こんにちは  お元気ですか(上郡町 そとかわピアノ教室)

上郡町の、小さなピアノ教室です。
ピアノを通して元気になれる教室を目指しています!

芸術の秋!

2013年10月31日 | コンサートなど
イタリアの偉大な作曲家でヴェルディという人がいます。今年は彼の生誕200年という年で、いろいろなコンサートがあちこちで開かれていますが、先日、BSプレミアムで放映されたミラノ・スカラ座が上演したオペラ「リゴレット」や「アイーダ」を録画したのを時間を見つけては少しずつ観ています。

高校生の時にNHK教育番組で見たオペラ「ラ・ボエーム」で衝撃を受け、それ以来密かなオペラファンです。その時のミレッラ・フレーニの繊細なソプラノ、パバロッティの伸びやかなテノールは今でも忘れられません。

正直、「ラ・ボエーム」はじめ「蝶々夫人」「トゥーランドット」などプッチーニ作品しか興味のないオペラファンでしたし、田舎のことですから、なかなか舞台を見に行くような環境でもなく、子育て、仕事、家事に地域の行事と走り回っているうちに、口先だけのオペラファンではありますが、長いこと、本物の舞台を見たいと憧れています。

で、いまだになかなか夢は実現しませんが、ありがたいことに文明の発達により、最近ではブルーレイ録画のできるレコーダーと、デジタル放送のおかげで気になる番組を予約録画し、観たい時に観ることのできる時代となりました。


遅ればせながら数々のオペラを満喫しています。
で、今年はヴェルディの作品を堪能しています。

すばらしい・・・!


学生の時、オペラの好きな友人たちの輪の中に入り、話を聞いていても実は見たことも聞いたこともないオペラの話が出てきて、ただ黙って聴いてるしかなかったのですが、なるほど、あの人たちが熱く語っていたのはこういうことだったのかと懐かしく思いながら鑑賞しています。

技術の確かな歌い手や演奏者がいて、それを支えるスタッフがいて、上演する場所とそこへ足を運ぶ観客がいて初めて実現する、壮大な舞台。
それがリビングで、手を伸ばせば届きそうな歌手たちの表情や仕草を鮮明な画像とクリアな音質で楽しめるなんて、本当にありがたいことです。


兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









どうしたら練習するでしょうか・・・・

2013年10月24日 | レッスン室便り
あー・・・・・・

ピアノを習うということは、この「練習」という二文字といかに付き合うかと言っても過言ではありません。

昨日からひがし蔵では「さおり織り」といって、色とりどりの布の切れ端などを織ったものの作品展があり、出かけてきました。

そこで、ちょうど出くわした小さなお子さんをお持ちのお母さん。

やはり、習わせたものの、なかなか練習しないと言って困っておられました。

私もこれといった特効薬があるわけではないのですが、今工夫していることを伝えると、少し明るい顔をされて「やってみます」と、おっしゃってくださいました。

「こども」という気まぐれなイキモノは、本当にある意味翻弄されます。お母さんにとっては毎日のことなので、さぞかし大変だろうと思います。ただ、そういった日々の中に成長があり、ある日ふっと訪れる親子して笑顔になる瞬間こそ子どものいる幸せな、かけがえのない時だと思います。その瞬間を勝ちとるために、どうか少しでも良い成長につながる努力を親子ともに励んで欲しいと願いつつ・・・・。

やはり、練習は毎日の積み重ねなので、その時、その時には実感できないものですが、もしそれが目に見えるものとなっていたら、大きな自信になると思うのです。練習したら、ほんの一回、一段、いえ、一小節でもいいからきちんと出来たらひとつ、シールを貼る・・・・。

その積み重ねが見えたら「自分って、こんなにやってきたんだ!」って、思えるし、たとえばシールが100になったらちょっとご褒美をあげてもいいでしょう。

それから、レッスン室にこのようなお話もコピーして貼っておき、練習しない子にはこんこんとさとします。


気まぐれな子どもには、本当に、あの手この手です。大人もまた子どもに「練習しなさい、勉強しなさい」と言う前にどうしたら練習する子になるか、勉強する子になるか、と、知恵をめぐらす努力をおこたらないこと、かな。



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









久しぶりのティータイム

2013年10月20日 | その他
子育て時代に一緒に活動していた、絵本サークルのママ友と、久しぶりにお茶を飲む機会がありました。

おいしいケーキ屋さんがあるからと連れて行ってもらい、私は今の季節ならではの、柿のタルトを注文。



温かいコーヒーをいただきながら、お孫さんの話を聞かせてもらったり、近況を教えてもらったり、あっという間に時間が過ぎていきました。

ほかのメンバーのみんなともまた集まろうよ、と話し合って、別れました。

子育ての合間を縫って、月一回の例会にお菓子作りをしたり、川遊び、山登り、そしてクリスマス会などそこには必ず絵本の読み聞かせがあって、子どもたちと楽しく過ごした仲間です。・・・・もう、孫の話をするような、そんな時間が私たちのあいだに流れたなんて、ちょっと寂しいような、また楽しみなような。

