の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

河俣社

2013年01月06日 15時19分07秒 | 近畿(奈良)
■境内入口■
(1st January 201)
 


★河俣社★ 奈良県橿原市雲梯町689

・延喜式内社、大和國市郡、市御縣坐鴨事代主社、大、月次新嘗。

・舊社格は村社。

・祭は鴨八重事代主。

・『大和志』では、式内市御縣坐鴨事代主社として、藤原京の大極殿蹟の鴨公社を比定しているが、宇奈提と呼ばれた地は雲梯町しかないとされる。

・『出雲國造賀詞』は、大穴持命が國土を天孫に讓って出雲の杵築へ去るに當たって、自らの和魂と子女の御魂を大和に留めて皇室の守護とすべき事を誓うが、 その中に「事代主の命の御魂を宇奈提に坐せ・・」とあり、宇奈提は現在の雲梯町であるとされる。

・『日本書紀』に、壬申の乱の時、市郡大領市縣主許梅に懸りし、「われは市社にいる。名は事代主」とし、顯わした豫言は的中、天武天皇から勝利に功ありとされたとある。この靈驗により、市御坐鴨事代主に、史上初となる位が授けられている。

・攝津國一の宮住吉大社には畝傍山口社境内における埴取の事があるが、その祭祀を行う者は當社で裝束を整えることが恒例となっており、そのことから「裝束の宮」と俗稱される。


■鳥居■
(1st January 201)



■拜殿■
(1st January 201)

 


■本殿■
(1st January 201)



■繪馬■
(1st January 201)
 


((コメント))

2013年1月1日

 私の里の宮、河俣社である。何年か前にいった時と同じく拜殿は開け放たれ、無人の狀態である。寂しいものであるが仕方がない。さんが本殿の前に立っていたので久しぶりに挨拶してきた。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。