俳句日記/高橋正子

俳句雑誌「花冠」代表

◆生活する花たちー俳句歳時記ー/高橋正子編著◆

2019-01-01 10:48:00 | Weblog

※上記の日付けは、実際の日付けと異なっています。



◆◇◆

2018年春の里山ガーデンフェスタ(3月24日~5月6日:撮影/4月7日)
   --里山ガーデン:横浜市旭区上白根町・横浜動物園ズーラシア隣接ーー



◆◇◆

大倉山梅園(2018年2月24日)


甘酒に梅ひとひらの散りにけり  正子
霞たる方に富士指す方位盤    正子
富士見えず街を覆える青霞     正子
梅林の谷となりたり日が溜まり  正子   
紅梅の紅を浮かせて漆喰塀    正子
谷水の勢いつけて梅林へ     正子

◆◇◆

●鶴見川源流の泉(町田市小山田・田中谷戸)2017年6月18日



◆◇◆

●5月21日 アメリカの3大「紳士録・人名事典」であるマーキスの「Who's Who(2017-2018)」版に信之先生が認定登録された額が送られてきた。「who's who in the world」は「世界人名事典」。次の写真をご覧ください。また、7月には、VIPとして登録された。VIPナンバーをもらった。
〇認定登録額(世界人名事典 who's who )


◆◇◆

◆入賞発表/第3回漱石忌ネット句会◆
http://blog.goo.ne.jp/siki2013n

◆デイリー句会投句箱◆
下記アドレスのブログにあります。
http://blog.goo.ne.jp/kakan003

◆伝言板/花冠発行所◆
※花冠発行所宛の伝言を下の<コメント欄>にお書きください。
コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月1日(火)元旦 | トップ | 1月2日(水) »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼 (小西 宏)
2014-05-20 20:58:13
高橋信之先生
高橋正子先生
「梅の実のまだ小さきに紅を置く」、「朝の陽に滴る森よ時鳥」を「今日の秀句」にお選びくださり、たいへんありがとうございました。とても励みになります。
返信する
御礼 (小口泰與)
2014-05-22 09:41:50
高橋信之先生、正子先生
5/18の「万緑の句」 5/19の「郭公の句」 5/20の「黄牡丹の句」を今日の秀句にお取り上げいただき、有難う御座いました。今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。
返信する
お礼 (祝恵子)
2014-05-25 17:12:18
信之先生、正子先生、5月22日の「獅子の舞うそろそろ田水張らる頃」を今日の秀句にお取りいただきましてありがとうございました。
返信する
お礼 (多田有花)
2014-05-26 16:17:29
信之先生、正子先生、
「晴れて今日裸足の季節始まりぬ」を今日の秀句にお選びいただきありがとうございます。
晴れるともう窓を開けて風を入れる季節になりました。
身軽で過ごしやすいころです。
返信する
御礼 (佃 康水)
2014-05-27 14:52:02
高橋信之先生高橋正子先生
「万緑や大き玻璃戸の美術館」の句を今日の秀句にお選び頂き誠に有難うございます。励みに精進いたします。万緑の縮景園の方からも入館出来てとても気持ちの良い広々とした美術館です。
返信する
お礼 (黒谷光子)
2014-05-27 20:45:19
信之先生、正子先生
「蕗を剥く」の句を5月26日の秀句にお選びいただきまして有難うございました。コメントもうれしく読ませていただきました。
返信する
お礼 (多田有花)
2014-05-30 18:23:47
信之先生、正子先生、
「緑陰の途切れるところ頂に」を5月29日の秀句にお選びいただきありがとうございます。
いつも散歩をしている増位山はこんな感じです。
頂は見晴らしがよくていいのですが、これからの季節は暑いです。
返信する
御礼 (佃 康水)
2014-06-02 18:01:55
高橋信之先生 高橋正子先生
「早苗田に母屋どっしり映さるる」の句を6月1日の秀句にお選び頂き誠に有難うございます。情景もお言葉通りですので大変嬉しく励みにさせて頂きます。
返信する
御礼 (小口泰與)
2014-06-04 08:28:21
高橋信之先生、正子先生
「夏木立」の句を6/2の秀句にお取り上げいただき、その上、正子先生には素晴らしい句評をたまわり有難う御座いました。今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。
返信する
御礼 (小口泰與)
2014-06-06 09:06:40
高橋信之先生、正子先生
「茄子の花」の句を6/5の秀句にお取り上げいただき、その上、正子先生には素敵な句評をたまわり有難う御座いました。
今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事