こんにちは  お元気ですか(上郡町 そとかわピアノ教室)

上郡町の、小さなピアノ教室です。
ピアノを通して元気になれる教室を目指しています!

おめでとう!「私」

2009年12月31日 | 生き方
お正月よりひと足早く、

おめでとう!

・・・・って、なにが?

エヘン、エヘン!

今年の元旦に私がひそかに決めたこと、それは、

このブログを一年間、一日も休まず毎日更新すること



です。
みごと、敢行いたしました。

あたしって、えらい!

とりあえず一年、頑張りました。

でも、世の中にはそれを何年も続けていらっしゃる方もおられます。

よし、明日から(来年も)また一年、がんばるぞ!

感謝

2009年12月30日 | 生き方
何かで読んだのですが、自分が出会うすべてのことに感謝しなさい、とありました。

いいことも、悪いことにも。

・・・・・・いいことには素直に感謝できるけれど、悪いことには、なぜこんなことに・・・と、恨みばかり浮かんで感謝なんて、とんでもない、と思ってしまいますが。

先日のテレビ番組で、第一印象をよくするためのセミナーの様子を見ました。いろいろとそのコツが伝授されていましたが、一番大事なのはやはり笑顔で、その、「笑顔の作り方」、なんてあるんですね。受講者は講師のかたより年上の人ばかり。それでも一生懸命に講師の言われるとおりにレッスンを受けておられました。受講後は見事にステキな笑顔に変身。受講者のみなさんは様々な事情を抱えての受講でしたが、最後に言われた講師の方の言葉が印象的でした。

「幸せだから笑うなんてナンセンスです。幸せじゃないから笑うんです。笑顔でいるから幸せになれるんです。どうか皆さん、ステキな笑顔で幸せになってください」

笑顔。

感謝。

この言葉で今年を締めくくることができることを嬉しく思います。

私を支えてくださった皆さん、
夜遅く電話しても話を聞いてくれた友達、
私を大事な人だと言ってくださった人、
厳しく突き放した人、
たくさんのことを教えてくださった人、
笑顔を下さった人、
私を無視した人、
遠くから見守ってくださる人、
静かに寄り添ってくれる人

たくさんたくさんの人と関わって、どのかたからもいろいろな気付きをいただいたのだと思います。まだまだ未熟ですが・・・・。

ありがとうございます。

大掃除

2009年12月29日 | 生き方
廊下の隅に長いこと打っちゃっておいた段ボール箱があります。

おぼろげながら、要らなくなった本を入れていたな、と記憶していました。

さて、大掃除。いい加減、整理しようと、中を開けてみますと・・・・。懐かしい本のほかに、昔の資料や実用書なども・・・・。

思い出として取っておくには少し、人生の折り返し地点を過ぎてしまいました。私のユニークな知人は、

「過去は生ゴミ!」

と、言い放っていらないものをバッサバッサと整理するそうです。

でも、それぐらいの気持ちで整理していかないと、いよいよ老いを迎えたときに途方にくれてしまうのでしょう。

そして、整理に困ったとき、

「過去は生ゴミ!」

の言葉を思い出し、勇気を出して、処分します。
それでも踏ん切りつかずに残るものもまだまだあります。

「過去は生ゴミ!」(しつこい?

を、唱えながら、スッキリ生活目指してがんばることにします!


家族でお出かけ

2009年12月28日 | 家族
クリスマスにはいなかった上の娘もやっと帰ってきて、この年末の忙しいときに(でも、みんなが集まれるのも、この時期ぐらいしかないんですよね・・・)家族で出かけました。

やっとみんなが集まれるときなのに、前日になって息子がクラブの練習が入ったと、行くのをギリギリまで拒んでいました。

「あんたひとり家に残してみんなでご馳走食べてもおいしくないよ。時間までに帰るようにするから、行こう。」

自分のせいでとんぼ返りになり、ゆっくり観光ができなくなるし、自分自身練習に遅れたくなかったという気持ちでずいぶん拒否していましたが、やっと納得してくれました。

確かに、観光はできなかったけれど、みんなそろってご馳走をいただけたことが一番です。

だって、もうこれから何回揃えるか、分からないからね。

よかった。

発表会

2009年12月27日 | 勉強
この年末の忙しい時期に・・・・。

しかし、クリスマスコンサートという名前の発表会もまた1年の締めくくりになっていいのかもしれません。主婦にはややきびしいものがありますが・・・。

出演してきました、発表会。


私は今回、比較的弾きやすい演目だったのであまり苦労せず、緊張せず。

これって、ストレスなくてとても喜ばしいことなのに、いざ打ち上げとなると、終わった後の開放感が非常に乏しく、物足りないことこの上ない。


難しい曲に挑戦したひとは出番前はものすごく落ち込んでいたけれど、終わって晴れ晴れした顔で座ってる。

そんなの見るとやっぱりうらやましい、と思います。

でも…

だんだんとそういうストレスが怖くなってきている。

どっちをとるか・・・・(汗)



マア、アレコレカンガエルヨリヤッテミルコト

・・・・・・・ですよねーー。

いのち

2009年12月26日 | その他
連続テレビ小説「ウェルかめ」で、主人公の親友が産気づき、苦しんでいるシーンがありました。

最近、ドラマを見ないのでよく分かりませんが、こういう出産シーンでみんながおろおろするところ、妊婦の苦しむ様子を見ることなかったなあ、と思いました。

そして、演技だとわかっていても、あの、顔をしかめ、声をふりしぼり、陣痛に苦しむ様子は20数年前の自分と重なり、思わず
「がんばれ、がんばれ」
と、胸が熱くなりました。

子どもを持つ女性ならみんなが通ってきた道。
でも、その一つ一つがかけがえのない命のドラマの始まりなんだと思うと、

子どもが生まれるって、これほど感動することはない、とあらためて思うのです

メリークリスマス!

