
12.80cm屈折望遠鏡で見た“太陽のプロミネンス(紅炎)”
“上尾天文台”は上尾丸山公園にある自然学習館に隣接した自然学習施設。
身近で天体を観測し、星や宇宙の素晴らしさを体験することを目指したミニ天文台。
訪ねた時は、丁度、“太陽のプロミネンス(紅炎)と黒点を見る”と題した「太陽の観察・天体相談」を開催(毎週土・日曜日 午後1時から5時開催)していた。
上尾天文台施設概要
○望遠鏡
40cm反射望遠鏡/1台
15cm屈折望遠鏡(車椅子対応)/1台
12.80cm屈折望遠鏡/3台
○設備
スライディングルーフ観測室
ドーム観測室
○その他
建築面積(137平方メートル)、定員約40人
○入館料 無料
太陽のプロミネンス(紅炎)---デジカメを望遠鏡接眼部にあて撮影(手振れはご容赦)
太陽の黒点? 12.80cm屈折望遠鏡
館内のTVには「太陽の観察VTR」が流されていた 上尾天文台入口
上尾天文台全景
館内1階の展示模様(右白板をクリックすると拡大)
上尾天文台 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)