珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

私は貝になりたい

2024-06-18 | 日記
 軍事裁判というのは「ワタシは命令されただけ」は通じないそうである。
「言われたら我を捨てて従うのが当たり前。従わないならどうなってもいいのか?」から、「いくら言われたとしても、オカシイと思ったら闘わなかったアンタがわるい。処刑に値する」と突然そんなことを言われても。
でも戦争ってそんなもので、言うことが180度変わるんだよね。
「私は貝になりたい」というドラマがそうだった。

戦争体験した人たちは、こういう指南もちゃんと残してくれている。
軍隊のような「一択」に比べたら、選択肢がいっぱいの同調圧力なんて、どんだけユルユルのスカスカだったか。
It's a freedom😆 
私は貝になるつもりはないゾ!!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 団結して阻止せよ | トップ | マイナンバーカードの相談窓... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2024-06-18 10:53:03
てる子さん
>例外もありますが、裏の世界では、表の報道は以下のような暗号になっています。

>■有名人の詐欺・詐称事件
⇒金融・経済関係の工作失敗の合図

>■有名人の恋愛・セックス関係のスキャンダル
⇒災害系の工作失敗の合図

>■有名人の薬物事件
⇒戦争・テロ関係の工作失敗の合図

>わたしの感覚では「天〇」は国の権力者というより、日本国トップのシャーマンのように感じています。
>わたしが真の「光の天〇」か否かは、否定も肯定もできませんが、いずれ日本の全貌は明らかになります。
>わたしは、表舞台に出てはいけない立場なので、地下から日本と世界を支えさせていただきます。

>今の時期は、どの勢力も裏で夏と秋の仕込みをしていて、迂闊な事を言って情報を漏らすとまずいので、本当の深い情報を持っている人たちは、明確な事が言えずに黙っている傾向があります。
>わたしも、皆さんの興味を引く大きな情報は出せませんので、どうかご了承ください。

なるほど。
返信する
Unknown ()
2024-06-18 15:49:01
医者は例え100万人の「打ったから死んだ」を認めても、今度は「打ったからこのくらいで済んだ。打たなかったら200万人死んだ」と言います。
だから感染症はデタラメを暴かなきゃダメなんです。
彼らは保身とプライドが世の中で一番大事ですから。
宮沢氏も未だに感染対策をしたから「このくらいで済んだ」と鼻の穴を広げています。
「ごめんなさい、自分が間違ってました」と言うくらいなら気が狂って暴れ出して病院送りになるでしょうね。
そういう人って一定数いるみたいですね。
「大学?退学しました」と、どうってことないことでさえ言えない人がいるんだから。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事