2009年12月25日 | 家族
こういう行事の時にはすこし“特別”感のある料理にするのがメリハリというもの。

短大の寮に入っていた娘も帰ってきて手伝ってもらい、見栄えのするクリスマスディナーとなりました。

チキンレッグも豪華だけど、今回のマイ・ベストは、この


ツリーポテト。

材料をそろえ、あとは娘にお任せ。クリスマスらしい一皿になりました。

家族と迎える、クリスマス。(・・・って、信仰心ではなく、季節のイベントとしてですけど。)

クリスマスケーキもホールでなく、いろんな種類のショートケーキがいいというリクエストで、今年初めてかな。大きなデコレーションケーキを買いませんでした。

子どもが育ち、家族のイベントも少しづつ変化していきます。それでも、こうしてみんなで(といっても、論文提出に間に合わない長女はまだ帰ってきていませんが・・・・)食卓を囲むことができるのは、やはり幸せなことです。

最近主人が、
「あと何年こうしていられるかな」
と、言うようになりました。

まだまだこのひと時を楽しんでいたいものです。

卒業してもつながっていられる幸せ

2009年12月24日 | その他
娘が卒業した学校の吹奏楽部定期演奏会に行ってきました。

近隣では吹奏楽でちょっと有名なその学校の定演は、開演2時間前ぐらいから列ができ始め、予定開場時間より早めて開場するぐらい人が集まります。

娘も今年はスタッフで手伝いました。

下級生の生徒、卒業した生徒たち、その、お母さんたちの顔、お世話になった先生方、懐かしい顔にたくさん会いました。

親も少なからず関わることのできた高校生活。卒業してもなお、つながっていられるって、嬉しいなあ、ありがたいなあ、と思います。

また、演奏会が終わって会場を出るとき、私の周りには中学生の団体がいて、
「よかったなあ」
「来年も絶対、来るわ」
と、話すのが聞こえるのも、嬉しい。

いつもながらのすばらしい演奏とパフォーマンスに、一生懸命にがんばる人たちの可能性と、それを引き上げ、見事な花を咲かせる指導者の確かさを見せてもらい、元気をいただいて帰ってきました。

娘とランチ

2009年12月23日 | 家族
短大に通う娘のところへ用事があって出かけました。

一緒にお昼を食べよう、と近くのバイキングレストランに出かけました。

待ち時間の間に、近くにかわいいお店があるからと、連れて行ってもらいました。まるでケーキ屋さんのような外観。カフェもある、雑貨屋さんです。たくさんの女性客でにぎわっていました。
  

さて、バイキングは洋食、和食、中華、スイーツとあらゆる種類の食事ができ、食器類は暖めてあるという細やかさ。見て回るだけでも楽しかったです。

ついついとりすぎてケーキが残ってしまい、持ち帰りをお願いしたら、1グラム1円で容器に詰めてくれる、とのこと。

ところが、店員さんがおっしゃるには
「料金が発生しますから、どうぞ食器返却口で残飯入れにお捨てください」

うーーーーー。

「捨てる」って・・・・。
すんなりと言われて違和感を感じた自分の感覚がまだあることに、幾分ほっとしながらも、世の中って、こうなってるんだと思うと

これだけ食料自給率が低いのに、かたや輸入してまでも食べ物を捨てている現実を、どうしたらいいんだろう

って、思ってしまいます。

卒業すれば小さな子どもたちの教育にたずさわろうとしている娘に、
「お金払うったって、100グラムもないよ。お金出して持って帰ろう。」と、言うと
「それがいいよ」
と、賛成してくれた。

・・・ってか、当たり前なんだけどね。

捨てることを、当たり前にするなんて。

間違ってる。





・・・・・・・そう、間違ってるけど・・・・・。

家でもやっぱりそういうこと、してる。

選手交代

2009年12月22日 | その他
かれこれ十年使っているパン焼き機がとうとう壊れてしまいました。

すぐに粗大ゴミに出す気にもなれず、しばらく定位置に“飾って”いましたが、このたびやっと新しいパン焼き機を購入。いよいよ選手交代です。

長い長い間、朝の焼きたてパンやバターケーキを作ってくれてありがとう。キミの作るパンは、市販品に比べて少し固かったけれど、私の手作りする欲求に十分応えてくれました。

あんぱん、メロンパン、ピザ、ヨモギパン、はちみつパン、バターロール、クロワッサン、

マーブルケーキにフルーツケーキ、ナッツケーキ、バナナケーキ・・・・。

今までたくさんの美味しいものを、ありがとう。

新しく買ったパン焼き機は、ひと昔に比べ、ずいぶん機能も充実しています。
天然酵母や米粉を使ったもの、ケーキはもちろん、ジャムや温泉卵もできるらしい。

使いこなすぞ!
しっかり、働いてね!