寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

お茶と暮らしの研究所10周年記念

2022-03-09 08:44:05 | 寺カフェ

お茶と暮らし研究所10周年のお知らせ

お陰様で今年は定年後にスタートした「お茶と暮らしの研究所」10周年となりました。

日本茶教室コーヒー教室そして寺カフェなどで皆様には大変お世話になりました つきましては

下記のように感謝の気持ちをこめて「家カフェ」をします。是非お気軽にお越しください。

期間 3月26日土曜~30日水曜 場所 自宅の 庭とアトリエ  

午前の営業10時~12時  ★午後の営業13時~16時 駐車場 近くに 

2カ所 あり  

第1駐車場 (ダンロップヒラノさん となり)  第2駐車場 旧セブンイレブン跡地

12時から13時 スタップ昼休みとさせて頂きます   お茶 コーヒーサービスは

お休みになります   また雨の日もお休みとなります どうぞよろしくお願いします 

 

企画内容 ★ 趣味の水彩画個展  ★ 家カフェ  ★日本茶、コーヒー

いれ方講座      14時~14時30分 参加費無料 

★ご来場の方 コーヒーか日本茶   1杯無料 (12時~13時 昼休み除く)

〒326-0021  足利市山川町843  

おまちしております                         感謝          

携帯090-5812-9239         菊地嘉一郎

 

                                         感謝

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ 爛漫ですね! | トップ | 梅花の栗田美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺カフェ」カテゴリの最新記事