そぞろ歩き 2

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、その魅力を写真等でご案内。

久喜提灯祭り“天王様”(埼玉・久喜市)

2009年07月19日 | Weblog
昼と夜の顔(山車)が一変する“久喜提灯祭り”

 久喜市祭典委員会のリーフレットによると、
久喜市の提灯祭り「天王様」は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼で毎年7月12日から18日までが祭りの期間となっている。久喜の「天王様」は、市街地の祭りで七町内から六台の山車が、夜になると昼間飾り付けた歴史上の人形が降ろされ、約500個の提灯を飾り付けた「提灯山車」として町内を曵き回すことから「久喜提灯祭り」と呼ばれ、古くから「関東一の提灯山車」として知られています。(山車の曵き回しは12日と18日の二日間)と記されています。

  祭りには色々な表情があります。
  久喜提灯祭り「天王様」のH.P 
 
  
昼間の人形山車が提灯山車に大変身!

  
まず、仮殿?で成功祈願  各町内の人形山車、いよいよ出発進行~!

  
 祭りの豪華さ賑やかさに比べて八雲神社の社殿は祭り当日でもこのとおり、お寺(天王院)の境内の片隅に忘れられたように鎮座されていました。お祭りって、何なのでしょうかね...。

八雲神社 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HighlandPark)
2009-07-20 09:05:48
おみこしが7台並ぶと壮観ですね。夜も7台並ぶのですか?
かなり重そうだ。
返信する
コメント有り難うございます (仏(ほっとけ?)のKちゃん)
2009-07-20 17:32:32
昼間の人形山車が提灯山車に大変身するのが、この久喜提灯祭りの特徴です。
これらの提灯山車が、一斉に駅前に繰り出し、山車を回転させたり、急接近させたりする様は迫力満点でした。
返信する
見事な祭り (松ちゃん)
2009-07-21 05:23:35
豊富な写真の画面構成が、お祭りの雰囲気を見事に再現されて来年は行きたくなりました。
返信する
松ちゃんへ (仏(ほっとけ?)のKちゃん)
2009-07-22 17:19:18
コメント何時もありがとうございます。
この提灯祭りは一見の価値がありますので来年、ぜひ見物に行ってください。
今回、デジカメの動画を使って、動画投稿を試みたのですがみごと失敗でした。
今度ぜひご教授のほどお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。