こんにちは  お元気ですか(上郡町 そとかわピアノ教室)

上郡町の、小さなピアノ教室です。
ピアノを通して元気になれる教室を目指しています!

政権交代

2009年08月08日 | その他
いよいよ衆議院選挙が近づいてきました。

民主党は口を開けば「政権交代、政権交代」と叫び、
自民党は今までの実績を主張し、



で、正直どっちに転んだところでまだまだ混乱は続くんだろうなあ、と思っています。

そんな時、久しぶりにある知人と出会い、話すうちにこの選挙の話になってしまったわけですが、

その人は、今問題になっている独立行政法人の実態について怒りをもって語りだしたのです。

まさに、その独立行政法人でパートとして働いていた時期があり、社長と呼ばれていた人の普段の仕事ぶりも同じフロアでずっと見ていました。

仕事と言っても一日中デスクに座り、たまにかかってくる電話に応対していたかと思えば、携帯で今度いつ飲みにいこうという話をしていたり、とにかく仕事らしい仕事はせず、パートや派遣にまかせっきり、いざというときには内容がわからず対応できずに現場になすりつける。

それでいて、月に100万からの報酬を受け取っていることをまるで勝ち組のように話をする・・・・。

「たまたまコネでそのポジションについただけなのに、現場は低い賃金でいいように使われて、何もしない人がなんであんな高額な報酬を受け取れるのか理解できない。」

だから、自分は民主党が主張している独立行政法人の廃止は絶対にやってほしいと思う、そうおっしゃってました。

現場にいた人でなければわからないことですね。

実態がどうなのか、どれだけの無駄があるのか、本当に明らかにしてほしいと思います。そして、無駄に使われているお金を、困っている人たちのために使えるシステムにすること、これができてこそ政権交代の意味があるのでしょう。


選ぶ私達も試される、そんな選挙ですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。