山歩き

どんな花が咲いてるでしょう、どんな山が見えるでしょう

官軍が御旗隠して沖縄戦

2018-09-17 10:03:21 | 時事川柳

沖縄県の翁長雄志知事の急死に伴う知事選が、13日に告示され新人4人が届け出ましたが、米軍普天間飛行場の辺野古移設を争点に、安倍政権が支援する移設推進派の候補と、野党が推す反対派の候補が激突する事実上の一騎打ちの構図です。

政権側は「争点外し」をもくろみ、候補者には辺野古の『へ』の字も言わせないと断言し、反対派は翁長知事の弔い合戦に持ち込み、推進派への批判を強めて勢力の結集を図ろうとしています。

同じ紙面の論説の中に『翁長氏が移設推進派の現職を大差で破った4年前の知事選で、政権は「負けても官軍」の姿勢を堅持。その民意を顧みず、辺野古移設の取り組みを加速させてきた。』とありましたので、『官軍』に食いつきました。

沖縄を守る少数の軍勢に大勢の官軍が、錦の御旗を掲げて攻め入る様子が浮かびましたが、字余りにならないように『錦の』は省略。

いま、電子辞書で『錦の御旗』を確認したら

①  「日月を金銀で刺繍し、または描いた赤字の錦の旗。鎌倉時代頃から、朝敵討伐の際、官軍の標章として用いられた。」

②  (比喩的に)他に対しての自己の行為・主張などを権威づけるためのもの。

とあります。

争点外しを揶揄してなんとなく覚えていた②の意味合いを意識して句を作ったのですが、①に『官軍』とあったので思わずニンマリ。

負けても官軍と宣う官軍が勝てばどうなるか、背中に突っ支い棒が必要なほどふんぞり返る様子が浮かんできます。

明日は良い天気になりそうなので、紅葉が始まった八幡平を歩いてくる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

外遊のロシアのついでに北海道

2018-09-12 09:56:03 | 時事川柳

9日に投句したものですが、10日が休刊日だったためか今日の入選となりました。

9日の紙面で、安倍首相が9日に北海道の被災状況を視察し、10日~13日の日程でロシア極東ウラジオストクを訪問すること、ロシアに行く前に被災地に足を運ぶのは、被災地対応を重視する姿勢を示す狙いがあること、と小さく報じられました。

記事に『外遊』の二文字はありませんが、総裁選において対立候補である石破氏との論戦を避けるためにロシアを訪れるのではないか、と訝る声もありましたので敢えて『外遊』としました。

新しくなった政府専用機(予備機も付いて行く)を仕立て、国難を尻目に張り切って出かけたのに、遅刻の常習者であるプーチン大統領に待たされた挙句、会談は国内の会合の後回しにされたため、2時間半遅れで始まったそうです。

ロシアにとってはどうでもいい会談だったように思えます。

 

 

コメント

俺タチも名誉なこととエキストラ

2018-09-07 10:03:04 | 時事川柳

盛岡市で撮影した映画「終った人」の主演、舘ひろしさんがモントリオール世界映画祭で最優秀男優賞を受けたもので、ロケを支援したりエキストラとして参加した方々の喜びの声も紹介されていました。

 

この映画は盛岡市ゆかりの内館牧子さんの小説が原作で、舘さん演ずる出世コースを踏み外した東大出身のサラリーマンが、定年後故郷の盛岡に戻って自分を見つめなおすというもの。

昨年の7月にラグビーの試合を観戦するシーンの撮影のため、エキストラの募集があったものの、何か(忘れた)用事があるため応募出来ませんでしたが、公開直後に鑑賞したところ平日にもかかわらず、終わったような人タチでほぼ満席(昔のような大きな映画館ではない)で、エキストラには見たことのある顔も確認できました。

今日は同じネタで別の方も入選しており『まだ終わってはいなかった男優賞』

さらに、昨年のロケの頃の私の入選句は『俺タチも映画に参加エキストラ』20170728

別の方の入選句は『エキストラ終わった人も押し寄せる』20170727 

このネタは重用されやすく、選者の眼鏡が同じことが分かります。

 

