goo blog サービス終了のお知らせ 

寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

明日、寺子屋コンサート

2013-03-23 14:39:49 | 益子

ご案内が遅れてすいません。あす山川長林寺にて寺子屋コンサートがあります。

戦時中、長林寺には東京から約70名の児童が集団疎開していました。当時の

面影を残す本堂で開かれます。今回は絵本「ぞうれっしゃがやってきた」を題材に

した楽しい音楽会です。

疎開についての住職のお話もあります。

日時 3月24日(日)   14時開演  場所山川長林寺本堂

本格的なコンサートですが入場無料です。桜も咲きだし春いっぱい長林寺に

皆様是非、是非来てください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益子に行って来ました。

2013-02-07 07:59:04 | 益子

 

お願いしておいた茶器を頂きに益子町のつかもとさんに行って来ました。町はいちご

目当てのお客様を中心に賑わっておりました。そんな町で見つけた春です。

  

寒さを耐えて、春の息吹が感じさせられます。昨日の雪で大丈夫か心配です。

干支のへびをお雛様に!益子町の陶器通りで見つけました。益子町を散策してつかもと

さんでランチ。お勧めはそば定食。手作りデザート、煮もの、赤飯もついて840円^^♪♪~~ 

更に食後、益子焼カップでのコーヒーも付いてました凄くお得です。

    

益子焼で頂けるお得なランチセットは大変美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかもと美術記念館

2013-01-11 09:43:31 | 益子

広告のタイトルコピー「窯の火は日本の冬の色でしたケンとメリー1月の旅」

懐かしい。

ケンメリの写真がある喫茶室で人間国宝島岡達三のコーヒーカップで美味しい

コーヒーを頂いて来ました。何んと贅沢な!!

 

美術館の入り口に「とっくり蜂の巣があります。巣の形が徳利を逆さしたよう

ですぐ分かります。

 

歴史ある庄屋造りの建物を利用した美術記念館には棟方志功の大迫力の鯉

そして富士山を描いた大屏風や浜田庄司、島岡達三など人間国宝の貴重な作品

などたくさん見られます。また箪笥階段を上って2階に行くと、松本城クラスの

ピカピカした板の間!昔懐かしい家具なども展示してあり素晴らしい時間と空気

が流れています。正に日本の色が益子にあります。今度テレビで有名な鑑定団が

益子に来るそうですよ!楽しみです。詳しくは↓見てくださいね。

 http://www.tsukamoto.net/musium.html

昨日は突然お邪魔して、つかもとさんには大変お世話になりました。今年も

宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の益子お世話になりました。

2012-11-05 20:23:25 | 益子

 

益子最終日、たくさんのみなさんにお会い出来て、コーヒーを飲んで頂き

一期一会の日でした。ありがたい感謝の一日。つかもとの皆様、大変

お世話になりました。

近い将来陶器作家のみなさんです。本日で秋の陶器祭は終わりです。たくさん

若い作家さんの作品を手に、笑顔のかんちゃんでした。使ってみると更に

素晴らしい!

         

                 (平成館を眺める)

明日は雨予報ですので、ゆっくり休めそうです。まだまだお宝情報

ありますので遊びにきてくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益子秋の陶器祭

2012-11-04 18:26:26 | 益子

秋の益子陶器祭でつかもとさんの本店前でコーヒー屋さんをして来ました。初日は凄く

いい天気でお祭り日和、午前中からたくさんのお客様で賑わいましたよ。本店入口テント

ではゴルフに例えるならプロを目指す研修生の大特価作品で大変盛り上がりました。

将来作家を志す研修生の作品が信じられない200円~。僕もたくさんゲットして来ました。

そして庭に桜が咲いているではありませんか!異常気象????、聞いたところによると

10月桜と言って春と秋に咲くそうです。

1杯200円で手落としコーヒーをしたところ予想以上の大好評!大変喜んで頂き

素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。またとなりでは豚汁一杯100円、具だくさんで

毎日お昼に利用させて頂き得した気分でした。

つかもと本店は益子街から少し離れた所にあります。街の駐車料金は500円ほど

かかるので常連のみなさん、ここに駐車して歩いて出かけて行きます。街もたくさん

見どころがありますが是非ここに来て観てください。これが一番で~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする