思えばその始まりは昨年10月に届いた1通のメールから。
メールの送り主はクラフト作家のTOKOさんからで、
フェリシモしあわせの学校金沢分校の講師募集に応募しませんかというものでした。
それからオーディションがあり、認定式がありで、
講座の内容を決め準備を行って。。。で、気がつくと5月30日。
講師が7人にもなりますと、全員揃って打ちあわせをする時間は1度ももてません。
にも関わらず、自分たちで言うのもなんですが、
見事なチームプレーでそれぞれカバーしあい、
無事に終了することができました。
私が担当したのは1時間目の「しつらいレッスン」です。
ふだん2時間でおこなうところを45分でおさめる為に、
加賀百万石をテーマに、3パターンのしつらいを想定して品物を選定。
またお花も受講生に活けていただく時間がとれないだろうとふんで、
利家とおまつの方をイメージした素敵な花束を、
TOKOさんの伝手で作ってもらっておきました。
受講生の皆さんには限られた時間と品ものの中で
テーブル上をしつらいしていただくことになりましたが、
しつらいで生まれる、作りだされる、空間の面白さ、
流れる時間の変化ををほんの少しでも体感していただけたかなと思います。
そのもようはこちらに少しアップしました。
またTOKOさんのブログには全体が詳しくアップされています。
あわせて、どうぞご高覧下さいませ。
さて最後に。
ぎゅぎゅっと盛りだくさんの講座に、
ご参加いただいた皆さま、大変ありがとうございました。
秋にもまたオープンクラスが開かれます。
どうぞお楽しみに~~。
(写真の犬はりこは、前田利家の幼名犬千代にちなんで用意しました)
メールの送り主はクラフト作家のTOKOさんからで、
フェリシモしあわせの学校金沢分校の講師募集に応募しませんかというものでした。
それからオーディションがあり、認定式がありで、
講座の内容を決め準備を行って。。。で、気がつくと5月30日。
講師が7人にもなりますと、全員揃って打ちあわせをする時間は1度ももてません。
にも関わらず、自分たちで言うのもなんですが、
見事なチームプレーでそれぞれカバーしあい、
無事に終了することができました。
私が担当したのは1時間目の「しつらいレッスン」です。
ふだん2時間でおこなうところを45分でおさめる為に、
加賀百万石をテーマに、3パターンのしつらいを想定して品物を選定。
またお花も受講生に活けていただく時間がとれないだろうとふんで、
利家とおまつの方をイメージした素敵な花束を、
TOKOさんの伝手で作ってもらっておきました。
受講生の皆さんには限られた時間と品ものの中で
テーブル上をしつらいしていただくことになりましたが、
しつらいで生まれる、作りだされる、空間の面白さ、
流れる時間の変化ををほんの少しでも体感していただけたかなと思います。
そのもようはこちらに少しアップしました。
またTOKOさんのブログには全体が詳しくアップされています。
あわせて、どうぞご高覧下さいませ。
さて最後に。
ぎゅぎゅっと盛りだくさんの講座に、
ご参加いただいた皆さま、大変ありがとうございました。
秋にもまたオープンクラスが開かれます。
どうぞお楽しみに~~。
(写真の犬はりこは、前田利家の幼名犬千代にちなんで用意しました)