さて、北海道の大地震です。体調が良ければ行っていたかもしれません。

5日間有効の大人の休日パスを持って、どこかで立ち往生していたと思います。

関西で台風による大変な被害があった直後の大地震、台風は予想できますが地震や火山の噴火は突然です。

御嶽山の山頂付近が規制解除されたそうですが、同じように突然噴火した草津白根山はどうなる事か。

どこで何が起こるか分からない日本列島、起こるたびに想定外という言葉が繰り返されます、北方から飛んでくるかも知れないミサイルだけが脅威ではないと思います。

コメント

お家芸お家騒動に様変わり

2018-09-03 09:21:30 | 時事川柳

体操の2016年リオデジャネイロオリンピック女子代表の宮川選手が、日本協会の塚原女子強化部長や塚原副会長からパワハラを受けたと主張した問題で、同協会は外部の弁護士らによる第三者委員会を設置して調査することを決めました。

直ぐに閃いたのが『お家芸』と『お家騒動』

体操競技はオリンピックや世界選手権大会で世界を席巻してきた競技で、副会長も金メダリストの一人です。(副会長の現役時代は覚えていません)

体操ニッポンとも言われるほどの活躍が続きましたので、『お家芸』と言っていいかと思いました。

改めて電子辞書で確認したら『その家に伝わる独特の芸。また、他人にはまねのできない、その人独特の芸。』とあります。

副会長と女子競技部長が夫婦であることから塚原家の騒動とするのは的を射ていないですが、体操協会全体の問題と捉えれば『お家騒動』も使えると思いました。

これも確認したところ『大名などの家中で、跡目相続や寵臣・愛妾をめぐる派閥争いなどから起こる紛争。』とあり、寵臣・愛妾も確認したくなります。

・・・・・昔お家芸今お家騒動・・・・・・

のように纏めたかったのですが思いつきませんでした。

このテの問題が次から次に露見する日本のスポーツ界、そういえば日大アメフトも宮川選手、直近の奈良判定は忘れており、少し前のレスリングも思い出します。

バスケットボールの選手の不祥事から始まったアジア大会で75個の金メダルを獲ったと浮かれている場合ではない、パワハラが日本のお家芸にならないように願いたいものです。

句が出来た

パワハラがお家芸にはならぬよう

コメント (2)

理想から逆行始める夜行バス

2018-09-01 10:05:34 | 時事川柳

岩手県と首都圏を結ぶ夜行バスのうち、毎日運行されている『イーハトーブ号』が週末中心の週3日に減便されることになりました。

このバスの上り便は紫波町の紫波中央駅を21時15分に出発し、花巻、北上、奥州、一関と県南の主要都市に停車し、翌朝池袋駅西口に到着するもの。

バスを運行している会社によると、同社の運転手4人が北上市に建設される半導体の新工場に転職するため、運転手のやりくりが付かなくなるためとのこと。

同様に奥州市でも別会社が工場の増設工事を行っており、自動車の工場なども集中している県南地方は人手不足に拍車がかかっています。工場の従業員が増加することで夜行バスの需要増加も予想されるなか、減便せざるを得ない皮肉な状況です。

花巻市生まれの詩人宮沢賢治の心象中に存在した理想郷(イーハトーブ)から名づけたバスですが、東北自動車道や新幹線の駅まで約2時間程度かかる沿岸地方に比べれば、新幹線という代替手段があることから減便も仕方がないのかもしれません。

逆行は、高齢者などが高速道路を逆行する様子が浮かんだもので、紫波中央駅周辺についは、7月10日の入選句で紹介したことがあります。https://blog.goo.ne.jp/k0i8y2o1/e/bc808498098de89444555ace81ad5266

8月は前半までの暑さと、その後発症した軽い咳、これがしつこくてまだ完治していません。

かかりつけの医院がお盆休みに入ったため8月12日にドラックストアで咳止めを購入。これで治るはずが治らず、20日にかかりつけの医院から処方された4日分の咳止めを服用し、更に28日にもらった4日分が今日の昼で切れます。

お盆期間は何かとアルコールを飲む機会があり、その時は服薬を控えたこと、その後は治ったかなと思って服薬を止めたためここまで拗れたのかなと反省。

薬ではなくアルコールを控えるべきでした。

そんなわけで、山歩きは控えたまま、山の中で重症化してヘリコプターなどのお世話になったら申し訳ないという建前と、かっこ悪いという本音が慎重にさせています。

重大事故だけではなく、歩けなくなって救難ヘリに搬送されたとか、道に迷って警察に救助要請をした、なども実名入りで新聞に載るのです。最近は小さなトラブルの記事を見かけませんが、発生していないのか多すぎて載せないのかわかりません。

9月に入り高いところから紅葉が始まります、去年の今頃は北海道の黒岳に行きましたが、今のところ気力がわきませんので近いところから再開したいと思います。

コメント