お世話好きのメンバーのひとりに声をかけて、次回のお茶会の計画を頼まなくちゃ、と思いました。



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









久しぶりの合唱練習

2013年10月19日 | その他
さっ、先週は祭りでお休みしていた児童合唱サークルの練習、11月3日の本番に向けてがんばってきましたよー。

生涯学習センター、つばき会館とも町の文化祭作品展の準備のため、今日はひがし蔵をお借りしての練習になりました。

古い酒蔵の中は子供たちにとってワンダーランド!しばらくはあちこちをキョロキョロしていましたが、だんだん練習に入ってきました。

まあ、でも小さい子が多いので、1時間半のあいだ集中するのは至難の業。最後の30分間はゴソゴソする子どもたちをいかに引っ張っていくか、かけひきでもありましたが・・・・・。


ひがし蔵の広い空間に響く自分たちの歌声に気持ちが良かったのか、最後は少しまとまりはなかったものの、素敵な歌声を響かせてくれました。

やるじゃん、みんな。

また来週も頑張ろうって気持ちになっちゃいます。





兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









祭りだ、祭りだ その2

2013年10月13日 | その他
朝からいい天気!

子ども会の神輿が先導して獅子舞の村回しを連れてきます。

子どもが小さい頃、私もやっぱりこんなふうにして、広い村うちを回ったっけ。

一緒に村回しを見に出た娘にこの話をしたら、「最後のほうになるとしんどかったよね」と、懐かしそう。





獅子舞の動画も
http://youtu.be/kFUq9Mo-LDg

こちらは、本宮での獅子舞奉納
http://youtu.be/jKIX7f3EntQ



兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ








祭りだ、祭りだ!

2013年10月12日 | その他
今日、あすは船坂・祝(いわい)神社のお祭りです。

連日仕事から帰って獅子の練習に行っていた主人と獅子連の皆さんが練習の成果を披露する宵宮とあすの本宮と行われます。

一年ぶりに出したはっぴにアイロンをあて、衣装を揃えました。

このような準備物があると、祭りも実感できるものなのですね。








兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









生徒の一言で・・・・

2013年10月10日 | レッスン室便り
レッスンしてると、どうしても注意しなくちゃいけないでしょ。

いかに、生徒ちゃんの自尊心を傷つけないように言うか、なかなか苦労するんです。

でも、やっぱりうまくいかない時もあって、そんな時、生徒ちゃんもむすっとなってしまって。

私の言い方なにかおかしかったかな、と思う気持ちと、注意は素直に聞いてくれないと困るな、という気持ちと半々です。正直なところ。

でも、レッスンの終わりも長引かせず、少ししたらお母さんがお迎えにこられて、機嫌よく幼児用の本を引っ張り出して気楽な曲を弾いて満足して、さあ、さようならという時、

「最近レッスンが楽しいんやな。練習、頑張ってるもんな」

と、一言。

さっき、むすっとしていたのに、そんなこと言ってくれるのね!

また、次回のレッスンも頑張ろうって、思っちゃうよ




兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









ハロウィン

2013年10月06日 | その他
いやあ、百均に行くと、ちょうどハロウィングッズのコーナーが賑やかで、つい、買ってしまいました。

先日、階段の下に目隠し用のフェンスを買って設置したものの、安売りのそれはちっとも存在感がなく、たんにおいているだけという実に中途半端な存在でした。

そうだ!

あのフェンスにハロウイングッズを飾ろう!

ついでに前々から作らなきゃ、と思っていた教室の看板も作って飾ろう!

と、いうことでお昼からせっせと工作しました。

なかなかの出来栄えでござる。

こういうことも、楽しいものですね。

ハロウィンが終わったら、はやクリスマスバージョンですね!






兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ









反応

2013年10月01日 | コンサートなど
山野里幼稚園での連弾コンサートがケーブルテレビで放映されてから、何人かの方から声をかけていただきました。

中には、若い頃吹奏楽で演奏した曲が流れてきて懐かしかったという声もいただき、聴く人それぞれの思いがあるのだなあと思いました。

また、生徒のお母さんたちにはあらかじめメールでお知らせをしていたので、見たあとすぐに感想メールもいただき、なんだか嬉しいです。

思えば、生徒たちはプロや半プロといった、お手本となる演奏をどれだけ聴いたり見たりする機会があるでしょう。

よほど音楽、しかもクラシック系の音楽を聴く趣味のあるおうちなら馴染みがあるでしょうが、そうでなければ田舎のことですからコンサートに出かけるのも思い切りないと出かけられません。

私たちの演奏がちょっとでも刺激になってくれればいいなと思います。




兵庫県赤穂郡上郡町の「外川ピアノ教室」ホームページ