無宗教の人間にとって、何か宗教を信じている人が何を信じていようが、そんなことは全く興味がない。
本人たちは「それこそが重要」なんだろうけど、当人以外は申し訳ないくらい興味がない。
イワシの頭でも「ふうん」
サンマの頭でも「ふうん」
なぜなら、少なからず興味があるのは、それを信じた結果、その人がどうよくなるか?
それだけだからである。
だって宗教ってそれが目的でしょ?
「うちが正しい」と言い張る人の言動がおかしくて、「それは邪である」という方を信じている人がまともだったら、「正しい教え」って何のためにあるのさ?
明けても暮れても「これが正しい、よそがおかしい」といってどんどんおかしくなっていく人。
おかしいのは教義ではなくて、そんな人では?
本人たちは「それこそが重要」なんだろうけど、当人以外は申し訳ないくらい興味がない。
イワシの頭でも「ふうん」
サンマの頭でも「ふうん」
なぜなら、少なからず興味があるのは、それを信じた結果、その人がどうよくなるか?
それだけだからである。
だって宗教ってそれが目的でしょ?
「うちが正しい」と言い張る人の言動がおかしくて、「それは邪である」という方を信じている人がまともだったら、「正しい教え」って何のためにあるのさ?
明けても暮れても「これが正しい、よそがおかしい」といってどんどんおかしくなっていく人。
おかしいのは教義ではなくて、そんな人では?