされる太鼓の音を、ぜひ聴きたいと思います。